「ライフハック」カテゴリーの投稿 (26/53) 第316回 学びを生かすことについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はキャリコンや研修の仕事をしてることもあり、今でも学ぶことを継続して行うようにしています。当面の目標である1級キャリアコンサルティング技能士の合格もそうで... 2018/06/04 Comment(0) 第315回 傾聴の2つの壁 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は傾聴のトレーニングをさせていただくことが多くなってきています。一昔前までは上意下達で意思疎通が計れている時代でした。いい換えるならばトップダウン型組織... 2018/05/28 Comment(0) 第313回 コラムニストになってよかったこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私がエンジニアライフでコラムを書き始めたのが2012/5/15でした。...ということは今週で丸6年になります。あまり考えてこなかったとはいえ、これだけ長い... 2018/05/14 Comment(0) 第312回 手向けの言葉 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。4月でエンジニアライフの人気コラムニストの壁画さんが引退宣言をされました。実はここ最近本業が忙しくここ最近はエンジニアライフを覗いていなかったので、引退を知... 2018/05/07 Comment(2) 第311回 留まることと、進むこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。4月も終わりになり世間ではGWになりますね。例年この時期は新入社員研修の対応をさせてもらっていますが、先日それも一段落しました。なので、今回は新入社員研修の... 2018/04/30 Comment(0) 第310回 属人化を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、7つの習慣のファシリテーターを担当していたときの事です。そのとき、一緒にファシリテートをしていた方との会話で属人化のことが話題になったのですが、とても... 2018/04/23 Comment(0) 第309回 選ぶ力 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。毎年4月は新入社員さんの研修に忙殺されています。。。今年も例年同様、ずっと新入社員さんと一緒に過ごしながら研修を行わせていただいております。新入社員さんには... 2018/04/16 Comment(0) 第308回 介入を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリアコンサルティングはクライエントの話を聴く傾聴技法が良く使われます。しかし、傾聴だけだとキャリア「コンサルティング」にはならないので、どうしてもクライ... 2018/04/09 Comment(2) 第307回 自分の実力を発揮する「場」を持つこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、1級キャリアコンサルティング技能士の結果が出ました。去年に続き今年も不合格だったのですが、少し進歩もありました。そこで、今回は受検結果から思うことを書... 2018/04/02 Comment(0) 第306回 外弁慶を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。仕事でありプライベートであり、自分の意見や考えを主張することは大切なことです。しかし、仕事では自分の意見や考えを主張することができるのに、プライベートになる... 2018/03/26 Comment(0) 前のページへ 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次のページへ SpecialPR
第316回 学びを生かすことについて考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はキャリコンや研修の仕事をしてることもあり、今でも学ぶことを継続して行うようにしています。当面の目標である1級キャリアコンサルティング技能士の合格もそうで... 2018/06/04 Comment(0)
第315回 傾聴の2つの壁 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は傾聴のトレーニングをさせていただくことが多くなってきています。一昔前までは上意下達で意思疎通が計れている時代でした。いい換えるならばトップダウン型組織... 2018/05/28 Comment(0)
第313回 コラムニストになってよかったこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私がエンジニアライフでコラムを書き始めたのが2012/5/15でした。...ということは今週で丸6年になります。あまり考えてこなかったとはいえ、これだけ長い... 2018/05/14 Comment(0)
第312回 手向けの言葉 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。4月でエンジニアライフの人気コラムニストの壁画さんが引退宣言をされました。実はここ最近本業が忙しくここ最近はエンジニアライフを覗いていなかったので、引退を知... 2018/05/07 Comment(2)
第311回 留まることと、進むこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。4月も終わりになり世間ではGWになりますね。例年この時期は新入社員研修の対応をさせてもらっていますが、先日それも一段落しました。なので、今回は新入社員研修の... 2018/04/30 Comment(0)
第310回 属人化を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、7つの習慣のファシリテーターを担当していたときの事です。そのとき、一緒にファシリテートをしていた方との会話で属人化のことが話題になったのですが、とても... 2018/04/23 Comment(0)
第309回 選ぶ力 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。毎年4月は新入社員さんの研修に忙殺されています。。。今年も例年同様、ずっと新入社員さんと一緒に過ごしながら研修を行わせていただいております。新入社員さんには... 2018/04/16 Comment(0)
第308回 介入を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリアコンサルティングはクライエントの話を聴く傾聴技法が良く使われます。しかし、傾聴だけだとキャリア「コンサルティング」にはならないので、どうしてもクライ... 2018/04/09 Comment(2)
第307回 自分の実力を発揮する「場」を持つこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、1級キャリアコンサルティング技能士の結果が出ました。去年に続き今年も不合格だったのですが、少し進歩もありました。そこで、今回は受検結果から思うことを書... 2018/04/02 Comment(0)
第306回 外弁慶を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。仕事でありプライベートであり、自分の意見や考えを主張することは大切なことです。しかし、仕事では自分の意見や考えを主張することができるのに、プライベートになる... 2018/03/26 Comment(0)