第621回 DXについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。ここ数年DXという言葉を耳にする機会が増えてきましたね。私もたまに色んな企業さんとお話しさせていただくのですが、その時にDX化についてご相談を受けることがあ... 2024/04/08 Comment(0) 第620回 スマホの入力を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。今の時代、誰しもが最低1台はスマホを持っています。ということは、誰しもがスマホを使って情報を受け取ったり送ったりする訳です。そうなるとスマホで文字入力をしな... 2024/04/01 Comment(0) 第619回 新しい研修のスタイルについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は研修トレーナーの仕事もしているのですが、研修といえばPowerPointを使ったスライドをスクリーンに表示させ、そのスライドを元に喋ったりワークをしたり... 2024/03/25 Comment(0) 第619回 コミュニケーションを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私のコラムではコミュニケーションに関するネタが結構出てくるのですが、そういえばコミュニケーションそのものについては書いたことがなかったなぁとと思いました。そ... 2024/03/18 Comment(0) 第618回 やる気が出ないときには... こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は結構気分屋ところがありまして、やる気が出ないときはほとんど何もできなかったりします。結果それが後々自分を苦しめることになってしまうのですが、いい加減何と... 2024/03/11 Comment(0) 第617回 コラム数でトップになっていた話 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私がエンジニアライフでコラムを書かせていただいたのが2012年5月からなので、かれこれ12年程コラムを書かせてもらっていることになります。その間、毎週休まず... 2024/03/04 Comment(0) 第616回 EIを活用する こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近はプロマネ系研修を多く担当していることもあり、プロマネに求められる人間関係のスキルについてお話しする機会が増えています。これら人間関係のスキルは一般的に... 2024/02/26 Comment(0) 第615回 本質を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでは相談者の悩みから本質を見極めて、本当に目指したいと思えるキャリアを探します。この「本質」という言葉ですが、キャリコンをする上でとても重要な考え... 2024/02/19 Comment(0) 第614回 自責と他責 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は教育に携わる仕事をしているため、人材育成の視点で物事を見ることが多くあります。特に「人が育つ」ということについて最近よく考えるのですが、その中で自責と他... 2024/02/12 Comment(0) 第613回 Zoom研修を考える・その8 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムでは不定期にZoomを使った研修ネタをご提供しています。Zoomは本当にアップデートが頻繁で都度仕様が変わります。そんな中でも最近のアップデートで... 2024/02/05 Comment(0) 第612回 WhyよりWhatを使う理由 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。ここ何回かプロマネネタが続いていたので、今回は少し趣向を変えてコーチングネタで行きます。コーチングではよく「Why」ではなく「What」使って質問をしましょ... 2024/01/29 Comment(0) 第611回 プロジェクトマネジメントの原理原則 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、プロマネ系の話が続いていますが、今回もプロマネネタです。現在のPMBOKではプロジェクトマネジメントの考え方が二極化されています。それは、プロセス志向... 2024/01/22 Comment(2) 第610回 プロマネに求められる要素 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回のコラムでは最近のPMBOK事情を私なりの視点でお話しさせていただきました。今回は前回の続きでプロマネに求められる要素についてお話ししたいと思います。■... 2024/01/15 Comment(0) 第609回 最近のPMBOK事情 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はPMI公認のPMP試験対策講座のインストラクターをやらせてもらっています。そのため、PMBOKにはよく目を通すのですが、実は最近結構大きな変化がありまし... 2024/01/08 Comment(0) 第608回 昨年の振り返りと今年の抱負(2024年度版) 明けましておめでとうございます。キャリアコンサルタント高橋です。毎年同じ文言になってしまいますが、年初のコラムではその昨年の振り返りと今年の抱負を書かせてもらっております。例によって今回も同じような内... 2024/01/01 Comment(0) 第607回 人格を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。7つの習慣では人格を成長させることが大きな目的となっています。人格にはレベルがあり、このレベルの高さが人格の成長度合いを表します。この人格という言葉ですが、... 2023/12/25 Comment(0) 第606回 誕生日に思うこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムが投稿されているのは12月18日ですが、実は私の誕生日だったりします。。。もう、この歳になると誕生日はあまりめでたいイベントでもないのですが、自分... 2023/12/18 Comment(0) 第605回 レンタサイクルを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、レンタサイクルにハマっています。私は普段から出張が多いのですが、出張先の足の問題があり、これまではあまり出張先の移動範囲を広げることができませんでした... 2023/12/11 Comment(0) 第604回 新幹線はどの座席に座るべきか こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はここ10年以上毎週東海道新幹線に乗っています。主に指定席を使っているのですが、どの座席に座るかは結構重要なポイントだったりします。そこで今回は新幹線のど... 2023/12/04 Comment(0) 第603回 自分の価値に気づく こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。皆さんはご自身の価値についてどのように感じますか?私は自分自身の価値について良く考えるのですが、自分の価値に気づくというのは結構大変のような気もします。そこ... 2023/11/27 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ SpecialPR
