「スキル」カテゴリーの投稿 (15/45) 第366回 4冊目の本の話 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先週もお話しさせていただきましたが、現在4冊目の本の出版準備をしています。ある程度お話できる状況になってきましたので、今回はこの本のご紹介をさせていただきま... 2019/05/20 Comment(0) 第365回 自分の弱点を知る こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。あまりこのコラムではお伝えしていなかったのですが、現在、4冊目の本を執筆しています。...というか、執筆していました。原稿自体は既に書き上がっており、現在校... 2019/05/13 Comment(0) 第363回 平成最後のコラム こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムが公開されるのは4/29(月)7:00のはずなので、時間通りに公開されていれば、私にとってこのコラムは平成最後のコラムとなります。...といっても... 2019/04/29 Comment(0) 第358回 ライブを見て感じたこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、子どものダンスライブを見学しに行きました。といってもうちの子はまだ小学生なのですが、それでも結構本格的なライブハウスでやっていました。私自身もうライブ... 2019/03/25 Comment(0) 第357回 学びを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私が小学生の頃、ハマっていたモノがあります。それは、江戸川乱歩です。江戸川乱歩といえば、怪人二十面相とか少年探偵団といった子ども向けの小説を多く書かれている... 2019/03/18 Comment(0) 第356回 理解と納得 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。人と会話をする場合、自分の考えだけを相手に伝えようとしたり、相手の相談に対して真っ先に問題解決に走ろうとすることがあります。その一方で、傾聴のように問題解決... 2019/03/11 Comment(1) 第355回 人脈ネタに乗ってみる こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。少し乗り遅れた感もありますが、エンジニアライフで人脈ネタのコラムが流行っていますしたので、今回は私も人脈ネタでコラムを書いてみようと思います。■人脈を広げよ... 2019/03/04 Comment(0) 第354回 4冊目の本の出版が決まりました! こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムでは過去に何度か話題に出ていましたが、4冊目の本の出版が決まりました。今回はこの4冊目の本の出版経緯についてご紹介させていただきます。■出版の経緯... 2019/02/25 Comment(0) 第352回 三方良しの実現を こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。ここ最近はキャリコントレーニングのネタが多くなっていますが、今回もその話です。元々キャリコントレーニングは身内で行うことが多かったのですが、最近は初対面の方... 2019/02/11 Comment(0) 第350回 3つの目 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前々回のコラムでもお伝えさせてもらいましたが、ここの所キャリコンのトレーニングをさせてもらうことが増えてきています。主に指導側に回らせてもらうのですが、いろ... 2019/01/28 Comment(0) 前のページへ 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページへ SpecialPR
第366回 4冊目の本の話 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先週もお話しさせていただきましたが、現在4冊目の本の出版準備をしています。ある程度お話できる状況になってきましたので、今回はこの本のご紹介をさせていただきま... 2019/05/20 Comment(0)
第365回 自分の弱点を知る こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。あまりこのコラムではお伝えしていなかったのですが、現在、4冊目の本を執筆しています。...というか、執筆していました。原稿自体は既に書き上がっており、現在校... 2019/05/13 Comment(0)
第363回 平成最後のコラム こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムが公開されるのは4/29(月)7:00のはずなので、時間通りに公開されていれば、私にとってこのコラムは平成最後のコラムとなります。...といっても... 2019/04/29 Comment(0)
第358回 ライブを見て感じたこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、子どものダンスライブを見学しに行きました。といってもうちの子はまだ小学生なのですが、それでも結構本格的なライブハウスでやっていました。私自身もうライブ... 2019/03/25 Comment(0)
第357回 学びを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私が小学生の頃、ハマっていたモノがあります。それは、江戸川乱歩です。江戸川乱歩といえば、怪人二十面相とか少年探偵団といった子ども向けの小説を多く書かれている... 2019/03/18 Comment(0)
第356回 理解と納得 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。人と会話をする場合、自分の考えだけを相手に伝えようとしたり、相手の相談に対して真っ先に問題解決に走ろうとすることがあります。その一方で、傾聴のように問題解決... 2019/03/11 Comment(1)
第355回 人脈ネタに乗ってみる こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。少し乗り遅れた感もありますが、エンジニアライフで人脈ネタのコラムが流行っていますしたので、今回は私も人脈ネタでコラムを書いてみようと思います。■人脈を広げよ... 2019/03/04 Comment(0)
第354回 4冊目の本の出版が決まりました! こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムでは過去に何度か話題に出ていましたが、4冊目の本の出版が決まりました。今回はこの4冊目の本の出版経緯についてご紹介させていただきます。■出版の経緯... 2019/02/25 Comment(0)
第352回 三方良しの実現を こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。ここ最近はキャリコントレーニングのネタが多くなっていますが、今回もその話です。元々キャリコントレーニングは身内で行うことが多かったのですが、最近は初対面の方... 2019/02/11 Comment(0)
第350回 3つの目 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前々回のコラムでもお伝えさせてもらいましたが、ここの所キャリコンのトレーニングをさせてもらうことが増えてきています。主に指導側に回らせてもらうのですが、いろ... 2019/01/28 Comment(0)