秋が来たのに「あきのこない」話 「涼しくなったなぁ」秋が来たのに、ひねくれて「あきのこない」話を書いてみる。■飽きのこないデザインシックなデザインのモノが、「飽きのこない」と形容されることがある。「飽きのこない」の本来の意味は、「ど... 2014/09/23 Comment(0) 「聖女」で「悪女」の弁護-難易度高い仕事にワクワクできるか 「難易度高いね。ワクワクするねぇ」NHKドラマ10「聖女」(火曜午後10時から放送)のこんなセリフが耳に残った。■ストーリーをいちおう説明しておく中村晴樹(永山絢斗)は学生のころ、家庭教師(広末涼子)... 2014/09/16 Comment(2) 私は友達とケーキを食べた-コンピュータは誤解する 「友達を食べるわけないだろ」先週、日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)が主催する年間で最大のイベント、PMシンポジウム2014に行ってきた。そこで聴いた講演について書いてみる。■システム開発の... 2014/09/09 Comment(6) 「資料作成の基本」を学んで再利用できるドキュメントを作ろう 「ゲスの極みのエンジニア」でonoTさんが紹介していた「外資系コンサルタントが実践する資料作成の基本」を私も読んでみた。■資料作成の基本は、これ読んどけこの本では、資料を作成する際の構成の作り方から、... 2014/09/02 Comment(2) 甲子園を目指す野球部とダイバーシティ 「入った、逆転ホームラン!」この夏の甲子園大会はおもしろかった。8回9回での逆転も多く、サヨナラホームランあり、超スローボールあり、盗塁し放題のチームあり、と話題も多かった。■野球部は野球漬けの生活甲... 2014/08/26 Comment(2) SmartTennisSensorのトレース技術はITを変えるか!? 「へぇ、こんなのがあったんだ!」SONYのSmartTennisSensorという装置を見つけた。■スマートテニスセンサーテニスラケットのグリップエンドにオレンジ色の小さなセンサーを取り付ける。そのセ... 2014/08/19 Comment(0) 許されない事を許すなんて許せん!? 「許さない事・許されない事」先日のAhfさんのコラムに今回は絡んでみる。■厳しい入力チェックは不要だAhfさんのコラムでは、厳しすぎる入力チェックは不要だと言っている。過剰なまでの防止策は良い結果を生... 2014/08/05 Comment(10) 人間関係に効く"サプリ" で「やらされ感」をプラス思考に! 「人間関係に効く"サプリ"」ってなんだ?「田中淳子の"言葉のチカラ"」を執筆している田中さんの電子書籍「人間関係に効く"サプリ"」-職場で役立つ30のコミュニケーション術を読んでみた。■「しなければ」... 2014/07/29 Comment(2) やっぱり資格はいらない?-断言することって難しい 「やっぱり資格はいらない」という手塚規雄さんのコラムを、ちょうど私がある資格試験を受けようと申し込んだ直後に読んでしまった。気になったのでネタにしてみる。■資格や学歴はいりません一流大学を出て資格も持... 2014/07/22 Comment(9) 私、鬼ですから-相互評価で鬼になれるか 「東大に入ったぞ!」先日、高校生の親を対象とした東京大学見学ツアーに参加してきた。10人くらいづつのグループに分かれて、東大駒場キャンパス内を見て廻った。その際に案内役の東大生に話を聞いた。■先生を逆... 2014/07/15 Comment(0) 効率化に必要なのは休日のイベントだ~24時間戦えません 「効率化に必要なのは休日の面白イベントだ!」Anubisさんのコラム「業務効率と空洞化」、いいことを言ってるなあ。■やろうと思えば早く帰れる普段だと仕事がまだ終わっていなくても「まだ終電まで5時間もあ... 2014/07/08 Comment(4) 働かないアリに意義がある -アリの~ままで~♪ 「働かないアリに意義がある」という本を読んだ。アリやハチの社会生活を説明した本だ。■7割のアリは休んでいるイソップ童話の「アリとキリギリス」などで、アリは働き者だと思われている。しかし実はある瞬間で7... 2014/07/01 Comment(0) 不倫現場を目撃されたっ!そのときどうする? 「誰だっ!この男はっ」帰って来たダンナが私を指さした。「エ、エ、エアコンの修理に来てもらったのよ」B子が答える。私はあわててズボンのベルトを締めた。■ドラマは突然に先日あるセミナーに参加した。そこでや... 2014/06/24 Comment(0) 笑顔でコーディングしてますか? 「♪♪♪~(バイオリンの調べ)」こんにちは、第4バイオリンです。