「キャリア」カテゴリーの投稿 (30/65) 第370回 議論の大切さ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。昨日の日曜は日曜参観でした。うちの子は6年生になるのですが、久しぶりに子どもの授業を見学させてもらいました。その中でとても興味深く、心に残った授業がありまし... 2019/06/17 Comment(0) 第369回 会話に対する意識の違い こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、異業種の方とお会いすることが増えてきました。正直、私はそれほどコミュニケーション能力が高い訳ではないので、結構こういった場では気合を入れて一段階テンシ... 2019/06/10 Comment(0) 第368回 スキルとマインド こんにちは、キャリコンサルタント高橋です。現在、4冊目の本の準備をしています。...といっても、このコラムが出る頃には私の手を離れている頃だと思います(そうでないとマズい)。今回、書かせてもらっている... 2019/06/03 Comment(0) 第367回 新入社員に送りたい5つの言葉とプラス1 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。エンジニアライフでバズりネタが出てきましたね。こういったときはネタに乗らせてもらうのが鉄則です。一応、私の方は新入社員さん向けの研修が終わり、一息ついたとこ... 2019/05/27 Comment(0) 第366回 4冊目の本の話 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先週もお話しさせていただきましたが、現在4冊目の本の出版準備をしています。ある程度お話できる状況になってきましたので、今回はこの本のご紹介をさせていただきま... 2019/05/20 Comment(0) 第365回 自分の弱点を知る こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。あまりこのコラムではお伝えしていなかったのですが、現在、4冊目の本を執筆しています。...というか、執筆していました。原稿自体は既に書き上がっており、現在校... 2019/05/13 Comment(0) 第364回 7年経って残ったモノ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私がこのコラムを始めさせてもらったのが2012年5月15日でした。ですので、今回で丁度丸7年続けさせてもらったことになります。途中、一度も抜け落ちることなく... 2019/05/06 Comment(0) 第363回 平成最後のコラム こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムが公開されるのは4/29(月)7:00のはずなので、時間通りに公開されていれば、私にとってこのコラムは平成最後のコラムとなります。...といっても... 2019/04/29 Comment(0) 第362回 学びの場をつくる こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。失敗することが分かっていて、敢えてその失敗をしようとする人はいませんよね?しかし、失敗することを忠告された人はどうでしょうか?忠告を聞き入れ、失敗する行動を... 2019/04/22 Comment(0) 第361回 ツイッタランドの世界から こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はSNSが苦手です。一応、FacebookやTwitterのアカウントは持っていますが、ほとんどほったらかしでろくに更新していませんし、ほとんど覗いていま... 2019/04/15 Comment(0) 前のページへ 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 次のページへ SpecialPR
第370回 議論の大切さ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。昨日の日曜は日曜参観でした。うちの子は6年生になるのですが、久しぶりに子どもの授業を見学させてもらいました。その中でとても興味深く、心に残った授業がありまし... 2019/06/17 Comment(0)
第369回 会話に対する意識の違い こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近、異業種の方とお会いすることが増えてきました。正直、私はそれほどコミュニケーション能力が高い訳ではないので、結構こういった場では気合を入れて一段階テンシ... 2019/06/10 Comment(0)
第368回 スキルとマインド こんにちは、キャリコンサルタント高橋です。現在、4冊目の本の準備をしています。...といっても、このコラムが出る頃には私の手を離れている頃だと思います(そうでないとマズい)。今回、書かせてもらっている... 2019/06/03 Comment(0)
第367回 新入社員に送りたい5つの言葉とプラス1 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。エンジニアライフでバズりネタが出てきましたね。こういったときはネタに乗らせてもらうのが鉄則です。一応、私の方は新入社員さん向けの研修が終わり、一息ついたとこ... 2019/05/27 Comment(0)
第366回 4冊目の本の話 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先週もお話しさせていただきましたが、現在4冊目の本の出版準備をしています。ある程度お話できる状況になってきましたので、今回はこの本のご紹介をさせていただきま... 2019/05/20 Comment(0)
第365回 自分の弱点を知る こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。あまりこのコラムではお伝えしていなかったのですが、現在、4冊目の本を執筆しています。...というか、執筆していました。原稿自体は既に書き上がっており、現在校... 2019/05/13 Comment(0)
第364回 7年経って残ったモノ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私がこのコラムを始めさせてもらったのが2012年5月15日でした。ですので、今回で丁度丸7年続けさせてもらったことになります。途中、一度も抜け落ちることなく... 2019/05/06 Comment(0)
第363回 平成最後のコラム こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。このコラムが公開されるのは4/29(月)7:00のはずなので、時間通りに公開されていれば、私にとってこのコラムは平成最後のコラムとなります。...といっても... 2019/04/29 Comment(0)
第362回 学びの場をつくる こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。失敗することが分かっていて、敢えてその失敗をしようとする人はいませんよね?しかし、失敗することを忠告された人はどうでしょうか?忠告を聞き入れ、失敗する行動を... 2019/04/22 Comment(0)
第361回 ツイッタランドの世界から こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はSNSが苦手です。一応、FacebookやTwitterのアカウントは持っていますが、ほとんどほったらかしでろくに更新していませんし、ほとんど覗いていま... 2019/04/15 Comment(0)