テルマエ・ロマエで見た、古代ローマのエンジニアライフ 「今日は、よい風呂の日か!」先日、4月26日、よい風呂の日の朝刊に映画「テルマエ・ロマエⅡ」のコラボ広告がたくさん載っていた。■テルマエ・ロマエ映画の1作目は私も見に行った。阿部寛が演じるルシウスは古... 2014/04/30 Comment(0) コンピュータ、管理はしても管理されるな 今日の取り組み<国語>4月号第8回がんばりもんだい15分こんなメールが私の携帯に送られてきた。■タブレット端末でお勉強次女がやっている通信教育のチャレンジ2年生。今年度からテキスト冊子でなく、タブレッ... 2014/04/22 Comment(2) マニュアル化社会がプロ意識を阻害する! 「えー、担任がいないの?」先週、「担任、息子の入学式へ」という記事を見つけた。高校の1年生の担任の先生が入学式の日に休んだ。自分の息子の高校の入学式に参加するために。けしからん話だ。1年生の担任はよっ... 2014/04/15 Comment(23) SIerはつらいよ-なぜシステム開発は必ずモメるのか? 「えっ、6:4でSIerのせいになっちゃうの?!」「プロジェクトマネジメントの落とし穴契約マネジメントの徹底」というセミナーを聞いてきた。主催はPMAJ日本プロジェクトマネジメント協会で、講師はIT開... 2014/04/08 Comment(0) 予期せぬことをきかれたら? 「名刺もらえますか?」注文しておいたコラムニストカード(コラムニストabekkanと書いてある特製名刺)をもらおうとしたら、「は、はい」と自分の名刺を出してきた。名刺交換したいのだと思われたようだ。私... 2014/03/31 Comment(2) コラムニストは出たがり屋 -エンジニアライフ勉強会にて 「あっ、出てない人たちに先にネタを書かれた!」エンジニアライフ勉強会が先週開催された。■新しいビルのきれいなセミナールーム会場は東京銀座にあるドワンゴのセミナールーム。ここは最近できた歌舞伎座タワーの... 2014/03/25 Comment(0) GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 に乗り遅れるのは「教えてクン」 「雨の夜の銀座で、酒も飲まずに読書会かぁ」書籍「GIVE&TAKE与える人こそ成功する時代」という書籍を読んで感想を討論するという読書会に参加した。意外といろいろな意見が聞けておもしろかった。... 2014/03/18 Comment(4) エンジニアライフ勉強会を迅速に決めたのはレスポンシブの達人たち? 「エンジニアライフ勉強会」だって?3月22日に開催されるらしい。このイベントは半年前から計画され、じっくりと内容が吟味されてきた。わけではない。■レスポンシブの達人たち?編集担当から急に話が挙がった。... 2014/03/12 Comment(0) 荒井りえのライブでエンドユーザーとのつながりを考えた 「うまい、そっくりだ!」先日、荒井りえのバースデーライブに行ってきた。荒井りえはものまねができるミュージシャン。テレビにちょくちょく出ているわけではない。東京近辺や地方のショーパブを廻って活躍している... 2014/03/04 Comment(0) ときにはフレッシュマンの価値基準に戻ってみよう 「こいつ、考えが甘いな」このところ、就職前のコラムニストのコラムがいくつか書かれている。考えが甘いと思ってしまうこともある。でも価値基準が染まっていないところはいいと思う。■組織の価値基準人は自分で価... 2014/02/25 Comment(2) スキーの達人は下から上に滑ることができる? 「えっほ、えっほ!」とはきっと言っていないと思うけれど、長い登り坂をスキーを履いた選手が上って行く。大変そうだ。ソチオリンピックのクロスカントリー競技。これをテレビで見ていて思い出したことがある。■ス... 2014/02/18 Comment(0) 科学的であることは常に正しい?! あれっ?風呂が!先週、国内の広い範囲を大雪がおそった日の夜、家の風呂の給湯器が故障した。■どうしてこんな日によりによって雪でこんなに寒い日に、風呂に入れないなんて(泣)!でも、風呂に入れないくらいなら... 2014/02/11 Comment(4) 明日、スポンサーがいない! 「芦田、愛菜がいない」じゃなかった。「明日、ママがいない」を今回のネタにしよう。■明日、ママがいない日テレで放送されているこのドラマ。児童養護施設を舞台にして芦田愛菜らの子役が生き抜いていくストーリー... 2014/02/04 Comment(2) なくすことも楽しみのうち? 「スマホを2回もなくすなんてドジだなあ!」と、先日キャリア・コンサルタント高橋さんのコラムを読んで思った。