「技術動向」カテゴリーの投稿 15年目の終わりに思う変わってきた世の中 思い返すと2008年の10月が、ここエンジニアライフで最初にコラムを投稿した時期でした。来月からは16年目に突入するとなると、なかなか感慨深いものがあります。一つの場所でここまで長く何かしらの文章を投... 2024/09/30 Comment(0) 自分の思惑とは違ったローコードの受け入れられ方 7月が終わろうとしていますが相変わらずの夏真っ盛りなここ最近です。とはいっても、私が住んでいるところではそこまでの猛暑となることは少なく、ここ最近は雨の影響で暑くはないけども湿気が多いことが続いていま... 2024/07/31 Comment(0) 登場する前から周回遅れ まだまだAIを始めとしたIT技術の進歩のスピードが速く、去年はやっていたことが今年はすでに遅れているといった状況を生み出しています。当時の最新を盛り込んで構築した仕組みが、次の年には周回遅れになってい... 2024/06/28 Comment(0) 悪貨として駆逐されないように 少し前にWeb広告が問題になったのを覚えている人も多いと思います。ダークパターンとも呼ばれている類ですが、多くのメディアやWebサイトで見かけることもあり、非常に多くの人に影響を与えた問題です。もとも... 2024/05/31 Comment(0) 閉ざされていく生成AIの未来 AIが登場して一気にブームになったこともあり、あまり周囲の整備が行われないまま今に至ってしまい、各所で問題が出ている状況になっているのは多くの人が知るところとなりました。メディアやSNSなどでの話を見... 2024/04/30 Comment(3) 視点の違い 開発者的な視点で見ると、なぜこの技術を採用したのか不思議に思う案件を見かけることがあります。利用しているものとしては、別のベンダーからもっと良いものが提供されているにも関わらず、性能の低いサービスを採... 2024/01/31 Comment(0) 2023年を振り返るとAIが大きすぎる 2023年もあっという間に終わりを迎えようとしています。1年1年がとても早く終わっているように感じるのは自分が歳を取ったからなのですが、それを抜いても今年は物凄く月日が過ぎるのが早かったように感じます... 2023/12/29 Comment(0) AIが仕事を肩代わりしてくれる未来 1年前の今は、AIが多くの人の手に届き始めたあたりで、話題にしているのも画像生成なStableDifusionなどでAI絵師がどうとかを一部が話題に扱っているあたりで、まだまだ業務には利用するには一部... 2023/11/30 Comment(0) 技術だけでやっていける人は限られる 仕事として開発に携わっていると、単純な開発だけすればよいというケースは稀で、開発だけではなく導入までの調整や運用開始以後のサポートなども含まれることがあります。技術が多くの面に関わってると錯覚を覚える... 2023/10/31 Comment(0) まだAIに実現できないことを探して ビジネスの世界でもAIに関連する話がますます増えてきています。自分の仕事として関わる領域でも、AIに関連した案件も増えているのを実感できるほどで、いかに世の中で盛り上がっているかがわかります。最近では... 2023/08/31 Comment(0) 1 2 3 4 5 6 次のページへ SpecialPR
15年目の終わりに思う変わってきた世の中 思い返すと2008年の10月が、ここエンジニアライフで最初にコラムを投稿した時期でした。来月からは16年目に突入するとなると、なかなか感慨深いものがあります。一つの場所でここまで長く何かしらの文章を投... 2024/09/30 Comment(0)
自分の思惑とは違ったローコードの受け入れられ方 7月が終わろうとしていますが相変わらずの夏真っ盛りなここ最近です。とはいっても、私が住んでいるところではそこまでの猛暑となることは少なく、ここ最近は雨の影響で暑くはないけども湿気が多いことが続いていま... 2024/07/31 Comment(0)
登場する前から周回遅れ まだまだAIを始めとしたIT技術の進歩のスピードが速く、去年はやっていたことが今年はすでに遅れているといった状況を生み出しています。当時の最新を盛り込んで構築した仕組みが、次の年には周回遅れになってい... 2024/06/28 Comment(0)
悪貨として駆逐されないように 少し前にWeb広告が問題になったのを覚えている人も多いと思います。ダークパターンとも呼ばれている類ですが、多くのメディアやWebサイトで見かけることもあり、非常に多くの人に影響を与えた問題です。もとも... 2024/05/31 Comment(0)
閉ざされていく生成AIの未来 AIが登場して一気にブームになったこともあり、あまり周囲の整備が行われないまま今に至ってしまい、各所で問題が出ている状況になっているのは多くの人が知るところとなりました。メディアやSNSなどでの話を見... 2024/04/30 Comment(3)
視点の違い 開発者的な視点で見ると、なぜこの技術を採用したのか不思議に思う案件を見かけることがあります。利用しているものとしては、別のベンダーからもっと良いものが提供されているにも関わらず、性能の低いサービスを採... 2024/01/31 Comment(0)
2023年を振り返るとAIが大きすぎる 2023年もあっという間に終わりを迎えようとしています。1年1年がとても早く終わっているように感じるのは自分が歳を取ったからなのですが、それを抜いても今年は物凄く月日が過ぎるのが早かったように感じます... 2023/12/29 Comment(0)
AIが仕事を肩代わりしてくれる未来 1年前の今は、AIが多くの人の手に届き始めたあたりで、話題にしているのも画像生成なStableDifusionなどでAI絵師がどうとかを一部が話題に扱っているあたりで、まだまだ業務には利用するには一部... 2023/11/30 Comment(0)
技術だけでやっていける人は限られる 仕事として開発に携わっていると、単純な開発だけすればよいというケースは稀で、開発だけではなく導入までの調整や運用開始以後のサポートなども含まれることがあります。技術が多くの面に関わってると錯覚を覚える... 2023/10/31 Comment(0)
まだAIに実現できないことを探して ビジネスの世界でもAIに関連する話がますます増えてきています。自分の仕事として関わる領域でも、AIに関連した案件も増えているのを実感できるほどで、いかに世の中で盛り上がっているかがわかります。最近では... 2023/08/31 Comment(0)