@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

やる気があれば、結婚しても勉強時間は作れる

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。

■ITSS斜め読みのススメ

 若手文系エンジニア かわばたあい氏による『On the Shoulder of Giants』。今回は、初めてITスキル標準(ITSS)と出合ったときのことを振り返る。

 ITSSは技術者を7つのレベルに分類する。レベル7は「世界に通用するハイエンドプレイヤー」と記載されている。

 「エンジニアは、極めれば世界に通用する人間になれる、すごい仕事なんだ」と素直に感動するかわばた氏。それがただの思い込みなのかは分からないが、後輩に向けて「ITSS“ミーハー”読み」を推奨している。

■結婚したら、勉強する時間がなくなる?

 新婚エンジニア ホリススム氏による結婚コラム『結婚は人生の墓場となり得るのか?』。結婚と資格取得の関係について。

 新人のころは資格を取れと周囲からよくいわれたというホリ氏。だが、数年すると聞こえなくなった。中堅になり、結婚をすると、勉強する時間がなくなるからだ。しかし、実際はやる気次第ではないかとホリ氏は自身を戒める。

■「ハゲのリーダー」の叱責に耐えた思い出

 謎の老婆 元エンジニアX氏による思い出コラム『デスマーチで嫁(い)き遅れました』。今回は、X氏の若手時代の思い出を覗き見る。

 市役所の国民健康保険税システムの開発要員としてアサインされた若き日のX氏。国民健康保険税についても汎用機についてもまったくの素人であったX氏は、「ハゲのリーダー」の叱責に耐えながら、デスマーチを続ける。

■□■

 @IT自分戦略研究所 エンジニアライフでは、コラムを執筆するコラムニストを随時募集している。資格は「ITエンジニア(またはそれに関係する職種)」であること。「元ITエンジニア」でも構わない。我こそはと思う方は、コラムニスト募集ページから。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】
 ・嫁(い)き遅れた元エンジニアの述懐
 ・新婚エンジニア、時間管理に悩む
 ・エンジニアは第一印象より「最終印象」を磨け
 ・「そのバグ、俺のせいじゃない」というエンジニア
 ・今日から始めるFLOSSプロジェクト
 ・「お付き合い残業」を防ぐ3つのキーワード
 ・何でもコンピュータで問題解決を図るエンジニアの罠
 ・IT企業のお粗末な「管理事情」
 ・「IT業界は悪い」で終わらせてはいけない
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)