けど、私も家の中でスマホがなくなってしまうことはしょっちゅうだ。■探しものはなんですかどこに置... 2014/01/28 Comment(0) 厚かましさもスキルのうち? おっ、カモが来た(^^♪喫茶店でスマホを見ていた私のすぐ前のテーブルに、2人の人が座った。1人は、青いスーツを着た真面目そうな若い男。もう1人は、50代くらいのおばちゃんだ。どうやら、この2人は入社の... 2014/01/21 Comment(6) 缶切りもフロッピーディクスも知らない世代 「缶切りって使ったことない」と、長女に言われた。■缶切りってな~に?缶切りで缶を開けようとしたら、小5の長女は缶切りを使ったことがなかった。そういえば今の缶詰は全部パッ缶方式だから缶切りなんて使わない... 2014/01/14 Comment(9) ピアノもシステムもユーザーの視点で選ばないと 「あ~、このピアノ、透けてて中が見える(^^♪」ヤマハのお店にやって来た。■アノピアノをアップグレード私は小学生の長女と次女にピアノを習わせている。今までは安い電子ピアノで練習していた。ピアノの先生か... 2014/01/07 Comment(2) 新年の目標は小さなことから あけましておめでとうございます■去年の反省と今年の目標新年の目標を立てる前に、昨年のことを振り返ってみた。2013年はここのコラムは毎週欠かさず書けたけれど、エンジニア的に役立つことは何もできていなか... 2014/01/01 Comment(0) JavaScriptでクリスマスダンジョンに挑戦せずに観戦 「えっ、たったの21文字?すごい!」先日、このサイトで紹介されていた「JavaScriptでクリスマスダンジョンに挑戦」のイベントに挑戦せず、ただ観戦した(^_^;)。■コードゴルフって?このサイトで... 2013/12/24 Comment(0) プロジェクト成功のコツはやっぱノリでしょ-ものまねショーで感じたこと 「似てる~、そっくりだ(^o^)/」先日、東京新宿にあるものまねショーレストラン、「そっくり館キサラ」に行った。ここのショーでは多くの芸人がものまねを披露している。今ではすっかり有名になったキンタロー... 2013/12/17 Comment(2) 前のページへ 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページへ SpecialPR
テルマエ・ロマエで見た、古代ローマのエンジニアライフ 「今日は、よい風呂の日か!」先日、4月26日、よい風呂の日の朝刊に映画「テルマエ・ロマエⅡ」のコラボ広告がたくさん載っていた。■テルマエ・ロマエ映画の1作目は私も見に行った。阿部寛が演じるルシウスは古... 2014/04/30 Comment(0)
コンピュータ、管理はしても管理されるな 今日の取り組み<国語>4月号第8回がんばりもんだい15分こんなメールが私の携帯に送られてきた。■タブレット端末でお勉強次女がやっている通信教育のチャレンジ2年生。今年度からテキスト冊子でなく、タブレッ... 2014/04/22 Comment(2)
マニュアル化社会がプロ意識を阻害する! 「えー、担任がいないの?」先週、「担任、息子の入学式へ」という記事を見つけた。高校の1年生の担任の先生が入学式の日に休んだ。自分の息子の高校の入学式に参加するために。けしからん話だ。1年生の担任はよっ... 2014/04/15 Comment(23)
SIerはつらいよ-なぜシステム開発は必ずモメるのか? 「えっ、6:4でSIerのせいになっちゃうの?!」「プロジェクトマネジメントの落とし穴契約マネジメントの徹底」というセミナーを聞いてきた。主催はPMAJ日本プロジェクトマネジメント協会で、講師はIT開... 2014/04/08 Comment(0)
予期せぬことをきかれたら? 「名刺もらえますか?」注文しておいたコラムニストカード(コラムニストabekkanと書いてある特製名刺)をもらおうとしたら、「は、はい」と自分の名刺を出してきた。名刺交換したいのだと思われたようだ。私... 2014/03/31 Comment(2)
コラムニストは出たがり屋 -エンジニアライフ勉強会にて 「あっ、出てない人たちに先にネタを書かれた!」エンジニアライフ勉強会が先週開催された。■新しいビルのきれいなセミナールーム会場は東京銀座にあるドワンゴのセミナールーム。ここは最近できた歌舞伎座タワーの... 2014/03/25 Comment(0)
GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 に乗り遅れるのは「教えてクン」 「雨の夜の銀座で、酒も飲まずに読書会かぁ」書籍「GIVE&TAKE与える人こそ成功する時代」という書籍を読んで感想を討論するという読書会に参加した。意外といろいろな意見が聞けておもしろかった。... 2014/03/18 Comment(4)
エンジニアライフ勉強会を迅速に決めたのはレスポンシブの達人たち? 「エンジニアライフ勉強会」だって?3月22日に開催されるらしい。このイベントは半年前から計画され、じっくりと内容が吟味されてきた。わけではない。■レスポンシブの達人たち?編集担当から急に話が挙がった。... 2014/03/12 Comment(0)
荒井りえのライブでエンドユーザーとのつながりを考えた 「うまい、そっくりだ!」先日、荒井りえのバースデーライブに行ってきた。荒井りえはものまねができるミュージシャン。テレビにちょくちょく出ているわけではない。東京近辺や地方のショーパブを廻って活躍している... 2014/03/04 Comment(0)
ときにはフレッシュマンの価値基準に戻ってみよう 「こいつ、考えが甘いな」このところ、就職前のコラムニストのコラムがいくつか書かれている。考えが甘いと思ってしまうこともある。でも価値基準が染まっていないところはいいと思う。■組織の価値基準人は自分で価... 2014/02/25 Comment(2)
スキーの達人は下から上に滑ることができる? 「えっほ、えっほ!」とはきっと言っていないと思うけれど、長い登り坂をスキーを履いた選手が上って行く。大変そうだ。ソチオリンピックのクロスカントリー競技。これをテレビで見ていて思い出したことがある。■ス... 2014/02/18 Comment(0)
科学的であることは常に正しい?! あれっ?風呂が!先週、国内の広い範囲を大雪がおそった日の夜、家の風呂の給湯器が故障した。■どうしてこんな日によりによって雪でこんなに寒い日に、風呂に入れないなんて(泣)!でも、風呂に入れないくらいなら... 2014/02/11 Comment(4)
明日、スポンサーがいない! 「芦田、愛菜がいない」じゃなかった。「明日、ママがいない」を今回のネタにしよう。■明日、ママがいない日テレで放送されているこのドラマ。児童養護施設を舞台にして芦田愛菜らの子役が生き抜いていくストーリー... 2014/02/04 Comment(2)
なくすことも楽しみのうち? 「スマホを2回もなくすなんてドジだなあ!」と、先日キャリア・コンサルタント高橋さんのコラムを読んで思った。けど、私も家の中でスマホがなくなってしまうことはしょっちゅうだ。■探しものはなんですかどこに置... 2014/01/28 Comment(0)
厚かましさもスキルのうち? おっ、カモが来た(^^♪喫茶店でスマホを見ていた私のすぐ前のテーブルに、2人の人が座った。1人は、青いスーツを着た真面目そうな若い男。もう1人は、50代くらいのおばちゃんだ。どうやら、この2人は入社の... 2014/01/21 Comment(6)
缶切りもフロッピーディクスも知らない世代 「缶切りって使ったことない」と、長女に言われた。■缶切りってな~に?缶切りで缶を開けようとしたら、小5の長女は缶切りを使ったことがなかった。そういえば今の缶詰は全部パッ缶方式だから缶切りなんて使わない... 2014/01/14 Comment(9)
ピアノもシステムもユーザーの視点で選ばないと 「あ~、このピアノ、透けてて中が見える(^^♪」ヤマハのお店にやって来た。■アノピアノをアップグレード私は小学生の長女と次女にピアノを習わせている。今までは安い電子ピアノで練習していた。ピアノの先生か... 2014/01/07 Comment(2)
新年の目標は小さなことから あけましておめでとうございます■去年の反省と今年の目標新年の目標を立てる前に、昨年のことを振り返ってみた。2013年はここのコラムは毎週欠かさず書けたけれど、エンジニア的に役立つことは何もできていなか... 2014/01/01 Comment(0)
JavaScriptでクリスマスダンジョンに挑戦せずに観戦 「えっ、たったの21文字?すごい!」先日、このサイトで紹介されていた「JavaScriptでクリスマスダンジョンに挑戦」のイベントに挑戦せず、ただ観戦した(^_^;)。■コードゴルフって?このサイトで... 2013/12/24 Comment(0)
プロジェクト成功のコツはやっぱノリでしょ-ものまねショーで感じたこと 「似てる~、そっくりだ(^o^)/」先日、東京新宿にあるものまねショーレストラン、「そっくり館キサラ」に行った。ここのショーでは多くの芸人がものまねを披露している。今ではすっかり有名になったキンタロー... 2013/12/17 Comment(2)