「対話技法(ダイアログ・メソッド)」カテゴリーの投稿 (3/4) 第545回 学びの提供を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は研修講師を仕事にしていますが、担当している研修の中にキャリコン講座があります。私は国家資格キャリアコンサルタントの資格更新講座を幾つか持っており、先日も... 2022/10/17 Comment(0) 第541回 身につけて良かったと思うスキル こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私も社会人になって久しいですが、その間色んなスキルを習得してきました。それらは今でも使っているものもあれば、もう使わなくなったものもあります。そこで今回は私... 2022/09/19 Comment(0) 第535回 相手を知るためのフレームワーク こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。よく物事を報告するのに5W1Hで伝えるとかありますよね。5W1Hとは、「いつ(when)」「どこで(where)」「誰が(who)」「何を(what)」「な... 2022/08/08 Comment(0) 第529回 気づきの構造 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでもコーチングでもそうですが、相手に気づきを促すことはとても重要です。なぜならば、気づきを促すことによって相手は自ら行動を変えることに繋がり、それ... 2022/06/27 Comment(0) 第517回 理想の傾聴を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。久しぶりの傾聴ネタです。私は傾聴を15年以上実践していますが、それでも未だに傾聴のことが分かっていないと感じることの方が多いです。勿論、技術的な部分ではでき... 2022/04/04 Comment(0) 第509回 わかってもらうことの難しさ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。自分の考えを人にわかってもらうことって難しくないですか?「私の考えはこうなんだけどなぁ、あなたにわかってもらえるかなぁ......」こんなことってありません... 2022/02/07 Comment(0) 第508回 研鑽を積み重ねること こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近はキャリコンよりもスーパービジョンを提供させていただくことが多くなっています。スーパービジョンとは相談者(スーパーバイジー)と指導者(スーパーバイザー)... 2022/01/31 Comment(0) 第499回 対話のススメ6 -「考え方」の技術(2)気づきへのアプローチ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。「対話のススメ」シリーズも今回で最終回になります。今回も前回に引き続き対話の最後の要素である「考え方」に関連する技術のお話です。前回は問題解決へのアプローチ... 2021/11/29 Comment(0) 第498回 対話のススメ5 -「考え方」の技術(1)問題解決へのアプローチ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。「対話のススメ」シリーズ第5回目になりました。今回は対話の最後の要素である「考え方」に関連する技術のお話です。考え方の技術は複数あり今回と次回の2回に分けて... 2021/11/22 Comment(0) 第497回 対話のススメ4 -「流れ」の技術 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。「対話のススメ」シリーズ第4回目になります。前回は対話における「伝える」技術をお話しさせていただきました。今回は対話の「流れ」に関連する技術のお話です。■対... 2021/11/15 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 次のページへ SpecialPR
第545回 学びの提供を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は研修講師を仕事にしていますが、担当している研修の中にキャリコン講座があります。私は国家資格キャリアコンサルタントの資格更新講座を幾つか持っており、先日も... 2022/10/17 Comment(0)
第541回 身につけて良かったと思うスキル こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私も社会人になって久しいですが、その間色んなスキルを習得してきました。それらは今でも使っているものもあれば、もう使わなくなったものもあります。そこで今回は私... 2022/09/19 Comment(0)
第535回 相手を知るためのフレームワーク こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。よく物事を報告するのに5W1Hで伝えるとかありますよね。5W1Hとは、「いつ(when)」「どこで(where)」「誰が(who)」「何を(what)」「な... 2022/08/08 Comment(0)
第529回 気づきの構造 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでもコーチングでもそうですが、相手に気づきを促すことはとても重要です。なぜならば、気づきを促すことによって相手は自ら行動を変えることに繋がり、それ... 2022/06/27 Comment(0)
第517回 理想の傾聴を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。久しぶりの傾聴ネタです。私は傾聴を15年以上実践していますが、それでも未だに傾聴のことが分かっていないと感じることの方が多いです。勿論、技術的な部分ではでき... 2022/04/04 Comment(0)
第509回 わかってもらうことの難しさ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。自分の考えを人にわかってもらうことって難しくないですか?「私の考えはこうなんだけどなぁ、あなたにわかってもらえるかなぁ......」こんなことってありません... 2022/02/07 Comment(0)
第508回 研鑽を積み重ねること こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近はキャリコンよりもスーパービジョンを提供させていただくことが多くなっています。スーパービジョンとは相談者(スーパーバイジー)と指導者(スーパーバイザー)... 2022/01/31 Comment(0)
第499回 対話のススメ6 -「考え方」の技術(2)気づきへのアプローチ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。「対話のススメ」シリーズも今回で最終回になります。今回も前回に引き続き対話の最後の要素である「考え方」に関連する技術のお話です。前回は問題解決へのアプローチ... 2021/11/29 Comment(0)
第498回 対話のススメ5 -「考え方」の技術(1)問題解決へのアプローチ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。「対話のススメ」シリーズ第5回目になりました。今回は対話の最後の要素である「考え方」に関連する技術のお話です。考え方の技術は複数あり今回と次回の2回に分けて... 2021/11/22 Comment(0)
第497回 対話のススメ4 -「流れ」の技術 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。「対話のススメ」シリーズ第4回目になります。前回は対話における「伝える」技術をお話しさせていただきました。今回は対話の「流れ」に関連する技術のお話です。■対... 2021/11/15 Comment(0)