「スキル」カテゴリーの投稿 (25/45) 第231回 2冊目の本を出版する話4 ~執筆時のトラブル~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私が今度出版させていただく2冊目の本の紹介も4回目になりました。前回はマンガ部に関するお話しでしたが、今回は執筆時に起こったトラブルについてご紹介したいと思... 2016/10/17 Comment(2) 第230回 2冊目の本を出版する話3 ~マンガ部のつくりかた~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。2冊目の本の紹介も3回目になりました。このコラムでは出版の裏側を少しずつご紹介させていただいておりますが、今回はマンガ部に関するお話です。■マンガ部のつくり... 2016/10/10 Comment(0) 第229回 2冊目の本を出版する話2 ~企画から執筆開始~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回よりご紹介させていただいている私の2冊目の本ですが、今回から出版に至るまでの裏側をご紹介できればと思っております。今回は出版企画から執筆開始までのお話し... 2016/10/03 Comment(0) 第228回 2冊目の本を出版する話1 ~本の紹介~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。やっと私の2冊目の本の出版がみえてきました!出版社さんからも告知OKの連絡をいただきましたので、今回から何回かに渡って2冊目の本を紹介させていただきます。■... 2016/09/26 Comment(0) 第227回 味方をつくるということ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。現在、出版準備を進めている私の2冊目の本ですが、出版も近づいてきていることから、ここの所いろいろと動きが出てきました。そこで、今回は出版の近況と出版にかかわ... 2016/09/19 Comment(0) 第226回 「わかる」から「できる」へ繋げるためには こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。以前よりこのコラムでも紹介させていただいておりましたが、現在、1級キャリアコンサルティング技能士の勉強を続けています。ただ、最近は『7つの習慣』の認定ファシ... 2016/09/12 Comment(0) 第224回 『7つの習慣』認定ファシリテーターになりました こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回のコラムでも少し紹介させていただきましたが、ここのところ、ずっと『7つの習慣』を学んでいます。実は『7つの習慣』の認定ファシリテーターの資格を取ることに... 2016/08/29 Comment(0) 第223回 休みについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。お盆休みも終わり、仕事をしている人はいつもの日常が戻ってきているのではないかと思います。私は今年のお盆休みは原稿の修正などに追われており、ほとんど休みが取れ... 2016/08/22 Comment(2) 第221回 社会人の学びを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は空いた時間を使って1級キャリアコンサルティング技能士の勉強をすることが多くなってきました。受検日が12~2月にかけてなので、徐々にペースをつくりなが... 2016/08/08 Comment(0) 第220回 習慣化の壁を超えるには こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、コミュニケーション系の研修を担当させていただくことが多いのですが、この研修はやればやるほど難しさを感じます。私はコミュニケーション能力はスキルである立... 2016/08/01 Comment(0) 前のページへ 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次のページへ SpecialPR
第231回 2冊目の本を出版する話4 ~執筆時のトラブル~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私が今度出版させていただく2冊目の本の紹介も4回目になりました。前回はマンガ部に関するお話しでしたが、今回は執筆時に起こったトラブルについてご紹介したいと思... 2016/10/17 Comment(2)
第230回 2冊目の本を出版する話3 ~マンガ部のつくりかた~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。2冊目の本の紹介も3回目になりました。このコラムでは出版の裏側を少しずつご紹介させていただいておりますが、今回はマンガ部に関するお話です。■マンガ部のつくり... 2016/10/10 Comment(0)
第229回 2冊目の本を出版する話2 ~企画から執筆開始~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回よりご紹介させていただいている私の2冊目の本ですが、今回から出版に至るまでの裏側をご紹介できればと思っております。今回は出版企画から執筆開始までのお話し... 2016/10/03 Comment(0)
第228回 2冊目の本を出版する話1 ~本の紹介~ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。やっと私の2冊目の本の出版がみえてきました!出版社さんからも告知OKの連絡をいただきましたので、今回から何回かに渡って2冊目の本を紹介させていただきます。■... 2016/09/26 Comment(0)
第227回 味方をつくるということ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。現在、出版準備を進めている私の2冊目の本ですが、出版も近づいてきていることから、ここの所いろいろと動きが出てきました。そこで、今回は出版の近況と出版にかかわ... 2016/09/19 Comment(0)
第226回 「わかる」から「できる」へ繋げるためには こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。以前よりこのコラムでも紹介させていただいておりましたが、現在、1級キャリアコンサルティング技能士の勉強を続けています。ただ、最近は『7つの習慣』の認定ファシ... 2016/09/12 Comment(0)
第224回 『7つの習慣』認定ファシリテーターになりました こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。前回のコラムでも少し紹介させていただきましたが、ここのところ、ずっと『7つの習慣』を学んでいます。実は『7つの習慣』の認定ファシリテーターの資格を取ることに... 2016/08/29 Comment(0)
第223回 休みについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。お盆休みも終わり、仕事をしている人はいつもの日常が戻ってきているのではないかと思います。私は今年のお盆休みは原稿の修正などに追われており、ほとんど休みが取れ... 2016/08/22 Comment(2)
第221回 社会人の学びを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は空いた時間を使って1級キャリアコンサルティング技能士の勉強をすることが多くなってきました。受検日が12~2月にかけてなので、徐々にペースをつくりなが... 2016/08/08 Comment(0)
第220回 習慣化の壁を超えるには こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、コミュニケーション系の研修を担当させていただくことが多いのですが、この研修はやればやるほど難しさを感じます。私はコミュニケーション能力はスキルである立... 2016/08/01 Comment(0)