安全と安心の神話 いつのころからか「安全」と「安心」は「安全安心」とセットで取り扱われることが多くなった。最近でも「安全安心な五輪の開催に向けて云々」というフレーズをよく耳にする。ただ「安全」が科学的根拠を元にした客観... 2021/07/02 Comment(0) ごっこ遊び 改めて説明するまでもありませんが、ごっこ遊びとは、いっしょにまねをする子供の遊びです。ヒーローごっこやままごとなど、様々なバリエーションがあります。最近では(昔からかもしれませんが)大人も、高度なごっ... 2021/06/30 Comment(0) 開発プロセスは、そんなに大切なのか? システム開発のRFPをいただいた。その中に気になる条項があった。プロマネを誰にするか提案せよ。また、その経歴も示せ。システム開発プロジェクト成功の是非はプロマネの能力次第と考えているため、と説明書きま... 2021/05/12 Comment(0) 合理性のある文章とは 「自県が緊急事態宣言の対象となりました。これに伴い、出張時のPCR検査は原則不要とします」これは、先日届いた指示文書の抜粋です。すこし説明が必要です。実はこの前に、以下の指示がでていました。「緊急事態... 2021/05/11 Comment(0) マスクをするとメガネを忘れる。というはなし 近眼である。ずっとメガネをかけている。数年前から老眼がやってきた。近くも見えない。近眼と老眼になると、メガネの着脱が多くなる。はやりの軽いけどたためないチタンのフレームから、硬くて折りたためるプラスチ... 2021/04/16 Comment(2) 善意の搾取 以前書いたコラムに「それは『逃げ恥』でいうところの善意の搾取だ」というコメントいただいたことがある。ドラマの「逃げ恥」を見ていなかったので、その時は「善意の搾取」がどういうことを意味するのかピンとこな... 2021/04/12 Comment(4) OKYとMYM OKYとは「O(お前が)、K(来てみて)、Y(やってみろ)」の略で、海外駐在が現地での実情をしらず(しろうとせず)、遠く離れた日本から無理な指示や要求ばかりをおくってくる上司や本社を揶揄った隠語だそう... 2021/03/23 Comment(0) 「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<対策編そしてまとめ>」 これまで3編5回にわたって、昨年末に起こったY君脱走事件について、事件のあらましと何が原因だったのかを書いてきました。そして今回はその対策をどうすればよいかの考察と、これまで多くいただいたご意見をまと... 2021/02/25 Comment(6) ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<評価分析のうち後編> これまで4回にわたって、年末に起こったY君脱走事件について、事件のあらましと何故、事件が起こったか、そしてその原因分析の前編を書かせていただきました。今回はその評価分析の後編です。思いの他長くなってし... 2021/02/16 Comment(0) ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<評価分析のうち前編> これまで3回にわたって、年末に起こったY君脱走事件について、事件のあらましと何故、事件が起こったの考察を二編に分けて書かせていただきました。「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー... 2021/01/20 Comment(18) ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<原因探求のうち後編> 前々回の「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<発端編>」に続いて、前回、その原因探求の前編として、「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<原因探求のうち前... 2021/01/06 Comment(4) ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<原因探求のうち前編> 前回、「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<発端編>」として、Y君が引き起こしたドタバタ劇の顛末を<発端編>として書かせていただきました。新年最初のテーマとしてはどうかと思いは... 2021/01/05 Comment(0) ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<発端編> それは、一本の電話から始まりました。以前、私がシステム導入を担当した会社の社長さんからでした。