083.凡人は質とスピードのどちらを優先すべきか 初回:2020/07/061.質よりスピードを優先にすべき理由先週の『勝ち逃げ先生』の記事ですが、全くその通りだと思います。≪参考資料1≫https://el.jibun.atmarkit.co.jp... 2020/07/06 Comment(4) P39.新組織(7) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/07/01登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の山村クレハが、CIA京都支店の川伊(P子の偽名)に成りすまして、警視庁公安部の源静香という人物と面会した。その時は、追い返されてし... 2020/07/01 Comment(0) 082.仮定の質問にはお答えできません 初回:2020/06/241.不思議な逃げ口上P子「また、あっち系のお話?」(※1)いいえ、ちゃんとした、こっち系(エンジニア)に関するお話です。一昔前までは「記憶にございません」でしたが、最近の流行... 2020/06/24 Comment(0) 081.狙い目の言語 初回:2020/06/22修正:2020/06/231.晴れ、時々エンジニアP子「時々エンジニアじゃダメでしょ」(※1)コラム名にPythonを関しているにも関わらず、Pythonネタが少ないって、コ... 2020/06/22 Comment(0) 080.キッチンハイターで除菌 初回:2020/06/181.「飲むな、食べるな、混ぜるな死ぬぞ」P子「水曜日の連載ネタが隠れちゃうわよ」(※1)ここ、エンジニアライフでは、新着エントリーは、1コラムニストに1つなので、次の記事をア... 2020/06/18 Comment(4) P38.新組織(6) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/06/17登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の山村クレハが、新規事業の調査の為、警視庁公安部の源静香という人物と面会した。その時は、城島丈太郎と共にCIA京都支店の川伊(P子の... 2020/06/17 Comment(0) 079.タイプ別〇ジニア考 初回:2020/06/15今回は、ちょっとした言葉遊びをしてみたいと思います。P子「いつも遊んでばかりじゃない?」(※1)自分のタイプを考えたり、隣のエンジニアを思い浮かべてみてください。・猿ジニア今... 2020/06/15 Comment(4) 078.パワハラの本質と対処法 初回:2020/06/101.パワハラの本質とは?まず、パワハラの例を挙げておきます。https://fumumu.net/105107/入社して1ヶ月...職場でどうしても納得いかない出来事ライフス... 2020/06/10 Comment(4) 077.「私は若い人に高度医療を譲ります」カード 初回:2020/06/081.面白い試みだが、考えが足りなさすぎ!?P子「『誰にも言いませんよカード』みたいな言い方ね」(※1)前から気になってたんですが、改めて書きたいと思います。https://n... 2020/06/08 Comment(2) P37.新組織(5) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/06/03登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の矢沢所長が、山村クレハに新規事業の調査を依頼したのと時を同じくして、CIA京都支店長からその新規顧客の獲得を横取りするという案件を... 2020/06/03 Comment(0) 076.MMTと経済対策 初回:2020/06/021.経済対策案P子「明日にはこの記事消えちゃうけど、いいの?」(※1)まあ、詳細は日を改めて書くとして、とりあえずこんな記事を見つけました。https://news.info... 2020/06/02 Comment(4) 075.絶対に成功する方法 初回:2020/05/271.エンジニアライフっぽい記事を...P子「『絶対』というものは『絶対』にないって言ってなかった?」(※1)その通りですが、物事には例外というものが『絶対』にあります。とある... 2020/05/27 Comment(5) P36.新組織(4) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/05/20登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の矢沢所長が、山村クレハに新規事業の調査を依頼したのと時を同じくして、CIA京都支店長からその新規顧客の獲得を横取りするという案件を... 2020/05/20 Comment(0) 074.#検察庁法改正案に抗議します 初回:2020/05/181.