仕事モードのOnとOffをはっきり切り替えるべきか? 「よーし、終わった。仕事のことは月曜日まで忘れよう!」■OnとOffを区別するべき私は長年サラリーマンをやってきて、OnとOffを使い分けてきた。仕事が終わって会社を一歩出たら仕事のことは考えない。家... 2016/04/19 Comment(2) ラブレターのような文章を書いて相手の心をゲットしよう! 「桃子さん好きです、ボクと付き合ってください」とは書かなかったけど、ラブレターを書いた。■神崎桃子の文章裏ワザ講座今人気の体験型恋愛コラムニスト神崎桃子さんの「アクセスUPにつながる文章裏ワザ講座」に... 2016/04/13 Comment(2) マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ-「Windowsだけが危険」ではない! ■マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ「マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ」というマッキントッシュのPCのセキュリティー対策について書かれた電子書籍を読んだ。それほど期待せずに読んだが、いい... 2016/04/05 Comment(8) 「対人力の高め方」でITエンジニアとして生き残れ! 「ちょ、著者は誰だ?」「ITエンジニアおして生き残るための対人力の高め方」という本を読んでみた。■著者は誰だ?表紙に書いてある著者名が小さくて老眼のオジさんには読みにくい。目を凝らして見ると、都川信和... 2016/03/29 Comment(0) 割引条件や契約書を読み解く力をつけよう 「これってクイズみたい」■クイズみたいな入試問題が増えてきたレストランの割引クーポンを3枚持っています。4人家族で食事に行って5000円分の食事をしたとき、クーポンを使って支払い金額を最低いくらになる... 2016/03/19 Comment(0) イクボスは真っ先に帰ろう-IT業界とイクボスと短時間労働 イクボスやイクメンを語られたら黙っているわけにはいかない!先週のおっくーさんの「IT業界と、イクボス」のコラムで、イクボス10ヶ条というのが書かれていた。そのうち、最後の「塊より始めよ」について書いて... 2016/03/15 Comment(2) 試験の合否はITシステムで早く教えて ぐで~今は緊張がとけてぐでたまのようにだらけきっているうちの次男。でもついこの前までは高校受験で頑張っていたのだ。■合否発表が早い高校次男は公立高校のほかに私立のH高校を受験した。この試験では200人... 2016/03/08 Comment(2) IT業界に入ればIT業界に従え!? 「Why?何で今まで黙ってたのダロウ?」前回のコラム「SEはストレスが溜まる?いや、まだマシな方かもしれない」で、中学、高校の先生が部活の顧問の仕事はブラック過ぎるから教員に部活の顧問をするかどうかの... 2016/03/02 Comment(0) SEはストレスが溜まる? いや、まだマシな方かもしれない 「部活の顧問はブラックすぎ」という記事を読んだ。中学、高校の先生が部活の顧問の仕事は大変過ぎる。教員に部活の顧問をするかどうかの選択権を与えてほしい、という署名運動が起こったそうだ。■部活の顧問は忙し... 2016/02/23 Comment(2) 待機児童ゼロ化はIT業界の無理な納期を見習って進めて!#taikijidou0challenge 「待機児童ゼロ活動にご協力くださ~い」と街頭で呼びかけた訳ではないけれど、私は待機児童ゼロチャレンジという活動に参加した。■ブログで話題を拡散して問題提起待機児童ゼロチャレンジとは、待機児童をゼロにす... 2016/02/16 Comment(0) 小損を取れない大きな会社では小さなおかずが大きなロブスターに見える! 「ろ、ロブスター?!」弁当箱を開けたら、ロブスターのしっぽが(^o^/■豪華なお弁当?「ろ、ロブスター?!」弁当箱を開けたら、ロブスターのしっぽが!まさか、こんなすごいものが弁当に入っているとは!サプ... 2016/02/09 Comment(2) もしあの人がITを使ったら -第五話 豊臣秀吉 「一夜で城ができた?そんなバカな。あっ、ホンマや!」■一夜城で小田原征伐「た、大変です!目の前の山の上に一夜のうちに城ができました」「そんなバカな。今は戦国時代だ。まだエイプリルフールなんてないんだぞ... 2016/02/02 Comment(0) もしあの人がITを使ったら -第四話 クレオパトラ 「私の鼻がもう少し高かったらいいのに」■クレオパトラの悩みエジプトは勢力が衰えた。このままではローマ帝国に滅ぼされてしまう。私はエジプトのもと女王としてエジプトを救いたい。ローマで一番の権... 2016/01/26 Comment(0) もしあの人がITを使ったら -第三話 聖徳太子 「奥さん、別れちゃいなさい!」