タブレットの調子が悪いので買い換えたいとのという依頼でしたが、そのついでの話が、わざわざ社長が直接電話して... 2021/01/04 Comment(2) ロジハラ 最近、ロジハラ「ロジック・ハラスメント」なるものがあると知りました。正論を振りかざして相手を詰め、不快にさせること、らしいです。例えば、ミスをした部下に対して上司が、「なぜミスをしたか、理由を説明して... 2020/10/14 Comment(3) ロバの寓話 5月に「GOODなリーダーは団結を生み、BADなリーダは分断を生む。そして世界は分裂している」というタイトルで、トヨタ自動車の決算発表会での豊田社長のスピーチを、マスコミが真逆の表現で報じたことを事例... 2020/10/07 Comment(7) COCOAどこ?あなたは誰? 接触確認アプリCOCOAを使い始めて50日程度になります。改めてこのアプリをまとめますと、だいたい以下の通りになりす。①アプリを使い始めるとBluetoothを使い、1m以内の範囲に15分間、他のアプ... 2020/09/11 Comment(6) 有能・無能・異能 まずは、ピーターの法則。有能は社員は能力の極限まで出世する。そのため有能な平社員は無能な中間管理職になる。もう一つ。Aクラスの人間はAクラスを採用し、Bクラスの人間はCクラスを採用する。その結果、組織... 2020/06/19 Comment(0) 戦略的言語とは 勝ち逃げ先生のコラム稼ぐエンジニアは知っている!戦略のキホンのキのコメントに、「面白いコラムでした。勝ち逃げ先生の戦略では、どの言語が狙い目とお考えでしょうか?」という投稿がありました。このコメントに... 2020/06/09 Comment(4) ニュー・ノーマルは二元論ではない。これから考えてゆかなければならないものだと思う 前回のコラム、「GOODなリーダーは団結を生み、BADなリーダは分断を生む。そして世界は分裂している」を書いているなかで、ちょっとおもしろいやりとりを見つけました。豊田社長のスピーチ後、質疑応答のやり... 2020/05/27 Comment(0) GOODなリーダーは団結を生み、BADなリーダは分断を生む。そして世界は分裂している 5月12日、某新聞の見出しが目にとまりました。トヨタの決算発表会の記事です。「トヨタ、営業利益79.5%減21年3月期見通し」世の中ははコロナ一色。その中で、この見出しはコロナ禍による経済ダメージかと... 2020/05/26 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページへ SpecialPR
安全と安心の神話 いつのころからか「安全」と「安心」は「安全安心」とセットで取り扱われることが多くなった。最近でも「安全安心な五輪の開催に向けて云々」というフレーズをよく耳にする。ただ「安全」が科学的根拠を元にした客観... 2021/07/02 Comment(0)
ごっこ遊び 改めて説明するまでもありませんが、ごっこ遊びとは、いっしょにまねをする子供の遊びです。ヒーローごっこやままごとなど、様々なバリエーションがあります。最近では(昔からかもしれませんが)大人も、高度なごっ... 2021/06/30 Comment(0)
開発プロセスは、そんなに大切なのか? システム開発のRFPをいただいた。その中に気になる条項があった。プロマネを誰にするか提案せよ。また、その経歴も示せ。システム開発プロジェクト成功の是非はプロマネの能力次第と考えているため、と説明書きま... 2021/05/12 Comment(0)
合理性のある文章とは 「自県が緊急事態宣言の対象となりました。これに伴い、出張時のPCR検査は原則不要とします」これは、先日届いた指示文書の抜粋です。すこし説明が必要です。実はこの前に、以下の指示がでていました。「緊急事態... 2021/05/11 Comment(0)
マスクをするとメガネを忘れる。というはなし 近眼である。ずっとメガネをかけている。数年前から老眼がやってきた。近くも見えない。近眼と老眼になると、メガネの着脱が多くなる。はやりの軽いけどたためないチタンのフレームから、硬くて折りたためるプラスチ... 2021/04/16 Comment(2)
善意の搾取 以前書いたコラムに「それは『逃げ恥』でいうところの善意の搾取だ」というコメントいただいたことがある。ドラマの「逃げ恥」を見ていなかったので、その時は「善意の搾取」がどういうことを意味するのかピンとこな... 2021/04/12 Comment(4)
OKYとMYM OKYとは「O(お前が)、K(来てみて)、Y(やってみろ)」の略で、海外駐在が現地での実情をしらず(しろうとせず)、遠く離れた日本から無理な指示や要求ばかりをおくってくる上司や本社を揶揄った隠語だそう... 2021/03/23 Comment(0)
