「対話技法(ダイアログ・メソッド)」カテゴリーの投稿 第661回 技法の用途を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。コラムを書く時はいつも何かネタはないかなぁとあれこれ考えを巡らせるのですが、今回はエンジニアファイルの「昨日のアクセスランキング」に私が過去に書かせてもらっ... 2025/01/13 Comment(0) 第644回 理論や技法のつくり方 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は自分なりのキャリア論や技法を幾つか考案し、それを実践で使ったり、研修や講座で提供させてもらっています。そうすると、たまにどうやって理論や技法をつくってい... 2024/09/16 Comment(0) 第628回 感情を吐き出すことの大切さ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋ですこの歳になると、自分でもある程度物事の善し悪しが分かっているつもりでいるので、我慢をすることが増えてきていると思います。それは人間関係においてもそうです。しか... 2024/05/27 Comment(0) 第619回 コミュニケーションを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私のコラムではコミュニケーションに関するネタが結構出てくるのですが、そういえばコミュニケーションそのものについては書いたことがなかったなぁとと思いました。そ... 2024/03/18 Comment(0) 第597回 「全国・講師オーディション」で伝えたかったこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先週のコラムでもお伝えしましたが、現在「全国・講師オーディション」に参加しています。このオーディションでは持ち時間10分で自由に講演し、得票数によって順位付... 2023/10/16 Comment(0) 第595回 気づきに価値を与える方法 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでは相手に気づきを促すような対話を行うことがあります。それは、キャリアコンサルタントから何かを伝えてもらうよりも自分で考え気づく方が納得感が強いか... 2023/10/02 Comment(0) 第594回 3つの「きく」 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。今回は傾聴ネタです。傾聴という言葉は広く耳にされるようになりましたが、その実態は「話をしっかり聴くこと」のように解釈されるケースが多いように感じています。こ... 2023/09/25 Comment(0) 第586回 上下(かみしも)を切る こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は普段研修の仕事をしていることが多いのですが、研修では毎回アンケートを取らせてもらっています。そのアンケートの中身は全て確認し、私自身へのフィードバックと... 2023/07/31 Comment(0) 第585回 伝承を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は国家資格キャリアコンサルタントの資格更新のための講座を幾つか担当させてもらっています。これらの講座は私が開発したのですが、更新講習として登録するためには... 2023/07/24 Comment(0) 第584回 自分なりの仕組みをつくる こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はキャリコンであり研修講師です。ただキャリコンにしても研修講師にしても人から学んだことはほとんどなく、凡そ自分で考え実践してきたことを自分の中で体系づけ、... 2023/07/17 Comment(0) 1 2 3 4 次のページへ SpecialPR
第661回 技法の用途を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。コラムを書く時はいつも何かネタはないかなぁとあれこれ考えを巡らせるのですが、今回はエンジニアファイルの「昨日のアクセスランキング」に私が過去に書かせてもらっ... 2025/01/13 Comment(0)
第644回 理論や技法のつくり方 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は自分なりのキャリア論や技法を幾つか考案し、それを実践で使ったり、研修や講座で提供させてもらっています。そうすると、たまにどうやって理論や技法をつくってい... 2024/09/16 Comment(0)
第628回 感情を吐き出すことの大切さ こんにちは、キャリアコンサルタント高橋ですこの歳になると、自分でもある程度物事の善し悪しが分かっているつもりでいるので、我慢をすることが増えてきていると思います。それは人間関係においてもそうです。しか... 2024/05/27 Comment(0)
第619回 コミュニケーションを考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私のコラムではコミュニケーションに関するネタが結構出てくるのですが、そういえばコミュニケーションそのものについては書いたことがなかったなぁとと思いました。そ... 2024/03/18 Comment(0)
第597回 「全国・講師オーディション」で伝えたかったこと こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。先週のコラムでもお伝えしましたが、現在「全国・講師オーディション」に参加しています。このオーディションでは持ち時間10分で自由に講演し、得票数によって順位付... 2023/10/16 Comment(0)
第595回 気づきに価値を与える方法 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。キャリコンでは相手に気づきを促すような対話を行うことがあります。それは、キャリアコンサルタントから何かを伝えてもらうよりも自分で考え気づく方が納得感が強いか... 2023/10/02 Comment(0)
第594回 3つの「きく」 こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。今回は傾聴ネタです。傾聴という言葉は広く耳にされるようになりましたが、その実態は「話をしっかり聴くこと」のように解釈されるケースが多いように感じています。こ... 2023/09/25 Comment(0)
第586回 上下(かみしも)を切る こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は普段研修の仕事をしていることが多いのですが、研修では毎回アンケートを取らせてもらっています。そのアンケートの中身は全て確認し、私自身へのフィードバックと... 2023/07/31 Comment(0)
第585回 伝承を考える こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私は国家資格キャリアコンサルタントの資格更新のための講座を幾つか担当させてもらっています。これらの講座は私が開発したのですが、更新講習として登録するためには... 2023/07/24 Comment(0)
第584回 自分なりの仕組みをつくる こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。私はキャリコンであり研修講師です。ただキャリコンにしても研修講師にしても人から学んだことはほとんどなく、凡そ自分で考え実践してきたことを自分の中で体系づけ、... 2023/07/17 Comment(0)