じゃなかった、abekkanです。先日、第20回ユネスコ音楽祭に行ってきた。そこでバイオリンの演奏を聴いて思ったことがある。■笑顔のバイ... 2014/06/17 Comment(4) 出版もプレゼンも、ターゲットを意識して! 「忙しいSEも育児ナシを卒業!」~教えてクンにさせない子育て~という電子書籍を出版しました。出版するにあたって、まずは読者ターゲットを考えた。今回はそのときのことを書いてみる。■ウォークマンを火の中に... 2014/06/10 Comment(8) これを読めばひとりでできる!ITエンジニアのキャリアデザイン術 ひとりでできる!ITエンジニアのキャリアデザイン術望みをかなえる「壁」の超え方キャリア・コンサルタント高橋さんが本を出した。さっそく読んでみたので感想を書いてみることにする。■もう1つの35歳定年説経... 2014/06/03 Comment(4) 技術が進歩すると身体が退化する! 「目は口ほどにものを言う」 という先週のコラムで目で操作できるJINSMEMEに関する話を書いた。それに関係してこんなことを考えた。■キーボードはいらなくなる?目だけで操作できるツールが登場... 2014/05/27 Comment(2) 目は口ほどにものを言う 「目で操作できるっておもしろい!」先日、次世代メガネ「JINSMEME」が発表された。目の周りの筋肉の動きなどを検知してスマートフォンと連動する。つまり目の動きでスマホを操作できるというも... 2014/05/20 Comment(2) コラムニスト歴2年、ちょっとは進歩したかな 「もう2年かぁ!」エンジニアライフにコラムを書き始めて2年がたった。なんとか毎週欠かさずに書き続けることができた。読んでくれる読者がいると思うと励みになる。読者のみなさま、ありがとうございます。■あべ... 2014/05/13 Comment(0) しゃーないシステムを運用でカバーすることも必要? 「え~!こんなに並んでるぅ!」GW中、朝早く来たつもりの映画館。すでに長い行列ができている。■映画館の長い列当日券を買うのに長い列に並んで待つのは分かる。チケットを予約した人の方も発券のための長い列が... 2014/05/07 Comment(0) 前のページへ 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次のページへ SpecialPR
秋が来たのに「あきのこない」話 「涼しくなったなぁ」秋が来たのに、ひねくれて「あきのこない」話を書いてみる。■飽きのこないデザインシックなデザインのモノが、「飽きのこない」と形容されることがある。「飽きのこない」の本来の意味は、「ど... 2014/09/23 Comment(0)
「聖女」で「悪女」の弁護-難易度高い仕事にワクワクできるか 「難易度高いね。ワクワクするねぇ」NHKドラマ10「聖女」(火曜午後10時から放送)のこんなセリフが耳に残った。■ストーリーをいちおう説明しておく中村晴樹(永山絢斗)は学生のころ、家庭教師(広末涼子)... 2014/09/16 Comment(2)
私は友達とケーキを食べた-コンピュータは誤解する 「友達を食べるわけないだろ」先週、日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)が主催する年間で最大のイベント、PMシンポジウム2014に行ってきた。そこで聴いた講演について書いてみる。■システム開発の... 2014/09/09 Comment(6)
「資料作成の基本」を学んで再利用できるドキュメントを作ろう 「ゲスの極みのエンジニア」でonoTさんが紹介していた「外資系コンサルタントが実践する資料作成の基本」を私も読んでみた。■資料作成の基本は、これ読んどけこの本では、資料を作成する際の構成の作り方から、... 2014/09/02 Comment(2)
甲子園を目指す野球部とダイバーシティ 「入った、逆転ホームラン!」この夏の甲子園大会はおもしろかった。8回9回での逆転も多く、サヨナラホームランあり、超スローボールあり、盗塁し放題のチームあり、と話題も多かった。■野球部は野球漬けの生活甲... 2014/08/26 Comment(2)
SmartTennisSensorのトレース技術はITを変えるか!? 「へぇ、こんなのがあったんだ!」SONYのSmartTennisSensorという装置を見つけた。■スマートテニスセンサーテニスラケットのグリップエンドにオレンジ色の小さなセンサーを取り付ける。そのセ... 2014/08/19 Comment(0)