「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<対策編そしてまとめ>」 これまで3編5回にわたって、昨年末に起こったY君脱走事件について、事件のあらましと何が原因だったのかを書いてきました。そして今回はその対策をどうすればよいかの考察と、これまで多くいただいたご意見をまと... 2021/02/25 Comment(6)
ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<評価分析のうち後編> これまで4回にわたって、年末に起こったY君脱走事件について、事件のあらましと何故、事件が起こったか、そしてその原因分析の前編を書かせていただきました。今回はその評価分析の後編です。思いの他長くなってし... 2021/02/16 Comment(0)
ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<評価分析のうち前編> これまで3回にわたって、年末に起こったY君脱走事件について、事件のあらましと何故、事件が起こったの考察を二編に分けて書かせていただきました。「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー... 2021/01/20 Comment(18)
ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<原因探求のうち後編> 前々回の「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<発端編>」に続いて、前回、その原因探求の前編として、「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<原因探求のうち前... 2021/01/06 Comment(4)
ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<原因探求のうち前編> 前回、「ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<発端編>」として、Y君が引き起こしたドタバタ劇の顛末を<発端編>として書かせていただきました。新年最初のテーマとしてはどうかと思いは... 2021/01/05 Comment(0)
ご迷惑をおかけしました。なんて言葉はいらないーY君の脱走ー<発端編> それは、一本の電話から始まりました。以前、私がシステム導入を担当した会社の社長さんからでした。タブレットの調子が悪いので買い換えたいとのという依頼でしたが、そのついでの話が、わざわざ社長が直接電話して... 2021/01/04 Comment(2)
ロジハラ 最近、ロジハラ「ロジック・ハラスメント」なるものがあると知りました。正論を振りかざして相手を詰め、不快にさせること、らしいです。例えば、ミスをした部下に対して上司が、「なぜミスをしたか、理由を説明して... 2020/10/14 Comment(3)
ロバの寓話 5月に「GOODなリーダーは団結を生み、BADなリーダは分断を生む。そして世界は分裂している」というタイトルで、トヨタ自動車の決算発表会での豊田社長のスピーチを、マスコミが真逆の表現で報じたことを事例... 2020/10/07 Comment(7)
COCOAどこ?あなたは誰? 接触確認アプリCOCOAを使い始めて50日程度になります。改めてこのアプリをまとめますと、だいたい以下の通りになりす。①アプリを使い始めるとBluetoothを使い、1m以内の範囲に15分間、他のアプ... 2020/09/11 Comment(6)
有能・無能・異能 まずは、ピーターの法則。有能は社員は能力の極限まで出世する。そのため有能な平社員は無能な中間管理職になる。もう一つ。Aクラスの人間はAクラスを採用し、Bクラスの人間はCクラスを採用する。その結果、組織... 2020/06/19 Comment(0)
戦略的言語とは 勝ち逃げ先生のコラム稼ぐエンジニアは知っている!戦略のキホンのキのコメントに、「面白いコラムでした。勝ち逃げ先生の戦略では、どの言語が狙い目とお考えでしょうか?」という投稿がありました。このコメントに... 2020/06/09 Comment(4)
ニュー・ノーマルは二元論ではない。これから考えてゆかなければならないものだと思う 前回のコラム、「GOODなリーダーは団結を生み、BADなリーダは分断を生む。そして世界は分裂している」を書いているなかで、ちょっとおもしろいやりとりを見つけました。豊田社長のスピーチ後、質疑応答のやり... 2020/05/27 Comment(0)
GOODなリーダーは団結を生み、BADなリーダは分断を生む。そして世界は分裂している 5月12日、某新聞の見出しが目にとまりました。トヨタの決算発表会の記事です。「トヨタ、営業利益79.5%減21年3月期見通し」世の中ははコロナ一色。その中で、この見出しはコロナ禍による経済ダメージかと... 2020/05/26 Comment(0)