@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

選ばれるための3要素

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。本記事では、おすすめコラムを厳選して紹介する。

  • 【考え方】「君は、何エンジニア?」に答えられるようになった1年間(と少し)
  • 【考え方】ビックデータでは未来は開けない
  • 【考え方】第51回 四方山話(33) 選ばれる力

【考え方】「君は、何エンジニア?」に答えられるようになった1年間(と少し)

 『It’s Party Time!』の浅見憲司氏は、「今後の生き方」について述べている。

 浅見氏は、自分のことを「スマホアプリエンジニア」だと言う。浅見氏のここ1年で一番の収穫は、「『自分は何の技術分野に一番強いか』を胸を張って言えるようになったこと」だそうだ。

 「●●会社の××です」ではなく、「自分は何者なのか」をきちんと言える人は少ないように思う。担当編集者も、「自分が何者なのか」を探しているところだ。

【考え方】ビックデータでは未来は開けない

 『101回死んだエンジニア』のAnubis氏は、ビックデータについて考察している。

 Anubis氏は、「ビックデータ」を少し違った角度から見ている。現在流行しているIT用語「ビッグデータ」だが、データ量が多いことは果たして良いことなのだろうか。改めて、考えてみるのも面白い。

【考え方】第51回 四方山話(33) 選ばれる力

 『5分間キャリア・コンサルティング』のキャリア・コンサルタント 高橋氏は、「選ばれるための3要素」を提示した。

 「選ばれるための3要素」は、「実力をつける」「認められるための場に出る」「辛抱強く続ける」だと、高橋氏は述べる。この「選ばれる力」をITエンジニアの視点で見るとどうなるのか。「選ばれるITエンジニア」を目指す方は必見だ。

コラムニスト募集中
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。

応募資格は
 ・ ITエンジニア(元でも可)
 ・ ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生
 ・ ITエンジニアの採用に関わっている人事担当者
 ・ ITエンジニアの育成に関わっている教育担当者

ご興味のある方はコラムニスト募集ページをご覧ください。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】

  • 技術者が起業するために必要な本当のスキルとは 
  • 鋼鉄でコーティングした真っ白い豆腐のように……
  • みんな知ってるかにゃ? げきおこぷんぷん丸だにゃん
  • 「勤務時間の2割は自由」の裏側に隠されたもの
  • 文系学部生がSEデビューするために心掛けておくこと
  • 全コラム一覧

    Comment(0)