■聖徳太子のお悩み相談コーナー「夫に女がいるみたいなんです……」、「息子にどうやって勉強を教えたらいいか分からなくて困ってます」、「転職したいのですが自信がなくって……」... 2016/01/19 Comment(0) もしあの人がITを使ったら -第二話 かぐや姫(後編) 前編の続きです。■鬼ヶ島で営業「誰だっ、そこに隠れた白いヤツは?」しまった。鬼に見つかったワン。「なんだ犬か。何しに来た」「わ、ワンたくし、決して怪しい者ではございません」「犬がしゃべった時点で怪しい... 2016/01/12 Comment(2) もしあの人がITを使ったら -第二話 かぐや姫(前編) ■鬼退治情報「あ、鬼ちゃん。あたし、かぐや。明日くらいにそっちにもと横綱が鬼退治に行くと思うから気を付けてね。まあ、もと横綱と言っても大晦日に野獣に連敗したし、鬼ちゃんなら負けることはないだろうけど。... 2016/01/05 Comment(0) 今年のコラムを振り返って エンジニアライフにコラムを書き始めてから今年で4年目。今年もほぼ毎週欠かさずにここにコラムを書くことができた。我ながらよく続くなあと思う。いつも読んでいただいてありがとうございます。■プチ小説に挑戦今... 2015/12/29 Comment(0) もしあの人がITを使ったら -第一話 サンタクロース(後編) 前編の続きの小説です。■良い行いは見られている「ど、どうぞ」倫子はお婆さんに席を譲った。梅尾倫子は疲れていた。今日は管弦楽部の演奏会のリハーサルだった。倫子は1年生。楽器を会場に運ぶのは1年生の役目だ... 2015/12/24 Comment(0) もしあの人がITを使ったら -第一話 サンタクロース(前編) ■要求仕様『毎年12月中旬までに、日本国内の3歳~15歳で1年間「よい子」だった全ての子の名前と住所をリストアップする』「な、なにこれ?!」ときどき仕事を発注しているフリーのエンジニアの手塚君が、今日... 2015/12/21 Comment(2) 仕事するなら狭いところと広いところとどっちがいい? 「嘘だ・・・俺は今嘘をついている!本当は天井が低くて狭いところが大好きなのに!」わかる、わかる!■天井が低い方がお好き?「天井が高い家にして本当によかったわね」とボール遊びをしている娘たちを見ている妻... 2015/12/15 Comment(0) 前のページへ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページへ SpecialPR
仕事モードのOnとOffをはっきり切り替えるべきか? 「よーし、終わった。仕事のことは月曜日まで忘れよう!」■OnとOffを区別するべき私は長年サラリーマンをやってきて、OnとOffを使い分けてきた。仕事が終わって会社を一歩出たら仕事のことは考えない。家... 2016/04/19 Comment(2)
ラブレターのような文章を書いて相手の心をゲットしよう! 「桃子さん好きです、ボクと付き合ってください」とは書かなかったけど、ラブレターを書いた。■神崎桃子の文章裏ワザ講座今人気の体験型恋愛コラムニスト神崎桃子さんの「アクセスUPにつながる文章裏ワザ講座」に... 2016/04/13 Comment(2)
マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ-「Windowsだけが危険」ではない! ■マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ「マンガでめっちゃわかるMacセキュリティ」というマッキントッシュのPCのセキュリティー対策について書かれた電子書籍を読んだ。それほど期待せずに読んだが、いい... 2016/04/05 Comment(8)
「対人力の高め方」でITエンジニアとして生き残れ! 「ちょ、著者は誰だ?」「ITエンジニアおして生き残るための対人力の高め方」という本を読んでみた。■著者は誰だ?表紙に書いてある著者名が小さくて老眼のオジさんには読みにくい。目を凝らして見ると、都川信和... 2016/03/29 Comment(0)
割引条件や契約書を読み解く力をつけよう 「これってクイズみたい」■クイズみたいな入試問題が増えてきたレストランの割引クーポンを3枚持っています。4人家族で食事に行って5000円分の食事をしたとき、クーポンを使って支払い金額を最低いくらになる... 2016/03/19 Comment(0)
イクボスは真っ先に帰ろう-IT業界とイクボスと短時間労働 イクボスやイクメンを語られたら黙っているわけにはいかない!先週のおっくーさんの「IT業界と、イクボス」のコラムで、イクボス10ヶ条というのが書かれていた。そのうち、最後の「塊より始めよ」について書いて... 2016/03/15 Comment(2)
