派遣元会社によるエンジニア経歴詐称は犯罪になるの?分からないので専門家に聞いてみた SNSで経歴詐称だけでは犯罪にならない、というツッコミを受けて前回の投稿「SESでのエンジニアの経歴詐称はいつまで続く?それとも」の続編になります。ツッコミを受けて前回の記事にも追記したのですが、正直... 2020/09/08 Comment(2) SESでのエンジニアの経歴詐称はいつまで続く?それとも SESによる技術者詐称問題ITエンジニアには「ついにニュースになったか」と思っていても、世間一般的にはやはりこの業界の間違った慣例、とても変に思える習慣。そんなものが大きなニュースになりました。IT人... 2020/09/03 Comment(0) この一年を振り返る 個人的印象的な出来事・子供ができた・新型コロナウイルスの影響によりリモートワークに・zoomを使ったオンライン○○が流行りすぎ・住宅ローンと仮審査これだけ見たらエンジニア感とかそういうのまったくなし。... 2020/08/27 Comment(1) 高校生時代に戻ってやり直したい? 流行って来たので乗ってみた第431回高校生のキャリアを考える(キャリアコンサルタント高橋)高校生のキャリアを考える(Kyonさん)高校生のキャリアを斬る(Horusさん)これに続いて私なりに思ったこと... 2020/08/20 Comment(0) 一人法人というフリーランスは住宅ローンは組めるのか? 住宅ローンの仮審査を受けてみた結論から言えばローンは組めるようです。仮審査はOK貰いました。それ以上は進んでいないので「ようです」という曖昧な表現になります。サラリーマンと違い、法人決算まで審査対象個... 2020/08/13 Comment(1) フォローは大事だけどある程度の「獅子の子落とし」も必要 「獅子の子落とし」=ブラックな案件に突っ込むではない【獅子の子落とし】わが子に厳しい試練を与え、その器量を試すことで一人前に育てることができるというたとえ。注意:子供をいじめたり虐待するという意味では... 2020/08/06 Comment(0) フリーランスとハンコ ハンコ必須から徐々に変わりつつある現在公的な書類はどうしてもハンコが必要となります。・契約締結(お仕事、賃貸、銀行口座)・公的文書の提出(開業届や法人設立、社会保険、決算報告書)ただ、開業届は「開業f... 2020/07/30 Comment(0) 新しい横文字、怪しく感じてしまうのは私だけ? 明日から4連休になるので、水曜日に更新しちゃいます。新しい横文字、正直「なんなの?」と思ってしまうリーマンショック後にもあった「ニューノーマル」という用語が「アフターコロナ」と合わせて、ニュースやワイ... 2020/07/22 Comment(0) 「エンジニア」としてはスピードと質はどっちが大事?じゃあ他の人も同じ? 3人がそれぞれの意見を出したスピートと質はどっちが大事?勝ち逃げ先生の「ビジネスゲームの攻略法!質よりスピードを優先にすべき理由」ちゃとらんさんの「083.凡人は質とスピードのどちらを優先すべきか」H... 2020/07/16 Comment(1) フリーランスに対するサービス、増えてきた? 他にもありますが、個人的にピックアップしましたお金や保険についての「フリーナンス」各種福利厚生の「フリノベ」各種連携しながら作業軽減して確定申告する「マネーフォワード確定申告」フリーランス向けサービス... 2020/07/09 Comment(0) 悩みを解決する方法、みなさんはどれが経験的には多いですか? 私の場合、実は放置して忘れていることが多いかもしれない悩みを解決する方法、考えてみるとけっこう多いです。・経験者からのアドバイス・尊敬する人(または本など)からのアドバイス・とりあえず試行錯誤して頑張... 2020/07/02 Comment(0) エンジニア講師をやってみた 最近の話でなくもう10年くらい前の話ですエンジニアライフにて何回か話題にしたきがしますが、会社員時代に新人研修で2日間の研修講師をやった経験があります。研修内容としてはウォーターフォールで仕様検討と設... 2020/06/25 Comment(1) 便利なアプリやシステム、知られていないだけのケースが多い?本当にそうかな? こんな便利なアプリ、初めて知ったITに疎い人がリモートワークをキッカケに便利なアプリやシステムを使いこなそうと頑張っている事を見かけることが増えてきました。そんな方たちが言う言葉に「こんな便利なものが... 2020/06/18 Comment(0) IT業界の悪い部分がクローズアップされ始めるのかな? IT業界の○次受けの問題が世間に知れ渡る?