第621回 DXについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。ここ数年DXという言葉を耳にする機会が増えてきましたね。私もたまに色んな企業さんとお話しさせていただくのですが、その時にDX化についてご相談を受けることがあ... 2024/04/08 Comment(0)
第620回 スマホの入力を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。今の時代、誰しもが最低1台はスマホを持っています。ということは、誰しもがスマホを使って情報を受け取ったり送ったりする訳です。そうなるとスマホで文字入力をしな... 2024/04/01 Comment(0)
第619回 新しい研修のスタイルについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は研修トレーナーの仕事もしているのですが、研修といえばPowerPointを使ったスライドをスクリーンに表示させ、そのスライドを元に喋ったりワークをしたり... 2024/03/25 Comment(0)
第619回 コミュニケーションを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私のコラムではコミュニケーションに関するネタが結構出てくるのですが、そういえばコミュニケーションそのものについては書いたことがなかったなぁとと思いました。そ... 2024/03/18 Comment(0)
第618回 やる気が出ないときには... こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は結構気分屋ところがありまして、やる気が出ないときはほとんど何もできなかったりします。結果それが後々自分を苦しめることになってしまうのですが、いい加減何と... 2024/03/11 Comment(0)
第617回 コラム数でトップになっていた話 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私がエンジニアライフでコラムを書かせていただいたのが2012年5月からなので、かれこれ12年程コラムを書かせてもらっていることになります。その間、毎週休まず... 2024/03/04 Comment(0)
第616回 EIを活用する こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近はプロマネ系研修を多く担当していることもあり、プロマネに求められる人間関係のスキルについてお話しする機会が増えています。これら人間関係のスキルは一般的に... 2024/02/26 Comment(0)
第615回 本質を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでは相談者の悩みから本質を見極めて、本当に目指したいと思えるキャリアを探します。この「本質」という言葉ですが、キャリコンをする上でとても重要な考え... 2024/02/19 Comment(0)
第614回 自責と他責 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は教育に携わる仕事をしているため、人材育成の視点で物事を見ることが多くあります。特に「人が育つ」ということについて最近よく考えるのですが、その中で自責と他... 2024/02/12 Comment(0)
第613回 Zoom研修を考える・その8 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムでは不定期にZoomを使った研修ネタをご提供しています。Zoomは本当にアップデートが頻繁で都度仕様が変わります。そんな中でも最近のアップデートで... 2024/02/05 Comment(0)
第612回 WhyよりWhatを使う理由 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。ここ何回かプロマネネタが続いていたので、今回は少し趣向を変えてコーチングネタで行きます。コーチングではよく「Why」ではなく「What」使って質問をしましょ... 2024/01/29 Comment(0)
第611回 プロジェクトマネジメントの原理原則 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、プロマネ系の話が続いていますが、今回もプロマネネタです。現在のPMBOKではプロジェクトマネジメントの考え方が二極化されています。それは、プロセス志向... 2024/01/22 Comment(2)
第610回 プロマネに求められる要素 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回のコラムでは最近のPMBOK事情を私なりの視点でお話しさせていただきました。今回は前回の続きでプロマネに求められる要素についてお話ししたいと思います。■... 2024/01/15 Comment(0)
第609回 最近のPMBOK事情 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はPMI公認のPMP試験対策講座のインストラクターをやらせてもらっています。そのため、PMBOKにはよく目を通すのですが、実は最近結構大きな変化がありまし... 2024/01/08 Comment(0)
第608回 昨年の振り返りと今年の抱負(2024年度版) 明けましておめでとうございます。キャリアコンサルタント高橋です。毎年同じ文言になってしまいますが、年初のコラムではその昨年の振り返りと今年の抱負を書かせてもらっております。例によって今回も同じような内... 2024/01/01 Comment(0)
第607回 人格を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。7つの習慣では人格を成長させることが大きな目的となっています。人格にはレベルがあり、このレベルの高さが人格の成長度合いを表します。この人格という言葉ですが、... 2023/12/25 Comment(0)
第606回 誕生日に思うこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムが投稿されているのは12月18日ですが、実は私の誕生日だったりします。。。もう、この歳になると誕生日はあまりめでたいイベントでもないのですが、自分... 2023/12/18 Comment(0)
第605回 レンタサイクルを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、レンタサイクルにハマっています。私は普段から出張が多いのですが、出張先の足の問題があり、これまではあまり出張先の移動範囲を広げることができませんでした... 2023/12/11 Comment(0)
第604回 新幹線はどの座席に座るべきか こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はここ10年以上毎週東海道新幹線に乗っています。主に指定席を使っているのですが、どの座席に座るかは結構重要なポイントだったりします。そこで今回は新幹線のど... 2023/12/04 Comment(0)
第603回 自分の価値に気づく こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。皆さんはご自身の価値についてどのように感じますか?私は自分自身の価値について良く考えるのですが、自分の価値に気づくというのは結構大変のような気もします。そこ... 2023/11/27 Comment(0)