試験の合否はITシステムで早く教えて ぐで~今は緊張がとけてぐでたまのようにだらけきっているうちの次男。でもついこの前までは高校受験で頑張っていたのだ。■合否発表が早い高校次男は公立高校のほかに私立のH高校を受験した。この試験では200人... 2016/03/08 Comment(2)
IT業界に入ればIT業界に従え!? 「Why?何で今まで黙ってたのダロウ?」前回のコラム「SEはストレスが溜まる?いや、まだマシな方かもしれない」で、中学、高校の先生が部活の顧問の仕事はブラック過ぎるから教員に部活の顧問をするかどうかの... 2016/03/02 Comment(0)
SEはストレスが溜まる? いや、まだマシな方かもしれない 「部活の顧問はブラックすぎ」という記事を読んだ。中学、高校の先生が部活の顧問の仕事は大変過ぎる。教員に部活の顧問をするかどうかの選択権を与えてほしい、という署名運動が起こったそうだ。■部活の顧問は忙し... 2016/02/23 Comment(2)
待機児童ゼロ化はIT業界の無理な納期を見習って進めて!#taikijidou0challenge 「待機児童ゼロ活動にご協力くださ~い」と街頭で呼びかけた訳ではないけれど、私は待機児童ゼロチャレンジという活動に参加した。■ブログで話題を拡散して問題提起待機児童ゼロチャレンジとは、待機児童をゼロにす... 2016/02/16 Comment(0)
小損を取れない大きな会社では小さなおかずが大きなロブスターに見える! 「ろ、ロブスター?!」弁当箱を開けたら、ロブスターのしっぽが(^o^/■豪華なお弁当?「ろ、ロブスター?!」弁当箱を開けたら、ロブスターのしっぽが!まさか、こんなすごいものが弁当に入っているとは!サプ... 2016/02/09 Comment(2)
もしあの人がITを使ったら -第五話 豊臣秀吉 「一夜で城ができた?そんなバカな。あっ、ホンマや!」■一夜城で小田原征伐「た、大変です!目の前の山の上に一夜のうちに城ができました」「そんなバカな。今は戦国時代だ。まだエイプリルフールなんてないんだぞ... 2016/02/02 Comment(0)
もしあの人がITを使ったら -第四話 クレオパトラ 「私の鼻がもう少し高かったらいいのに」■クレオパトラの悩みエジプトは勢力が衰えた。このままではローマ帝国に滅ぼされてしまう。私はエジプトのもと女王としてエジプトを救いたい。ローマで一番の権... 2016/01/26 Comment(0)
もしあの人がITを使ったら -第三話 聖徳太子 「奥さん、別れちゃいなさい!」■聖徳太子のお悩み相談コーナー「夫に女がいるみたいなんです……」、「息子にどうやって勉強を教えたらいいか分からなくて困ってます」、「転職したいのですが自信がなくって……」... 2016/01/19 Comment(0)
もしあの人がITを使ったら -第二話 かぐや姫(後編) 前編の続きです。■鬼ヶ島で営業「誰だっ、そこに隠れた白いヤツは?」しまった。鬼に見つかったワン。「なんだ犬か。何しに来た」「わ、ワンたくし、決して怪しい者ではございません」「犬がしゃべった時点で怪しい... 2016/01/12 Comment(2)
もしあの人がITを使ったら -第二話 かぐや姫(前編) ■鬼退治情報「あ、鬼ちゃん。あたし、かぐや。明日くらいにそっちにもと横綱が鬼退治に行くと思うから気を付けてね。まあ、もと横綱と言っても大晦日に野獣に連敗したし、鬼ちゃんなら負けることはないだろうけど。... 2016/01/05 Comment(0)
今年のコラムを振り返って エンジニアライフにコラムを書き始めてから今年で4年目。今年もほぼ毎週欠かさずにここにコラムを書くことができた。我ながらよく続くなあと思う。いつも読んでいただいてありがとうございます。■プチ小説に挑戦今... 2015/12/29 Comment(0)
もしあの人がITを使ったら -第一話 サンタクロース(後編) 前編の続きの小説です。■良い行いは見られている「ど、どうぞ」倫子はお婆さんに席を譲った。梅尾倫子は疲れていた。今日は管弦楽部の演奏会のリハーサルだった。倫子は1年生。楽器を会場に運ぶのは1年生の役目だ... 2015/12/24 Comment(0)
もしあの人がITを使ったら -第一話 サンタクロース(前編) ■要求仕様『毎年12月中旬までに、日本国内の3歳~15歳で1年間「よい子」だった全ての子の名前と住所をリストアップする』「な、なにこれ?!」ときどき仕事を発注しているフリーのエンジニアの手塚君が、今日... 2015/12/21 Comment(2)
仕事するなら狭いところと広いところとどっちがいい? 「嘘だ・・・俺は今嘘をついている!本当は天井が低くて狭いところが大好きなのに!」わかる、わかる!■天井が低い方がお好き?「天井が高い家にして本当によかったわね」とボール遊びをしている娘たちを見ている妻... 2015/12/15 Comment(0)