システムで見る システムを考える前回は、システムを考えるうえで重要なことは目的を明確にすることと理を見つけることだと論じた。今回は、そのなかで理の見つけ方について考えてみたいと思う。そもそも「理(ことわり)」とは事物... 2024/11/14 Comment(0) システムを考える 情報システム業界で仕事をしているわけだから、システムを考えることは当たり前だと思う。しかし同じ業界に生息していても、システムについて考えている人は意外と少ないのかもしれない。そんな気がしてきていて。情... 2024/11/12 Comment(2) この不寛容な世界の片隅で 世界の不寛容さが進んでいる。不寛容さというのは、感染して広がるのではないかと思っている。例えば不寛容な環境に身をおいている上司や親は、自分の部下や子に対してもより不寛容になりがちだ。ミスをした場合、し... 2024/09/19 Comment(0) 自己家畜化とアジャイル 言わずもがな、生物にとって最大の問題は環境の変化である。生物は環境に適応しようとするが、極度に適応してしまうと急におこる変化に壊滅的なダメージをうけてしまう。家畜は、人間が管理する環境に極度に適応した... 2024/09/13 Comment(0) 人と組織に関する不都合な諸事情 少し前に書いた記事。すべてがアホになる「Aレベルの人はAレベル以上の人との仕事を欲し、BレベルはCレベル以下との仕事を欲す」先のコラムでは上記言葉から着想を得て記事を書いた。最近、以下の言葉を見つけた... 2024/08/26 Comment(0) キャット ウォーズ お盆という事もあり、たまに帰省すると親戚から積る話を聞かされる。何故か今年は猫に関わる話が盛りだくさんだった。その中の一つ。その親戚はアパートを一棟所有しており、もう老朽化が進んでいるので今入居してい... 2024/08/20 Comment(0) 自分の分からないことを分かるようになる魔法 前回のネタに関連して。分からないから詳しい資料を作成しろ、との依頼にモヤっとする自分が分からないことについて、誰かに聞いて分かるようになる、という実践は実は難しいことなのかもしれない。そんなことを最近... 2024/08/14 Comment(2) やる気スイッチは常にオフ 暑いです。外出の予定が入っただけで気分が滅入ってしまいます。外に出てしまうと、そこは毒の沼地。歩くだけでライフポイントが削られます。この様な調子では、仕事がはかどりません。まあ、やる気スイッチはもとも... 2024/08/01 Comment(0) 分からないから詳しい資料を作成しろ、との依頼にモヤっとする 言いたいことは、タイトルですべてなのだが。ちょくちょく、客先から資料の作成を依頼されることがある。前段で、分かりやすい資料はないか?と聞かれ、ない、と回答。もしくはある資料を提示すると、次には必ず、分... 2024/07/10 Comment(2) ランサムウェア ランサムウェアが猛威を振るっています。我々のビジネスにも、影響がじわじわと表れてきています。お客様の影響パターンは大きく2つあり、ひとつはウチは大丈夫なのか?とチェックを厳しくするパターン。もうひとつ... 2024/07/02 Comment(0) チート(cheat)の罪 チート(cheat)とは「イカサマ」や「不正行為」を意味し、コンピュータゲーム界隈ではバグやハッキング行為を使って、自分に有利な状況をつくりだし公平性を毀損する行為をいいます。英語圏では、浮気やカンニ... 2024/06/24 Comment(0) 工事が好きだ 最近福岡は建設ラッシュのようで。通勤時には5カ所の工事現場の前を通っている。マンション建設が2件、商業施設の建て替えが1件。大型商業兼オフィスビルの建て替え2件。通勤は毎日なので、工事現場の日々変化を... 2024/06/11 Comment(0) 月がきれいですね 夏目漱石は、「Iloveyou」を「月がきれいですね」と訳したという。ではその人が嫌いな場合はなんというか。「月は、きれいですね」というのはネットでひろったネタ。「baseball」を「野球」、「sh... 2024/05/07 Comment(2) みんな裸で生きている その3 みんな裸で生きているみんな裸で生きているその2あれからさらに一年。そろそろネタ切れ感は否めませんが、でも見つけたネタは少しでも紹介するという使命に燃えて、ことしも書きたいと思います。