「スキル」カテゴリーの投稿 システムで見る システムを考える前回は、システムを考えるうえで重要なことは目的を明確にすることと理を見つけることだと論じた。今回は、そのなかで理の見つけ方について考えてみたいと思う。そもそも「理(ことわり)」とは事物... 2024/11/14 Comment(0) システムを考える 情報システム業界で仕事をしているわけだから、システムを考えることは当たり前だと思う。しかし同じ業界に生息していても、システムについて考えている人は意外と少ないのかもしれない。そんな気がしてきていて。情... 2024/11/12 Comment(2) 自己家畜化とアジャイル 言わずもがな、生物にとって最大の問題は環境の変化である。生物は環境に適応しようとするが、極度に適応してしまうと急におこる変化に壊滅的なダメージをうけてしまう。家畜は、人間が管理する環境に極度に適応した... 2024/09/13 Comment(0) 自分の分からないことを分かるようになる魔法 前回のネタに関連して。分からないから詳しい資料を作成しろ、との依頼にモヤっとする自分が分からないことについて、誰かに聞いて分かるようになる、という実践は実は難しいことなのかもしれない。そんなことを最近... 2024/08/14 Comment(2) チート(cheat)の罪 チート(cheat)とは「イカサマ」や「不正行為」を意味し、コンピュータゲーム界隈ではバグやハッキング行為を使って、自分に有利な状況をつくりだし公平性を毀損する行為をいいます。英語圏では、浮気やカンニ... 2024/06/24 Comment(0) 工事が好きだ 最近福岡は建設ラッシュのようで。通勤時には5カ所の工事現場の前を通っている。マンション建設が2件、商業施設の建て替えが1件。大型商業兼オフィスビルの建て替え2件。通勤は毎日なので、工事現場の日々変化を... 2024/06/11 Comment(0) 月がきれいですね 夏目漱石は、「Iloveyou」を「月がきれいですね」と訳したという。ではその人が嫌いな場合はなんというか。「月は、きれいですね」というのはネットでひろったネタ。「baseball」を「野球」、「sh... 2024/05/07 Comment(2) ダニング=クルーガ効果 言葉との出会いでは大切だと思う。世の中には情報があふれている。しかし知識となる情報は限定的だ。一人の人間がアクセスできる情報は極一部であるし、アクセスできた情報の多くも知識とはならずに過ぎ去ってゆく。... 2024/02/29 Comment(1) プロマネ至上主義の終焉 先日、SESを中心にやられている会社の営業さんと話をしていたとき、こんなことをぼやかれていた。社内若手のエンジニアがプロマネになりたいと言い出した。だからPMやPMOとして入れる案件を希望と言われてる... 2023/12/25 Comment(0) オフラインはネットワークセグメントの一つだ、ということに気が付いた話 「オフライン」もまた、「オンライン」の一形態である。何を言っているかわからないと思うが、その説明をするには経緯を話す必要がある。最近システムを導入いただいているお客様は、殆どがAWSやAzureなどの... 2023/12/23 Comment(0) 1 2 3 4 5 6 次のページへ SpecialPR
システムで見る システムを考える前回は、システムを考えるうえで重要なことは目的を明確にすることと理を見つけることだと論じた。今回は、そのなかで理の見つけ方について考えてみたいと思う。そもそも「理(ことわり)」とは事物... 2024/11/14 Comment(0)
システムを考える 情報システム業界で仕事をしているわけだから、システムを考えることは当たり前だと思う。しかし同じ業界に生息していても、システムについて考えている人は意外と少ないのかもしれない。そんな気がしてきていて。情... 2024/11/12 Comment(2)
自己家畜化とアジャイル 言わずもがな、生物にとって最大の問題は環境の変化である。生物は環境に適応しようとするが、極度に適応してしまうと急におこる変化に壊滅的なダメージをうけてしまう。家畜は、人間が管理する環境に極度に適応した... 2024/09/13 Comment(0)
自分の分からないことを分かるようになる魔法 前回のネタに関連して。分からないから詳しい資料を作成しろ、との依頼にモヤっとする自分が分からないことについて、誰かに聞いて分かるようになる、という実践は実は難しいことなのかもしれない。そんなことを最近... 2024/08/14 Comment(2)
チート(cheat)の罪 チート(cheat)とは「イカサマ」や「不正行為」を意味し、コンピュータゲーム界隈ではバグやハッキング行為を使って、自分に有利な状況をつくりだし公平性を毀損する行為をいいます。英語圏では、浮気やカンニ... 2024/06/24 Comment(0)
工事が好きだ 最近福岡は建設ラッシュのようで。通勤時には5カ所の工事現場の前を通っている。マンション建設が2件、商業施設の建て替えが1件。大型商業兼オフィスビルの建て替え2件。通勤は毎日なので、工事現場の日々変化を... 2024/06/11 Comment(0)
月がきれいですね 夏目漱石は、「Iloveyou」を「月がきれいですね」と訳したという。ではその人が嫌いな場合はなんというか。「月は、きれいですね」というのはネットでひろったネタ。「baseball」を「野球」、「sh... 2024/05/07 Comment(2)
ダニング=クルーガ効果 言葉との出会いでは大切だと思う。世の中には情報があふれている。しかし知識となる情報は限定的だ。一人の人間がアクセスできる情報は極一部であるし、アクセスできた情報の多くも知識とはならずに過ぎ去ってゆく。... 2024/02/29 Comment(1)
プロマネ至上主義の終焉 先日、SESを中心にやられている会社の営業さんと話をしていたとき、こんなことをぼやかれていた。社内若手のエンジニアがプロマネになりたいと言い出した。だからPMやPMOとして入れる案件を希望と言われてる... 2023/12/25 Comment(0)
オフラインはネットワークセグメントの一つだ、ということに気が付いた話 「オフライン」もまた、「オンライン」の一形態である。何を言っているかわからないと思うが、その説明をするには経緯を話す必要がある。最近システムを導入いただいているお客様は、殆どがAWSやAzureなどの... 2023/12/23 Comment(0)