持続化給付金「再々々々委託」政府も全容把握できず(Yahooニュース)持続化給付金のシステム不具合の問題から、いわゆる「ITゼネコン」の問題点がクローズアップ... 2020/06/11 Comment(2) 戻って欲しい日常、戻って欲しくない日常 6月に入り、徐々に日常が戻りつつありますが、戻って欲しいものと戻らないで欲しいものがあると思います。私個人の視点になりますが、コラムとしてまとめてみました。戻って欲しい日常やっぱり飲食店で気軽に食事し... 2020/06/04 Comment(0) 副業と本業の狭間 今回もエンジニアカウンセラーの白栁隆司さんと同じ題名でコラムを書いてみよう企画第二弾を二人で勝手にやってみました。副業をやることで見えていることそれほど多くのことは見えてませんが、未経験者に比べて見て... 2020/05/28 Comment(0) この時期に新しく何かを始める人が多くなってきた、気がする 今までお世話になったから、何かしたい、恩返ししたい企業や団体のトップもいれば、一個人で何かを始める人が多くなってきたと感じています。私は何もしていないので、行動できる人達に対して、スゴイな、と単純に驚... 2020/05/21 Comment(0) マイナポータルの使いにくさは悪か? 以前、マイナポータルについてコラムを書きましたが、また書くことにしました。こちらについても読んでもらえると嬉しいです。「マイナポータル」知ってますか?ここから本題になります。私もマイナポータルは使いに... 2020/05/14 Comment(3) そうか今日は平日か。そうか今日は木曜日か。 在宅勤務をしていると曜日感覚を失っていくGWが終了し、今日から平日なのですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか?私の両親は自営業者なのですが、私たち子供が夏休みなどになるととたんに曜日感覚がなくなって... 2020/05/07 Comment(0) 人間とAI 人間とAIというテーマにすると何故か争う前提となっていることが多い気がする?昔からフィクションにおいては人間とAIが戦争する題材が多い気がします。私は映画の「ターミネーター」を思い浮かべるのですが、近... 2020/04/30 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ SpecialPR
派遣元会社によるエンジニア経歴詐称は犯罪になるの?分からないので専門家に聞いてみた SNSで経歴詐称だけでは犯罪にならない、というツッコミを受けて前回の投稿「SESでのエンジニアの経歴詐称はいつまで続く?それとも」の続編になります。ツッコミを受けて前回の記事にも追記したのですが、正直... 2020/09/08 Comment(2)
SESでのエンジニアの経歴詐称はいつまで続く?それとも SESによる技術者詐称問題ITエンジニアには「ついにニュースになったか」と思っていても、世間一般的にはやはりこの業界の間違った慣例、とても変に思える習慣。そんなものが大きなニュースになりました。IT人... 2020/09/03 Comment(0)
この一年を振り返る 個人的印象的な出来事・子供ができた・新型コロナウイルスの影響によりリモートワークに・zoomを使ったオンライン○○が流行りすぎ・住宅ローンと仮審査これだけ見たらエンジニア感とかそういうのまったくなし。... 2020/08/27 Comment(1)
高校生時代に戻ってやり直したい? 流行って来たので乗ってみた第431回高校生のキャリアを考える(キャリアコンサルタント高橋)高校生のキャリアを考える(Kyonさん)高校生のキャリアを斬る(Horusさん)これに続いて私なりに思ったこと... 2020/08/20 Comment(0)
一人法人というフリーランスは住宅ローンは組めるのか? 住宅ローンの仮審査を受けてみた結論から言えばローンは組めるようです。仮審査はOK貰いました。それ以上は進んでいないので「ようです」という曖昧な表現になります。サラリーマンと違い、法人決算まで審査対象個... 2020/08/13 Comment(1)
フォローは大事だけどある程度の「獅子の子落とし」も必要 「獅子の子落とし」=ブラックな案件に突っ込むではない【獅子の子落とし】わが子に厳しい試練を与え、その器量を試すことで一人前に育てることができるというたとえ。注意:子供をいじめたり虐待するという意味では... 2020/08/06 Comment(0)