なぜ、これほどまでに炎上しているのかP子「あなたも、SNSで抗議してるの」(※1)すみません。SNSのアカウントを持ってないので、コラムで反対表明です。まずは、今回の問題... 2020/05/18 Comment(24) 073.10万円給付と1000年後の世界 初回:2020/05/131.すべての人に10万円給付の意味P子「今回はまともなお話なの?」(※1)いつでもまともなお話です。P子「じゃあ、今回もまともじゃないってことね」10万円給付に関して、富裕層... 2020/05/13 Comment(6) P35.新組織(3) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/05/06登場人物これまでのあらすじCIA京都支店のP子は、東京本店での長期間のシステム開発案件とスパイ任務が終わりCIA京都支店に戻って来ていた。一方、Mi7滋賀営業所の矢沢所長は山... 2020/05/06 Comment(0) 072.やはり出てきた憲法改正議論 初回:2020/05/031.コロナ危機に乗じた怪しい動きP子「やっぱりって感じね」(※1)この話、4月初旬にはすでにくすぶっています。https://news.infoseek.co.jp/arti... 2020/05/03 Comment(31) 071.「正論」論の正論を語る 初回:2020/04/291.先週から来週末まで在宅勤務です。P子「話をそらさない。まだ『正論』論を繰り返す気?」(※1)思ってたよりも長引くのは、私のコラムのネタだけではありません。(※2)話の発端... 2020/04/29 Comment(4) P34.新組織(2) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/04/22登場人物これまでのあらすじCIA京都支店のP子は、東京本店での長期間のシステム開発案件とスパイ任務が終わりCIA京都支店に戻って来ていた。一方、Mi7滋賀営業所では、浅倉南の... 2020/04/22 Comment(0) 070.正論を語れない人間が、仕事が出来ない本当の理由 初回:2020/04/151.今日は在宅勤務です。P子「話をそらさない。また喧嘩する気?」(※1)最初はそのつもりでしたが、目指すべき方向は同じようなので残念ながら喧嘩にはなりそうもありません。htt... 2020/04/15 Comment(0) 前のページへ 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページへ SpecialPR
083.凡人は質とスピードのどちらを優先すべきか 初回:2020/07/061.質よりスピードを優先にすべき理由先週の『勝ち逃げ先生』の記事ですが、全くその通りだと思います。≪参考資料1≫https://el.jibun.atmarkit.co.jp... 2020/07/06 Comment(4)
P39.新組織(7) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/07/01登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の山村クレハが、CIA京都支店の川伊(P子の偽名)に成りすまして、警視庁公安部の源静香という人物と面会した。その時は、追い返されてし... 2020/07/01 Comment(0)
082.仮定の質問にはお答えできません 初回:2020/06/241.不思議な逃げ口上P子「また、あっち系のお話?」(※1)いいえ、ちゃんとした、こっち系(エンジニア)に関するお話です。一昔前までは「記憶にございません」でしたが、最近の流行... 2020/06/24 Comment(0)
081.狙い目の言語 初回:2020/06/22修正:2020/06/231.晴れ、時々エンジニアP子「時々エンジニアじゃダメでしょ」(※1)コラム名にPythonを関しているにも関わらず、Pythonネタが少ないって、コ... 2020/06/22 Comment(0)
080.キッチンハイターで除菌 初回:2020/06/181.「飲むな、食べるな、混ぜるな死ぬぞ」P子「水曜日の連載ネタが隠れちゃうわよ」(※1)ここ、エンジニアライフでは、新着エントリーは、1コラムニストに1つなので、次の記事をア... 2020/06/18 Comment(4)
P38.新組織(6) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/06/17登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の山村クレハが、新規事業の調査の為、警視庁公安部の源静香という人物と面会した。その時は、城島丈太郎と共にCIA京都支店の川伊(P子の... 2020/06/17 Comment(0)
