婚活とトンカツを意図的に間違えてみる ◾︎婚活?なにそれ美味しいの?とりあえず、婚活で話題が盛り上がっているようなので、制限時間30分でコラムを書いてみる。いつもの手法だが、無茶な導入から強引な展開でエンジニアっぽい結論に結びつけてみる。... 2015/03/17 Comment(4) コラムに頂いたコメントから技術の勉強のやり方を考えてみる ▪︎ツッコミに対して応えてみる以前書いたコラムで興味深いコメントを頂いた。高校生の想定で感想文を書いた訳だが、参考にしたページが小学生向けだと指摘を頂いた。コメント自体は大して考えずに付けたのだろう。... 2015/03/16 Comment(12) その学歴に意味はあるのか ▪️教育にいちゃもんをつけてみる最近ちょっと疑問に思うことがある。学歴を聞くとき、どうして大学名を聞くのだろうか。東大なんて言ったら、すごく頭が良いというイメージを持つだろう。・・・大学、ぼろ儲けだよ... 2015/03/09 Comment(2) エンジニア目線で”読書感想文”というものを考察し、強引に業務に結びつけて役に立ちそうな事を言ってみるコラム ▪️読書感想文の悪夢学生時代の長期休みの課題で、いつも困っていた読書感想文。今思い返すと、教師に問いただしたい事がいろいろと浮かぶ。もやもやしているだけでも仕方がない。だからと言って、思いをぶちまける... 2015/03/08 Comment(6) 機械学習が発展すると…? ▪️脊髄反射でコラムを書いた手塚さんのコラム【39】将棋電王戦とエンジニアの将来の一文、「機械学習が発展すると…?」を読んで、反射的にコラムを書いてみた。最近まで、コンピュータをいくら鍛えたところで、... 2015/03/05 Comment(8) エンジニアにとっての平等 ■エンジニアの世界での平等スキルの高いエンジニアが高い収入を得る。それがエンジニアにとっての平等と考えてはいないだろうか。もしそう考えるなら世の中は理不尽だろう。単に給料がいいところに潜り混んで無能の... 2015/03/02 Comment(3) 20年後のエンジニア ▪️⚪︎⚪︎年後の未来はこうなる!→いや、かわんねーよ。テレビやネットなどでよくこんな予想を聞くことがある。IT系の情報漁っていてもそういう情報は腐るほど耳に入る。その中でも、「〜という技術が生活を便... 2015/02/25 Comment(10) 分かりやすい会議資料を書く方法 ▪️書けないから人に頼むのだ結論を最初に言っておこう。そんな方法は無い!真剣に理解しようとしない人が読んで分かり易いドキュメントなど、誰にも書けないからだ。ドキュメントの内容を理解出来るかどうかは相手... 2015/02/23 Comment(0) 理屈ではなく知るということ ▪️子供を見ない親この前書店に行った時、たまたま子供連れの親が来ていた。物珍しい本がたくさん積んであるのだ。子供の好奇心もリミット・ブレイクを発動してることだろう。鼻息荒く分かりもしない専門書を眺めて... 2015/02/18 Comment(1) 将来のビジョンが世界を腐らせる ■ビジョンとの向き合いかた成功法や企業理念でよく語られる将来のビジョン。美辞麗句で飾られ、これを抱くのがいかに素晴らしかと力説される。だが、ビジョンと言えば聞こえはいいが、実態は個人的欲望だ。ピンキリ... 2015/02/16 Comment(3) チョコ貰えました ▪️私をなめてもらっては困るもしかして、私がバレンタインでチョコ貰えなくて、やけコラムでも書いてるんじゃないか、なんて思っていないだろうか?悪いがチョコ貰えました。「どうせお母さんからだろ?」とか言わ... 2015/02/14 Comment(2) 「Excelは万能ツール」とか言う奴を小一時間問い詰めたい ▪️プロは自分の使う道具に無限の可能性を見出すもの何かの記事で読んだことがある。B’zの松本さんがギターという楽器について「限られた音でなぜ無際限の可能性があるのか・・・」とコメントをしていたとか。本... 2015/02/13 Comment(17) それでも君は多数派を選ぶ ▪️多数派とは呪いのようなものだ手塚さんのコラムを読んで思うことありきで書いてみた。多数派の人って、自分たちの意見が正しいと思っているのだろうか。私の思うに、正しいか間違えているかすら考えていないと思... 2015/02/02 Comment(0) おれの言い分 ▪️今日の夕食に迷うエンジニアの言い分ふぅ。仕事終わったよ。会社の帰り、自動販売機で買った缶入りのコーンポタージュをすする。それにしても今年は寒いなぁ。