生き様101. やりたいこととやらなきゃいけないことのバランスが崩れたときの対処法
快適さ vs 電気代
今年の夏は暑くなるのでしょうか?
室温30℃、湿度80%という環境に負けて、今年は早々にエアコンをONしました。
これは仕事をする環境ではないのではなかろうか? pic.twitter.com/27O75F2Aqo
— 白栁隆司@エンジニアカウンセラー (@ShirayanagiRyuj) July 6, 2021
エアコンを入れた生活は、快適です。
汗だくにならずに、過ごしやすい環境で仕事することができます。
設置場所も隣の部屋なので、冷房効率は悪いですが、冷えすぎがないのが良いですね。
大きな問題は、06年製のエアコンなので、消費電力が高いことです。
普段は年に1~2回しか電源入らなかったものですから、長持ちです。
今月の電気代は、いつもの倍になるでしょう。
エアコンを使わないでも、
足元用のサキュレーター、遠くから部屋をかき回す扇風機、ベッドの5インチファン。
サキュレーターが人体に当たり、扇風機が部屋の空気をかき回す。
本来の用途的にはあべこべな感じがありますが、
絶賛スランプ中です(突破したかも?)
この記事を書きながら、考えをまとめていたら脱出した感がありますが、現在スランプ中です。
もう、やらなきゃなこと、やりたいことが渋滞を起こしていて、何をどう手を付けるか混乱中です。
挙句の果てにどれも手につかない、という状態に成り果てました。
どれぐらい深刻かというと、8割完成している今回の予定だった原稿が進まないぐらいです。
ということで、今回は「書けないことをネタにしてみた」第二弾。
第一弾は、去年の4月に書いているので、年一回の周期ですね。
そう考えると、案外少ないかもしれませんね?
今回は「やりたいこと と やらなきゃいけないこと」のバランスが崩れたときのお話です。
結論:全部手放す
「バランスが崩れたとき」というのは、往々にして、自分でコントロールできない状態です。
そういう時に一番手っ取り早い対処方法は、「全てを手放す」なのです。
つまり、バランスを取らない。全部やめる。
通常の状態であれば、やらなければいけないことを優先しつつ、空いた/空けた時間を使って、やりたいことを進めます。
もしくは、やりたいことに先に手を出して、後から慌ててやらなきゃいけないことを片付けます。
具体的には、時間を決めて計画的に宿題をして、その後にゲームをするのが前者。
ゲームを先に遊んで、寝る前に宿題を一気に片付けるのが後者です。
それができない状態というのはどういうことでしょう?
やりたいことが邪魔をして、やらなきゃいけないことが手に付かない。
でも、やらなきゃいけないことも迫っていて、やりたいことを優先したら良くない結果が見える。
大体、こんな状態だと思います。
その状態でループしていても何も解決しません。
であれば、状況を変える為に、全てを放り出して「なにもしない」時間を作るんです。
そうして、一回意識をリセットします。
やりたいことも一回脇に置く。
やらなきゃいけないことも一回棚に上げる。
そうやって、無理やり余裕のある状態を作ります。
本当にやらなきゃいけいないことは?
そうして無理やり余裕を作ったところで、見つめ直します。
本当にやらなきゃいけないことはなんだろう?と。
そうして、改めて「やらなきゃいけないこと」の中から、改めて優先付けをされた
「本当にやらなきゃいけないこと」に手を付けます。
大体、多くの人は【仕事】でしょう。
もしかしたら、大切な人に会うことだったりするかもしれません。
そこに普遍的な正解はないと思います。
その人が、そこで置かれた状況や考えによって変わりますから。
仕事を「放り投げる」恐怖
ここまでの話で
「そんなこと言っても、仕事を投げ出すわけにはいかない」
「仕事を放り投げたら、生活できなくなる」
という意見を持つ人は多いでしょう。
ですがしかし、黙ってても仕事が手に付かない状態だとしたらどうでしょうか。
その状態は「仕事を投げ出した」のと、客観的な違いはありますか?
どちらにせよ、進まないことは一緒です。
この2つの主な違いは「自分がどうしたいか」だけです。
結局、主観的な意識であり、自分自身への言い訳です。
ですから、言い訳のためにしがみつくのはやめませんか?
それより、スッキリして集中して仕事に向き合えたほうが良いでしょう。
時には勇気を持って「手放す」ことも大事なのです。
以上!
主催イベント宣伝
2021年7月23日(金)に恒例のオンラインイベントを主催致します。
その名も『【超ショート】90秒LT会【2021Summer】』です。
夏本番を控えて暑さが増してくるこの季節。
ちょっとヒヤッとする体験をお話して、納涼しませんか?
もしくは、オンラインイベント登壇の試しに、90秒でお話してみませんか?
夏らしいアツい話題は、共通テーマの「推し紹介」でお願いします。
また、どんなイベントになるか見てみたい、という方も参加歓迎!!
他人の目標や登壇を聞くだけでも、勉強になりますよ!
現在、登壇参加者・視聴参加者を募集しております。
上記のイベント名が、イベントのConnpassページへのリンクとなっております。
そのページから、参加登録をお願いします。
また、このイベントは3ヶ月ごとの開催を予定しています。
今回ご都合が悪い方は、是非次回、10月のイベントへの参加をご検討下さい。
宜しくお願い致します。
ITエンジニアの視点で、時事ニュースを5分間で紹介する動画を平日ほぼ毎日公開してます。
「日々の生活の中にエンジニアリングがある」からこそ、
身近な時事ニュースから学ぶことが重要です。