「傾聴」カテゴリーの投稿 第619回 コミュニケーションを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私のコラムではコミュニケーションに関するネタが結構出てくるのですが、そういえばコミュニケーションそのものについては書いたことがなかったなぁとと思いました。そ... 2024/03/18 Comment(0) 第594回 3つの「きく」 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。今回は傾聴ネタです。傾聴という言葉は広く耳にされるようになりましたが、その実態は「話をしっかり聴くこと」のように解釈されるケースが多いように感じています。こ... 2023/09/25 Comment(0) 第589回 傾聴から来る信頼関係とは こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は傾聴という言葉も一般化してきています。傾聴は相手の話をきく上での技法であり、姿勢であり、心構えです。そんな傾聴ですが、キャリコンのトレーニングでは傾聴... 2023/08/21 Comment(0) 第587回 オウム返しを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。Kyonさんのコラムを読ませていただきました。このことは私も良く指導させてもらう内容なので、今回はKyonさんのコラムから私の見解を書きたいと思います。■傾... 2023/08/07 Comment(0) 第583回 何かを習得するために必要な考え方 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、傾聴のトレーニングを担当していたのですが、傾聴を指導する場合、相手のレベル感によって伝える内容を変えています。この時は初心者の回だったので、傾聴に関す... 2023/07/10 Comment(0) 第577回 手法について考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は国家資格キャリアコンサルタントの更新講習を幾つか担当させてもらっていますが、その中に実技指導をさせてもらう場面があります。その際、いつもお伝えしているこ... 2023/05/29 Comment(0) 第541回 身につけて良かったと思うスキル こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私も社会人になって久しいですが、その間色んなスキルを習得してきました。それらは今でも使っているものもあれば、もう使わなくなったものもあります。そこで今回は私... 2022/09/19 Comment(0) 第517回 理想の傾聴を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。久しぶりの傾聴ネタです。私は傾聴を15年以上実践していますが、それでも未だに傾聴のことが分かっていないと感じることの方が多いです。勿論、技術的な部分ではでき... 2022/04/04 Comment(0) 第502回 イメージを促すことの重要性 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は仕事柄キャリコンのトレーニングをさせてもらうことが結構あります。特に国家資格キャリアコンサルタントやキャリアコンサルティング技能検定のような試験が近くな... 2021/12/20 Comment(0) 第489回 傾聴をアップデートする こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。久しぶりの傾聴ネタです。最近は普段の生活において傾聴が活用されるシーンが増えてきたように思います。傾聴という言葉自体も自然に聞かれるようになり、ある程度の市... 2021/09/20 Comment(0) 1 2 3 次のページへ SpecialPR
第619回 コミュニケーションを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私のコラムではコミュニケーションに関するネタが結構出てくるのですが、そういえばコミュニケーションそのものについては書いたことがなかったなぁとと思いました。そ... 2024/03/18 Comment(0)
第594回 3つの「きく」 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。今回は傾聴ネタです。傾聴という言葉は広く耳にされるようになりましたが、その実態は「話をしっかり聴くこと」のように解釈されるケースが多いように感じています。こ... 2023/09/25 Comment(0)
第589回 傾聴から来る信頼関係とは こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。最近は傾聴という言葉も一般化してきています。傾聴は相手の話をきく上での技法であり、姿勢であり、心構えです。そんな傾聴ですが、キャリコンのトレーニングでは傾聴... 2023/08/21 Comment(0)
第587回 オウム返しを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。Kyonさんのコラムを読ませていただきました。このことは私も良く指導させてもらう内容なので、今回はKyonさんのコラムから私の見解を書きたいと思います。■傾... 2023/08/07 Comment(0)
第583回 何かを習得するために必要な考え方 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先日、傾聴のトレーニングを担当していたのですが、傾聴を指導する場合、相手のレベル感によって伝える内容を変えています。この時は初心者の回だったので、傾聴に関す... 2023/07/10 Comment(0)
第577回 手法について考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は国家資格キャリアコンサルタントの更新講習を幾つか担当させてもらっていますが、その中に実技指導をさせてもらう場面があります。その際、いつもお伝えしているこ... 2023/05/29 Comment(0)
第541回 身につけて良かったと思うスキル こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私も社会人になって久しいですが、その間色んなスキルを習得してきました。それらは今でも使っているものもあれば、もう使わなくなったものもあります。そこで今回は私... 2022/09/19 Comment(0)
第517回 理想の傾聴を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。久しぶりの傾聴ネタです。私は傾聴を15年以上実践していますが、それでも未だに傾聴のことが分かっていないと感じることの方が多いです。勿論、技術的な部分ではでき... 2022/04/04 Comment(0)
第502回 イメージを促すことの重要性 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は仕事柄キャリコンのトレーニングをさせてもらうことが結構あります。特に国家資格キャリアコンサルタントやキャリアコンサルティング技能検定のような試験が近くな... 2021/12/20 Comment(0)
第489回 傾聴をアップデートする こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。久しぶりの傾聴ネタです。最近は普段の生活において傾聴が活用されるシーンが増えてきたように思います。傾聴という言葉自体も自然に聞かれるようになり、ある程度の市... 2021/09/20 Comment(0)