五年前に買ったユニクロのコートもそろそろ廃棄か。... 2015/01/28 Comment(0) エンジニアなんて毎朝10時に出社して業務時間の内2時間を勉強に費やして17時に帰ってりゃいいんだよ ▪️会社の椅子がお粗末でケツが痛い会社勤めというのは、どうして健康に悪そうなことばかり好むのだろうか。どう見ても、こいつらマゾヒストとしか思えない。わざわさ息苦しいネクタイを締めて満員電車に揺られ、会... 2015/01/26 Comment(4) これからエンジニアを始める人へ ▪️そろそろ就職きまったか?日本人って、人生に博打要素を嫌う割には、大学生の就職って博打以外の何物でもないなぁ、そう思う。エンジニアがどういう仕事をしているか把握した上で、就活戦線を頑張ってきた人がど... 2015/01/19 Comment(3) PMBOKなんかやってるから仕事できねーんだ ■自分で通じないと言ったのでキチンとコラムで書いてみた別にコメント欄に恨みがある訳ではないが、同じネタを引っ張ってみた。多分、前のコラムでもそうだと思うが、WBSを書くような立場の人にとってはあまりい... 2015/01/13 Comment(11) 関数型ポエム この広い世界、目の前に広がる人波ざっと見渡せば君はそこにいたけいかいな風に黒髪が流れるルージュの髪飾りがこちらをのぞくながい髪の君が微笑んだ※1■とりあえずポエムというやつを書いてみたコラムを長いこと... 2015/01/12 Comment(0) コラムに難癖つけてるから仕事できねーんだ ■コメント欄を気にする人もいるみたいなので書いとくコラムニストやってる人で、コメント欄を気にする人は多い。コメント欄に暴言を吐いて気晴らしに使う人も多いからだ。私に限って言うなら、コメント欄への暴言は... 2015/01/10 Comment(0) WBSなんて書いてるから仕事できねーんだ --二度目-- ■同じネタを引きずってみる別にWBSに恨みがある訳ではないが、同じネタを引っ張ってみた。多分、前のコラムでもそうだと思うが、WBSを書いている人にとってはあまりいい気分のするものではなかっただろう。自... 2015/01/05 Comment(6) 前のページへ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページへ SpecialPR
婚活とトンカツを意図的に間違えてみる ◾︎婚活?なにそれ美味しいの?とりあえず、婚活で話題が盛り上がっているようなので、制限時間30分でコラムを書いてみる。いつもの手法だが、無茶な導入から強引な展開でエンジニアっぽい結論に結びつけてみる。... 2015/03/17 Comment(4)
コラムに頂いたコメントから技術の勉強のやり方を考えてみる ▪︎ツッコミに対して応えてみる以前書いたコラムで興味深いコメントを頂いた。高校生の想定で感想文を書いた訳だが、参考にしたページが小学生向けだと指摘を頂いた。コメント自体は大して考えずに付けたのだろう。... 2015/03/16 Comment(12)
その学歴に意味はあるのか ▪️教育にいちゃもんをつけてみる最近ちょっと疑問に思うことがある。学歴を聞くとき、どうして大学名を聞くのだろうか。東大なんて言ったら、すごく頭が良いというイメージを持つだろう。・・・大学、ぼろ儲けだよ... 2015/03/09 Comment(2)
エンジニア目線で”読書感想文”というものを考察し、強引に業務に結びつけて役に立ちそうな事を言ってみるコラム ▪️読書感想文の悪夢学生時代の長期休みの課題で、いつも困っていた読書感想文。今思い返すと、教師に問いただしたい事がいろいろと浮かぶ。もやもやしているだけでも仕方がない。だからと言って、思いをぶちまける... 2015/03/08 Comment(6)
機械学習が発展すると…? ▪️脊髄反射でコラムを書いた手塚さんのコラム【39】将棋電王戦とエンジニアの将来の一文、「機械学習が発展すると…?」を読んで、反射的にコラムを書いてみた。最近まで、コンピュータをいくら鍛えたところで、... 2015/03/05 Comment(8)
エンジニアにとっての平等 ■エンジニアの世界での平等スキルの高いエンジニアが高い収入を得る。それがエンジニアにとっての平等と考えてはいないだろうか。もしそう考えるなら世の中は理不尽だろう。単に給料がいいところに潜り混んで無能の... 2015/03/02 Comment(3)
