@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

Mac難し 恋せよ乙女

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。

Macに恋して

 テストエンジニアの第3バイオリン氏による『オブリガート ~感謝されるテストエンジニアになる~』。仕事上で、初めてMacを使ってみた感想。

 ずっとWindowsを使っていた第3バイオリン氏は、Windowsの常識が通じないMacに翻弄された。最初は「もうMacなんか見たくもない!」と思っていたのだが、「WindowsとMacが違うのは当たり前、その違いを楽しもう」と意識を変えた結果、少しずつMacのことが好きになっていったという。

 Macはかわいいが、ずっとお付き合いをしたいわけではない。「あくまで結婚ではなく恋だ」と、第3バイオリン氏は語る。いろいろなOSやアプリケーションを使うことができる、テストエンジニアならではの経験談である。

社内勉強会を開いてみた

 地方で働くAhf氏による『地方からの戯言』。

 社内勉強会を開いてみた。

 社内で勉強会を開催するにあたって、「テーマの選び方や、どこまで踏み込んだ内容にするかという判断が非常に難しかった」とAhf氏は振り返る。

 質疑応答時にあまり反応がないなどの悩みを抱えつつ、それでもAhf氏は「勉強会を開くことは非常にオススメ」と強調する。「勉強会を開催するメリットは、自分にとって勉強になる点だ。資料を作る際に、これまで漠然と覚えていた部分を調べ直すこともある。自分の知識がしっかりしていくのを実感できる」と語った。

エンジニアライフで書いて良かったこと

 男性だらけの職場で唯一働く女性 SARA氏よる『紅一点! 生産管理ガテン系SE☆』。エンジニアライフにコラムを投稿していて良かったこととは何か。

 コラムの執筆を続けたことにより、SARA氏の意識に変化が起きたという。「仕事への考えを普段からまとめておくようになった。また、仕事に対する自分の考えや軸がしっかりしてきて、仕事の判断基準になった」と、SARA氏は振り返る。

 頭で考えるだけではなく文章にすることで、自分の考えの整理ができる。SARA氏はそう語った。

コラムニスト募集中
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。

応募資格は
 ・ ITエンジニア(元でも可)
 ・ ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生
 ・ ITエンジニアの採用に関わっている人事担当者
 ・ ITエンジニアの育成に関わっている教育担当者

ご興味のある方はコラムニスト募集ページをご覧ください。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】
 ・ダメSEほどプログラマの仕事を馬鹿にする
 ・インスペクターよ、誇りを抱け
 ・「よく分からないよ、Twitter」とつぶやいてみる
 ・業務分析に興味ある人、手を挙げて
 ・技術者は命がけで遊ぶ
 ・へんじがない。ただのエンジニアのようだ。
 ☆2009年6月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年5月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年4月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年3月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年2月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年1月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年12月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)