「ライフハック」カテゴリーの投稿 生き様074. 『すごいエンジニア』について語る 新しいコラムニストは先生!?エンジニアライフに新しいコラムニストさんが登場しました。マスター吹越さんは、高校教師の経歴をお持ちということです。教育の現場と労働の現場の双方を知る立場からのお話が、今から... 2021/01/14 Comment(2) 生き様073. 大事な事は大体ゲームから教わった~その漆:すごろくから学ぶIF~ 明日から緊急事態らしいですよ?※1都3県のみ皆様は、お正月気分が抜けきらない日々をどうお過ごしでしょうか?「いいや、既に正月気分は抜けきって仕事に忙殺されている」なるほど、そういう方もいらっしゃるでし... 2021/01/07 Comment(0) 生き様072. 新年の抱負と昨年の抱負の振り返り 明けましておめでとうございます昨日の朝にコラムを公開したばかりです。しかし、新年最速の投稿を目指して新しいコラムを書きました。IT業界のメンタル不調について切り込んでいる昨日のコラムがあります。自分で... 2021/01/01 Comment(4) フリーランスになってから知った良かったこと/困ったこと 桃鉄面白い!ようやく普通に買える様になったので、NintendoSwitchを買いました。お目当ては、古今東西のボードゲームが色々遊べるという世界のアソビ大全51というゲームです。だがしかし。同時に購... 2020/12/24 Comment(2) 生き様069. 大事な事は大体ゲームから教わった~その陸:ロールとリソース~ 初AdventCalendarを書いてみた前回、ダイエットについてのまとめを書きました。実はその裏で、スマホアプリの開発にも手を出していたのです。その内容は、Twitterで実況していたのですが、今回... 2020/12/17 Comment(0) 生き様068. 約0.1トンエンジニアがホンキダイエットしてみた! 自粛太り対策、してますか?今年はCOVID-19による自粛や、在宅ワークへの切り替えで外に出る機会が減り、お家で引きこもり生活をエンジョイしているエンジニアはかなり増えたと思います。※個人の感想ですそ... 2020/12/10 Comment(0) 生き様058. 大事な事は大体ゲームから教わった~その伍:役割論理~ 最近連続した話題でスマナイここ3回程、『できること』とか『価値』とか『価値の評価』とか、同じ様な話をグダグダしてました。そして、実は今回もその流れのお話になります。ちょっと詰まってたそっち方面のネタが... 2020/10/01 Comment(0) 生き様057. なぜか評価された仕事、なぜか評価されない仕事 シルバーウィークの思い出忘れもしない、5年前のシルバーウィーク。当時の僕は、大きな不安の元にいました。5年前のシルバーウィーク明けに、僕はがん摘出手術をしました。なのでシルバーウィークは、不安の中で引... 2020/09/24 Comment(4) 生き様055. 『12』 緊急公開!いつもは木曜日の投稿なのですが、今日は「エンジニアライフのええ話デイ」らしいので、エンジニアライフ12周年のお祝いに重ねて一本書いてみようと思います。(水曜日は映画のレディースデイだと思って... 2020/09/16 Comment(2) 生き様054. できないことは、できないと諦めよう 色々まとめてみた実は、先日1年分のコラムを読み返していました。この1年分のコラムの中で、つながりのある記事が幾つかありますので、それにアクセスしやすくする為に、まとめ記事を作ろうと思ったからです。です... 2020/09/10 Comment(2) 1 2 3 4 5 次のページへ
生き様074. 『すごいエンジニア』について語る 新しいコラムニストは先生!?エンジニアライフに新しいコラムニストさんが登場しました。マスター吹越さんは、高校教師の経歴をお持ちということです。教育の現場と労働の現場の双方を知る立場からのお話が、今から... 2021/01/14 Comment(2)
生き様073. 大事な事は大体ゲームから教わった~その漆:すごろくから学ぶIF~ 明日から緊急事態らしいですよ?※1都3県のみ皆様は、お正月気分が抜けきらない日々をどうお過ごしでしょうか?「いいや、既に正月気分は抜けきって仕事に忙殺されている」なるほど、そういう方もいらっしゃるでし... 2021/01/07 Comment(0)
生き様072. 新年の抱負と昨年の抱負の振り返り 明けましておめでとうございます昨日の朝にコラムを公開したばかりです。しかし、新年最速の投稿を目指して新しいコラムを書きました。IT業界のメンタル不調について切り込んでいる昨日のコラムがあります。自分で... 2021/01/01 Comment(4)
フリーランスになってから知った良かったこと/困ったこと 桃鉄面白い!ようやく普通に買える様になったので、NintendoSwitchを買いました。お目当ては、古今東西のボードゲームが色々遊べるという世界のアソビ大全51というゲームです。だがしかし。同時に購... 2020/12/24 Comment(2)
生き様069. 大事な事は大体ゲームから教わった~その陸:ロールとリソース~ 初AdventCalendarを書いてみた前回、ダイエットについてのまとめを書きました。実はその裏で、スマホアプリの開発にも手を出していたのです。その内容は、Twitterで実況していたのですが、今回... 2020/12/17 Comment(0)
生き様068. 約0.1トンエンジニアがホンキダイエットしてみた! 自粛太り対策、してますか?今年はCOVID-19による自粛や、在宅ワークへの切り替えで外に出る機会が減り、お家で引きこもり生活をエンジョイしているエンジニアはかなり増えたと思います。※個人の感想ですそ... 2020/12/10 Comment(0)
生き様058. 大事な事は大体ゲームから教わった~その伍:役割論理~ 最近連続した話題でスマナイここ3回程、『できること』とか『価値』とか『価値の評価』とか、同じ様な話をグダグダしてました。そして、実は今回もその流れのお話になります。ちょっと詰まってたそっち方面のネタが... 2020/10/01 Comment(0)
生き様057. なぜか評価された仕事、なぜか評価されない仕事 シルバーウィークの思い出忘れもしない、5年前のシルバーウィーク。当時の僕は、大きな不安の元にいました。5年前のシルバーウィーク明けに、僕はがん摘出手術をしました。なのでシルバーウィークは、不安の中で引... 2020/09/24 Comment(4)
生き様055. 『12』 緊急公開!いつもは木曜日の投稿なのですが、今日は「エンジニアライフのええ話デイ」らしいので、エンジニアライフ12周年のお祝いに重ねて一本書いてみようと思います。(水曜日は映画のレディースデイだと思って... 2020/09/16 Comment(2)
生き様054. できないことは、できないと諦めよう 色々まとめてみた実は、先日1年分のコラムを読み返していました。この1年分のコラムの中で、つながりのある記事が幾つかありますので、それにアクセスしやすくする為に、まとめ記事を作ろうと思ったからです。です... 2020/09/10 Comment(2)