20年後のエンジニア ▪️⚪︎⚪︎年後の未来はこうなる!→いや、かわんねーよ。テレビやネットなどでよくこんな予想を聞くことがある。IT系の情報漁っていてもそういう情報は腐るほど耳に入る。その中でも、「〜という技術が生活を便... 2015/02/25 Comment(10)
分かりやすい会議資料を書く方法 ▪️書けないから人に頼むのだ結論を最初に言っておこう。そんな方法は無い!真剣に理解しようとしない人が読んで分かり易いドキュメントなど、誰にも書けないからだ。ドキュメントの内容を理解出来るかどうかは相手... 2015/02/23 Comment(0)
理屈ではなく知るということ ▪️子供を見ない親この前書店に行った時、たまたま子供連れの親が来ていた。物珍しい本がたくさん積んであるのだ。子供の好奇心もリミット・ブレイクを発動してることだろう。鼻息荒く分かりもしない専門書を眺めて... 2015/02/18 Comment(1)
将来のビジョンが世界を腐らせる ■ビジョンとの向き合いかた成功法や企業理念でよく語られる将来のビジョン。美辞麗句で飾られ、これを抱くのがいかに素晴らしかと力説される。だが、ビジョンと言えば聞こえはいいが、実態は個人的欲望だ。ピンキリ... 2015/02/16 Comment(3)
チョコ貰えました ▪️私をなめてもらっては困るもしかして、私がバレンタインでチョコ貰えなくて、やけコラムでも書いてるんじゃないか、なんて思っていないだろうか?悪いがチョコ貰えました。「どうせお母さんからだろ?」とか言わ... 2015/02/14 Comment(2)
「Excelは万能ツール」とか言う奴を小一時間問い詰めたい ▪️プロは自分の使う道具に無限の可能性を見出すもの何かの記事で読んだことがある。B’zの松本さんがギターという楽器について「限られた音でなぜ無際限の可能性があるのか・・・」とコメントをしていたとか。本... 2015/02/13 Comment(17)
それでも君は多数派を選ぶ ▪️多数派とは呪いのようなものだ手塚さんのコラムを読んで思うことありきで書いてみた。多数派の人って、自分たちの意見が正しいと思っているのだろうか。私の思うに、正しいか間違えているかすら考えていないと思... 2015/02/02 Comment(0)
おれの言い分 ▪️今日の夕食に迷うエンジニアの言い分ふぅ。仕事終わったよ。会社の帰り、自動販売機で買った缶入りのコーンポタージュをすする。それにしても今年は寒いなぁ。五年前に買ったユニクロのコートもそろそろ廃棄か。... 2015/01/28 Comment(0)
エンジニアなんて毎朝10時に出社して業務時間の内2時間を勉強に費やして17時に帰ってりゃいいんだよ ▪️会社の椅子がお粗末でケツが痛い会社勤めというのは、どうして健康に悪そうなことばかり好むのだろうか。どう見ても、こいつらマゾヒストとしか思えない。わざわさ息苦しいネクタイを締めて満員電車に揺られ、会... 2015/01/26 Comment(4)
これからエンジニアを始める人へ ▪️そろそろ就職きまったか?日本人って、人生に博打要素を嫌う割には、大学生の就職って博打以外の何物でもないなぁ、そう思う。エンジニアがどういう仕事をしているか把握した上で、就活戦線を頑張ってきた人がど... 2015/01/19 Comment(3)
PMBOKなんかやってるから仕事できねーんだ ■自分で通じないと言ったのでキチンとコラムで書いてみた別にコメント欄に恨みがある訳ではないが、同じネタを引っ張ってみた。多分、前のコラムでもそうだと思うが、WBSを書くような立場の人にとってはあまりい... 2015/01/13 Comment(11)
関数型ポエム この広い世界、目の前に広がる人波ざっと見渡せば君はそこにいたけいかいな風に黒髪が流れるルージュの髪飾りがこちらをのぞくながい髪の君が微笑んだ※1■とりあえずポエムというやつを書いてみたコラムを長いこと... 2015/01/12 Comment(0)
コラムに難癖つけてるから仕事できねーんだ ■コメント欄を気にする人もいるみたいなので書いとくコラムニストやってる人で、コメント欄を気にする人は多い。コメント欄に暴言を吐いて気晴らしに使う人も多いからだ。私に限って言うなら、コメント欄への暴言は... 2015/01/10 Comment(0)
WBSなんて書いてるから仕事できねーんだ --二度目-- ■同じネタを引きずってみる別にWBSに恨みがある訳ではないが、同じネタを引っ張ってみた。多分、前のコラムでもそうだと思うが、WBSを書いている人にとってはあまりいい気分のするものではなかっただろう。自... 2015/01/05 Comment(6)