1.着ける人コロナ... 2024/04/11 Comment(0) 辞める理由を聞いてはいけません 春は出会いと別れの季節などと言いますが、ここのところ社内外含め仕事で関係した人の退職が続いた。会社を辞める理由は各人それぞれ理由があるだろうが、残された者にとっては引継含め負担が増えることには等しく変... 2024/04/08 Comment(2) 「信号」「データ」「情報」「知識」「知恵」 般若心経は「色即是空空即是色」というフレーズがあまりに有名すぎて「色」は「空」であるという事は知っているが、「空」であるのは「色」だけではなく「受」「想」「行」「識」も「空」であることはあまり知られて... 2024/03/08 Comment(0) ダニング=クルーガ効果 言葉との出会いでは大切だと思う。世の中には情報があふれている。しかし知識となる情報は限定的だ。一人の人間がアクセスできる情報は極一部であるし、アクセスできた情報の多くも知識とはならずに過ぎ去ってゆく。... 2024/02/29 Comment(1) プロマネ至上主義の終焉 先日、SESを中心にやられている会社の営業さんと話をしていたとき、こんなことをぼやかれていた。社内若手のエンジニアがプロマネになりたいと言い出した。だからPMやPMOとして入れる案件を希望と言われてる... 2023/12/25 Comment(0) オフラインはネットワークセグメントの一つだ、ということに気が付いた話 「オフライン」もまた、「オンライン」の一形態である。何を言っているかわからないと思うが、その説明をするには経緯を話す必要がある。最近システムを導入いただいているお客様は、殆どがAWSやAzureなどの... 2023/12/23 Comment(0) 報連相には気をつけろ! 正確には、「報連相ができていない」という経営者には気をつけろ。特に報告しろ、としか言わない経営者には。報連相の中で最も大切なのは相談だ。何か困ったことが起こった際に、相談できる相手がいることは心強いし... 2023/10/14 Comment(0) 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページへ SpecialPR
システムで見る システムを考える前回は、システムを考えるうえで重要なことは目的を明確にすることと理を見つけることだと論じた。今回は、そのなかで理の見つけ方について考えてみたいと思う。そもそも「理(ことわり)」とは事物... 2024/11/14 Comment(0)
システムを考える 情報システム業界で仕事をしているわけだから、システムを考えることは当たり前だと思う。しかし同じ業界に生息していても、システムについて考えている人は意外と少ないのかもしれない。そんな気がしてきていて。情... 2024/11/12 Comment(2)
この不寛容な世界の片隅で 世界の不寛容さが進んでいる。不寛容さというのは、感染して広がるのではないかと思っている。例えば不寛容な環境に身をおいている上司や親は、自分の部下や子に対してもより不寛容になりがちだ。ミスをした場合、し... 2024/09/19 Comment(0)
自己家畜化とアジャイル 言わずもがな、生物にとって最大の問題は環境の変化である。生物は環境に適応しようとするが、極度に適応してしまうと急におこる変化に壊滅的なダメージをうけてしまう。家畜は、人間が管理する環境に極度に適応した... 2024/09/13 Comment(0)
人と組織に関する不都合な諸事情 少し前に書いた記事。すべてがアホになる「Aレベルの人はAレベル以上の人との仕事を欲し、BレベルはCレベル以下との仕事を欲す」先のコラムでは上記言葉から着想を得て記事を書いた。最近、以下の言葉を見つけた... 2024/08/26 Comment(0)
キャット ウォーズ お盆という事もあり、たまに帰省すると親戚から積る話を聞かされる。何故か今年は猫に関わる話が盛りだくさんだった。その中の一つ。その親戚はアパートを一棟所有しており、もう老朽化が進んでいるので今入居してい... 2024/08/20 Comment(0)
自分の分からないことを分かるようになる魔法 前回のネタに関連して。分からないから詳しい資料を作成しろ、との依頼にモヤっとする自分が分からないことについて、誰かに聞いて分かるようになる、という実践は実は難しいことなのかもしれない。そんなことを最近... 2024/08/14 Comment(2)
