「キャリア」カテゴリーの投稿 (17/66) 第514回 コロナワクチン(3回目)を打ってみて こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は人前に立つことは少なくなったとはいえ、これから4月に向けて再び人前に立って仕事をすることも増えてくるので、このタイミングでワクチンを打ち免疫をつけてお... 2022/03/14 Comment(6) 第513回 名称について考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。物事には必ず呼び名、つまり名称があります。私はキャリアコンサルタントという名称で活動させてもらっていますが、こうした名称には様々な意味があります。今回はそん... 2022/03/07 Comment(2) 第512回 Windows11にアップデートしてみた こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回のコラムでPCの修理をしていた旨のお話をさせてもらいましたが、その後、なんと中2日で戻ってきました。。。当初は2~3週間かかると言われていたので、その速... 2022/02/28 Comment(0) 第511回 コラムを書き溜めしててわかったこと こんにちは、キャリコンサルタント高橋です。実は私が普段から使っているノートPCの調子がおかしくなってきました。というのも、どうもキーボードが盛り上がってきているのです。それに気づいたのはノートPCの画... 2022/02/21 Comment(2) 第510回 こだわりについて考える こんにちは、キャリコンサルタント高橋です。自分で言うのも何ですが、私は結構こだわりがある方だと思います。と言っても、私がこだわるのは仕事に関してだけで、それ以外のプライベートについてはあまりこだわりは... 2022/02/14 Comment(0) 第509回 わかってもらうことの難しさ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。自分の考えを人にわかってもらうことって難しくないですか?「私の考えはこうなんだけどなぁ、あなたにわかってもらえるかなぁ......」こんなことってありません... 2022/02/07 Comment(0) 第508回 研鑽を積み重ねること こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近はキャリコンよりもスーパービジョンを提供させていただくことが多くなっています。スーパービジョンとは相談者(スーパーバイジー)と指導者(スーパーバイザー)... 2022/01/31 Comment(0) 第507回 お金の稼ぎ方を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでは相談者のキャリア形成を支援しますが、その中には中長期的なキャリアプランを考えることもあります。それはマネープランを検討するということでもありま... 2022/01/24 Comment(0) 第506回 取引しない考え方をもつ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私の仕事ではキャリコンや研修といった人と関わることが求められます。そのため、仕事の初期段階では必ず先方と打ち合わせをさせていただきます。そうした中でイシュー... 2022/01/17 Comment(0) 第505回 成人の日に思うこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムは毎週月曜にアップさせていただいておりますが、今回のコラムは1月10日の成人の日に公開しています。そこで、今回は「成人」について思うことを書いてみ... 2022/01/10 Comment(0) 前のページへ 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページへ SpecialPR
第514回 コロナワクチン(3回目)を打ってみて こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は人前に立つことは少なくなったとはいえ、これから4月に向けて再び人前に立って仕事をすることも増えてくるので、このタイミングでワクチンを打ち免疫をつけてお... 2022/03/14 Comment(6)
第513回 名称について考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。物事には必ず呼び名、つまり名称があります。私はキャリアコンサルタントという名称で活動させてもらっていますが、こうした名称には様々な意味があります。今回はそん... 2022/03/07 Comment(2)
第512回 Windows11にアップデートしてみた こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回のコラムでPCの修理をしていた旨のお話をさせてもらいましたが、その後、なんと中2日で戻ってきました。。。当初は2~3週間かかると言われていたので、その速... 2022/02/28 Comment(0)
第511回 コラムを書き溜めしててわかったこと こんにちは、キャリコンサルタント高橋です。実は私が普段から使っているノートPCの調子がおかしくなってきました。というのも、どうもキーボードが盛り上がってきているのです。それに気づいたのはノートPCの画... 2022/02/21 Comment(2)
第510回 こだわりについて考える こんにちは、キャリコンサルタント高橋です。自分で言うのも何ですが、私は結構こだわりがある方だと思います。と言っても、私がこだわるのは仕事に関してだけで、それ以外のプライベートについてはあまりこだわりは... 2022/02/14 Comment(0)
第509回 わかってもらうことの難しさ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。自分の考えを人にわかってもらうことって難しくないですか?「私の考えはこうなんだけどなぁ、あなたにわかってもらえるかなぁ......」こんなことってありません... 2022/02/07 Comment(0)
第508回 研鑽を積み重ねること こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近はキャリコンよりもスーパービジョンを提供させていただくことが多くなっています。スーパービジョンとは相談者(スーパーバイジー)と指導者(スーパーバイザー)... 2022/01/31 Comment(0)
第507回 お金の稼ぎ方を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでは相談者のキャリア形成を支援しますが、その中には中長期的なキャリアプランを考えることもあります。それはマネープランを検討するということでもありま... 2022/01/24 Comment(0)
第506回 取引しない考え方をもつ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私の仕事ではキャリコンや研修といった人と関わることが求められます。そのため、仕事の初期段階では必ず先方と打ち合わせをさせていただきます。そうした中でイシュー... 2022/01/17 Comment(0)
第505回 成人の日に思うこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムは毎週月曜にアップさせていただいておりますが、今回のコラムは1月10日の成人の日に公開しています。そこで、今回は「成人」について思うことを書いてみ... 2022/01/10 Comment(0)