079.タイプ別〇ジニア考 初回:2020/06/15今回は、ちょっとした言葉遊びをしてみたいと思います。P子「いつも遊んでばかりじゃない?」(※1)自分のタイプを考えたり、隣のエンジニアを思い浮かべてみてください。・猿ジニア今... 2020/06/15 Comment(4)
078.パワハラの本質と対処法 初回:2020/06/101.パワハラの本質とは?まず、パワハラの例を挙げておきます。https://fumumu.net/105107/入社して1ヶ月...職場でどうしても納得いかない出来事ライフス... 2020/06/10 Comment(4)
077.「私は若い人に高度医療を譲ります」カード 初回:2020/06/081.面白い試みだが、考えが足りなさすぎ!?P子「『誰にも言いませんよカード』みたいな言い方ね」(※1)前から気になってたんですが、改めて書きたいと思います。https://n... 2020/06/08 Comment(2)
P37.新組織(5) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/06/03登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の矢沢所長が、山村クレハに新規事業の調査を依頼したのと時を同じくして、CIA京都支店長からその新規顧客の獲得を横取りするという案件を... 2020/06/03 Comment(0)
076.MMTと経済対策 初回:2020/06/021.経済対策案P子「明日にはこの記事消えちゃうけど、いいの?」(※1)まあ、詳細は日を改めて書くとして、とりあえずこんな記事を見つけました。https://news.info... 2020/06/02 Comment(4)
075.絶対に成功する方法 初回:2020/05/271.エンジニアライフっぽい記事を...P子「『絶対』というものは『絶対』にないって言ってなかった?」(※1)その通りですが、物事には例外というものが『絶対』にあります。とある... 2020/05/27 Comment(5)
P36.新組織(4) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/05/20登場人物これまでのあらすじMi7滋賀営業所の矢沢所長が、山村クレハに新規事業の調査を依頼したのと時を同じくして、CIA京都支店長からその新規顧客の獲得を横取りするという案件を... 2020/05/20 Comment(0)
074.#検察庁法改正案に抗議します 初回:2020/05/181.なぜ、これほどまでに炎上しているのかP子「あなたも、SNSで抗議してるの」(※1)すみません。SNSのアカウントを持ってないので、コラムで反対表明です。まずは、今回の問題... 2020/05/18 Comment(24)
073.10万円給付と1000年後の世界 初回:2020/05/131.すべての人に10万円給付の意味P子「今回はまともなお話なの?」(※1)いつでもまともなお話です。P子「じゃあ、今回もまともじゃないってことね」10万円給付に関して、富裕層... 2020/05/13 Comment(6)
P35.新組織(3) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/05/06登場人物これまでのあらすじCIA京都支店のP子は、東京本店での長期間のシステム開発案件とスパイ任務が終わりCIA京都支店に戻って来ていた。一方、Mi7滋賀営業所の矢沢所長は山... 2020/05/06 Comment(0)
072.やはり出てきた憲法改正議論 初回:2020/05/031.コロナ危機に乗じた怪しい動きP子「やっぱりって感じね」(※1)この話、4月初旬にはすでにくすぶっています。https://news.infoseek.co.jp/arti... 2020/05/03 Comment(31)
071.「正論」論の正論を語る 初回:2020/04/291.先週から来週末まで在宅勤務です。P子「話をそらさない。まだ『正論』論を繰り返す気?」(※1)思ってたよりも長引くのは、私のコラムのネタだけではありません。(※2)話の発端... 2020/04/29 Comment(4)
P34.新組織(2) [小説:CIA京都支店2] 初回:2020/04/22登場人物これまでのあらすじCIA京都支店のP子は、東京本店での長期間のシステム開発案件とスパイ任務が終わりCIA京都支店に戻って来ていた。一方、Mi7滋賀営業所では、浅倉南の... 2020/04/22 Comment(0)
070.正論を語れない人間が、仕事が出来ない本当の理由 初回:2020/04/151.今日は在宅勤務です。P子「話をそらさない。また喧嘩する気?」(※1)最初はそのつもりでしたが、目指すべき方向は同じようなので残念ながら喧嘩にはなりそうもありません。htt... 2020/04/15 Comment(0)