フリーランスとハンコ ハンコ必須から徐々に変わりつつある現在公的な書類はどうしてもハンコが必要となります。・契約締結(お仕事、賃貸、銀行口座)・公的文書の提出(開業届や法人設立、社会保険、決算報告書)ただ、開業届は「開業f... 2020/07/30 Comment(0)
新しい横文字、怪しく感じてしまうのは私だけ? 明日から4連休になるので、水曜日に更新しちゃいます。新しい横文字、正直「なんなの?」と思ってしまうリーマンショック後にもあった「ニューノーマル」という用語が「アフターコロナ」と合わせて、ニュースやワイ... 2020/07/22 Comment(0)
「エンジニア」としてはスピードと質はどっちが大事?じゃあ他の人も同じ? 3人がそれぞれの意見を出したスピートと質はどっちが大事?勝ち逃げ先生の「ビジネスゲームの攻略法!質よりスピードを優先にすべき理由」ちゃとらんさんの「083.凡人は質とスピードのどちらを優先すべきか」H... 2020/07/16 Comment(1)
フリーランスに対するサービス、増えてきた? 他にもありますが、個人的にピックアップしましたお金や保険についての「フリーナンス」各種福利厚生の「フリノベ」各種連携しながら作業軽減して確定申告する「マネーフォワード確定申告」フリーランス向けサービス... 2020/07/09 Comment(0)
悩みを解決する方法、みなさんはどれが経験的には多いですか? 私の場合、実は放置して忘れていることが多いかもしれない悩みを解決する方法、考えてみるとけっこう多いです。・経験者からのアドバイス・尊敬する人(または本など)からのアドバイス・とりあえず試行錯誤して頑張... 2020/07/02 Comment(0)
エンジニア講師をやってみた 最近の話でなくもう10年くらい前の話ですエンジニアライフにて何回か話題にしたきがしますが、会社員時代に新人研修で2日間の研修講師をやった経験があります。研修内容としてはウォーターフォールで仕様検討と設... 2020/06/25 Comment(1)
便利なアプリやシステム、知られていないだけのケースが多い?本当にそうかな? こんな便利なアプリ、初めて知ったITに疎い人がリモートワークをキッカケに便利なアプリやシステムを使いこなそうと頑張っている事を見かけることが増えてきました。そんな方たちが言う言葉に「こんな便利なものが... 2020/06/18 Comment(0)
IT業界の悪い部分がクローズアップされ始めるのかな? IT業界の○次受けの問題が世間に知れ渡る?持続化給付金「再々々々委託」政府も全容把握できず(Yahooニュース)持続化給付金のシステム不具合の問題から、いわゆる「ITゼネコン」の問題点がクローズアップ... 2020/06/11 Comment(2)
戻って欲しい日常、戻って欲しくない日常 6月に入り、徐々に日常が戻りつつありますが、戻って欲しいものと戻らないで欲しいものがあると思います。私個人の視点になりますが、コラムとしてまとめてみました。戻って欲しい日常やっぱり飲食店で気軽に食事し... 2020/06/04 Comment(0)
副業と本業の狭間 今回もエンジニアカウンセラーの白栁隆司さんと同じ題名でコラムを書いてみよう企画第二弾を二人で勝手にやってみました。副業をやることで見えていることそれほど多くのことは見えてませんが、未経験者に比べて見て... 2020/05/28 Comment(0)
この時期に新しく何かを始める人が多くなってきた、気がする 今までお世話になったから、何かしたい、恩返ししたい企業や団体のトップもいれば、一個人で何かを始める人が多くなってきたと感じています。私は何もしていないので、行動できる人達に対して、スゴイな、と単純に驚... 2020/05/21 Comment(0)
マイナポータルの使いにくさは悪か? 以前、マイナポータルについてコラムを書きましたが、また書くことにしました。こちらについても読んでもらえると嬉しいです。「マイナポータル」知ってますか?ここから本題になります。私もマイナポータルは使いに... 2020/05/14 Comment(3)
そうか今日は平日か。そうか今日は木曜日か。 在宅勤務をしていると曜日感覚を失っていくGWが終了し、今日から平日なのですが、みなさんはどうお過ごしでしょうか?私の両親は自営業者なのですが、私たち子供が夏休みなどになるととたんに曜日感覚がなくなって... 2020/05/07 Comment(0)
人間とAI 人間とAIというテーマにすると何故か争う前提となっていることが多い気がする?昔からフィクションにおいては人間とAIが戦争する題材が多い気がします。私は映画の「ターミネーター」を思い浮かべるのですが、近... 2020/04/30 Comment(0)