許されない事を許すなんて許せん!? 「許さない事・許されない事」先日のAhfさんのコラムに今回は絡んでみる。■厳しい入力チェックは不要だAhfさんのコラムでは、厳しすぎる入力チェックは不要だと言っている。過剰なまでの防止策は良い結果を生... 2014/08/05 Comment(10)
人間関係に効く"サプリ" で「やらされ感」をプラス思考に! 「人間関係に効く"サプリ"」ってなんだ?「田中淳子の"言葉のチカラ"」を執筆している田中さんの電子書籍「人間関係に効く"サプリ"」-職場で役立つ30のコミュニケーション術を読んでみた。■「しなければ」... 2014/07/29 Comment(2)
やっぱり資格はいらない?-断言することって難しい 「やっぱり資格はいらない」という手塚規雄さんのコラムを、ちょうど私がある資格試験を受けようと申し込んだ直後に読んでしまった。気になったのでネタにしてみる。■資格や学歴はいりません一流大学を出て資格も持... 2014/07/22 Comment(9)
私、鬼ですから-相互評価で鬼になれるか 「東大に入ったぞ!」先日、高校生の親を対象とした東京大学見学ツアーに参加してきた。10人くらいづつのグループに分かれて、東大駒場キャンパス内を見て廻った。その際に案内役の東大生に話を聞いた。■先生を逆... 2014/07/15 Comment(0)
効率化に必要なのは休日のイベントだ~24時間戦えません 「効率化に必要なのは休日の面白イベントだ!」Anubisさんのコラム「業務効率と空洞化」、いいことを言ってるなあ。■やろうと思えば早く帰れる普段だと仕事がまだ終わっていなくても「まだ終電まで5時間もあ... 2014/07/08 Comment(4)
働かないアリに意義がある -アリの~ままで~♪ 「働かないアリに意義がある」という本を読んだ。アリやハチの社会生活を説明した本だ。■7割のアリは休んでいるイソップ童話の「アリとキリギリス」などで、アリは働き者だと思われている。しかし実はある瞬間で7... 2014/07/01 Comment(0)
不倫現場を目撃されたっ!そのときどうする? 「誰だっ!この男はっ」帰って来たダンナが私を指さした。「エ、エ、エアコンの修理に来てもらったのよ」B子が答える。私はあわててズボンのベルトを締めた。■ドラマは突然に先日あるセミナーに参加した。そこでや... 2014/06/24 Comment(0)
笑顔でコーディングしてますか? 「♪♪♪~(バイオリンの調べ)」こんにちは、第4バイオリンです。じゃなかった、abekkanです。先日、第20回ユネスコ音楽祭に行ってきた。そこでバイオリンの演奏を聴いて思ったことがある。■笑顔のバイ... 2014/06/17 Comment(4)
出版もプレゼンも、ターゲットを意識して! 「忙しいSEも育児ナシを卒業!」~教えてクンにさせない子育て~という電子書籍を出版しました。出版するにあたって、まずは読者ターゲットを考えた。今回はそのときのことを書いてみる。■ウォークマンを火の中に... 2014/06/10 Comment(8)
これを読めばひとりでできる!ITエンジニアのキャリアデザイン術 ひとりでできる!ITエンジニアのキャリアデザイン術望みをかなえる「壁」の超え方キャリア・コンサルタント高橋さんが本を出した。さっそく読んでみたので感想を書いてみることにする。■もう1つの35歳定年説経... 2014/06/03 Comment(4)
技術が進歩すると身体が退化する! 「目は口ほどにものを言う」 という先週のコラムで目で操作できるJINSMEMEに関する話を書いた。それに関係してこんなことを考えた。■キーボードはいらなくなる?目だけで操作できるツールが登場... 2014/05/27 Comment(2)
目は口ほどにものを言う 「目で操作できるっておもしろい!」先日、次世代メガネ「JINSMEME」が発表された。目の周りの筋肉の動きなどを検知してスマートフォンと連動する。つまり目の動きでスマホを操作できるというも... 2014/05/20 Comment(2)
コラムニスト歴2年、ちょっとは進歩したかな 「もう2年かぁ!」エンジニアライフにコラムを書き始めて2年がたった。なんとか毎週欠かさずに書き続けることができた。読んでくれる読者がいると思うと励みになる。読者のみなさま、ありがとうございます。■あべ... 2014/05/13 Comment(0)
しゃーないシステムを運用でカバーすることも必要? 「え~!こんなに並んでるぅ!」GW中、朝早く来たつもりの映画館。すでに長い行列ができている。■映画館の長い列当日券を買うのに長い列に並んで待つのは分かる。チケットを予約した人の方も発券のための長い列が... 2014/05/07 Comment(0)