やる気スイッチは常にオフ 暑いです。外出の予定が入っただけで気分が滅入ってしまいます。外に出てしまうと、そこは毒の沼地。歩くだけでライフポイントが削られます。この様な調子では、仕事がはかどりません。まあ、やる気スイッチはもとも... 2024/08/01 Comment(0)
分からないから詳しい資料を作成しろ、との依頼にモヤっとする 言いたいことは、タイトルですべてなのだが。ちょくちょく、客先から資料の作成を依頼されることがある。前段で、分かりやすい資料はないか?と聞かれ、ない、と回答。もしくはある資料を提示すると、次には必ず、分... 2024/07/10 Comment(2)
ランサムウェア ランサムウェアが猛威を振るっています。我々のビジネスにも、影響がじわじわと表れてきています。お客様の影響パターンは大きく2つあり、ひとつはウチは大丈夫なのか?とチェックを厳しくするパターン。もうひとつ... 2024/07/02 Comment(0)
チート(cheat)の罪 チート(cheat)とは「イカサマ」や「不正行為」を意味し、コンピュータゲーム界隈ではバグやハッキング行為を使って、自分に有利な状況をつくりだし公平性を毀損する行為をいいます。英語圏では、浮気やカンニ... 2024/06/24 Comment(0)
工事が好きだ 最近福岡は建設ラッシュのようで。通勤時には5カ所の工事現場の前を通っている。マンション建設が2件、商業施設の建て替えが1件。大型商業兼オフィスビルの建て替え2件。通勤は毎日なので、工事現場の日々変化を... 2024/06/11 Comment(0)
月がきれいですね 夏目漱石は、「Iloveyou」を「月がきれいですね」と訳したという。ではその人が嫌いな場合はなんというか。「月は、きれいですね」というのはネットでひろったネタ。「baseball」を「野球」、「sh... 2024/05/07 Comment(2)
みんな裸で生きている その3 みんな裸で生きているみんな裸で生きているその2あれからさらに一年。そろそろネタ切れ感は否めませんが、でも見つけたネタは少しでも紹介するという使命に燃えて、ことしも書きたいと思います。1.着ける人コロナ... 2024/04/11 Comment(0)
辞める理由を聞いてはいけません 春は出会いと別れの季節などと言いますが、ここのところ社内外含め仕事で関係した人の退職が続いた。会社を辞める理由は各人それぞれ理由があるだろうが、残された者にとっては引継含め負担が増えることには等しく変... 2024/04/08 Comment(2)
「信号」「データ」「情報」「知識」「知恵」 般若心経は「色即是空空即是色」というフレーズがあまりに有名すぎて「色」は「空」であるという事は知っているが、「空」であるのは「色」だけではなく「受」「想」「行」「識」も「空」であることはあまり知られて... 2024/03/08 Comment(0)
ダニング=クルーガ効果 言葉との出会いでは大切だと思う。世の中には情報があふれている。しかし知識となる情報は限定的だ。一人の人間がアクセスできる情報は極一部であるし、アクセスできた情報の多くも知識とはならずに過ぎ去ってゆく。... 2024/02/29 Comment(1)
プロマネ至上主義の終焉 先日、SESを中心にやられている会社の営業さんと話をしていたとき、こんなことをぼやかれていた。社内若手のエンジニアがプロマネになりたいと言い出した。だからPMやPMOとして入れる案件を希望と言われてる... 2023/12/25 Comment(0)
オフラインはネットワークセグメントの一つだ、ということに気が付いた話 「オフライン」もまた、「オンライン」の一形態である。何を言っているかわからないと思うが、その説明をするには経緯を話す必要がある。最近システムを導入いただいているお客様は、殆どがAWSやAzureなどの... 2023/12/23 Comment(0)
報連相には気をつけろ! 正確には、「報連相ができていない」という経営者には気をつけろ。特に報告しろ、としか言わない経営者には。報連相の中で最も大切なのは相談だ。何か困ったことが起こった際に、相談できる相手がいることは心強いし... 2023/10/14 Comment(0)