「ライフハック」カテゴリーの投稿 (5/18) エンジニアライフでの生き残り方 ■かつての編集者は言った。ここは野生の動物園だと最近、新しいコラムニストの方が増えた。これからどのように活躍していくか楽しみだ。エンジニアライフというのは、ネット世界の亜空間だ。書けば普通にブログ書く... 2015/10/12 Comment(3) 地頭を鍛えるという発想 ▪️スキルとは知識のことではない最近、疑問に思うことがある。勉強というと、こぞって知識を詰め込みたがる。だが、いくら知識があってもIQが低かったら使い物にならないんじゃないだろうか?また、多くの知識を... 2015/10/05 Comment(15) セミの屍が積まれた庭の片隅で、雄猫が雌猫を追いかけて逃げられた ■夏の終わりを告げる風景と変わらない日常あれだけうるさいと思った蝉たちが、ある時期を境に静かになっていく。夏の終わりを感じさせる空気だ。蝉というのも不思議な生き物だ。何年も土の中にいて、地上に出たと思... 2015/09/16 Comment(0) 君に佐野研二郎氏を非難する資格はあるか ■東京五輪のエンブレム撤回先日、佐野研二郎氏のデザインした東京五輪のエンブレムが撤回になった。この騒動を追いかけていた訳でないので、詳しいところは知らない。ベルギー・リエージュ劇場の商標登録したエンブ... 2015/09/07 Comment(11) それでも業務時間外で勉強をしなければいけない理由 ◾︎楽しいから勉強する?それだけじゃ足りないよ人のやる気を掻き立てるには、ネガティブな方向から攻める方法と、ポジティブな方向から攻める方法とふた通りある。前回、ネガティブな方向からアプローチしたら、思... 2015/08/24 Comment(17) Apple Musicの開始で、いよいよ人としての感性に終焉が見えた? ◾︎私たちは音楽の価値を理解しているのだろうか「音楽を流す者は多い。だが、聴いている者は少ない」私の知り合いのギター講師の言葉だ。この一言に私は大きな感銘を受けた。今の日本は音楽にあふれている。お店に... 2015/07/13 Comment(1) ネームバリューを持つ人と持たない人 ▪️例えるなら水戸黄門の印籠例えば、ここに芥川龍之介がいたとする。そして、10年かけて小説を書きまくり、面白い小説を書けるようになった私がいたとする。両者が小説を書いて書店に並べたとしよう。さて、皆さ... 2015/06/03 Comment(1) 別視点での未来予測 ◾︎数十年前の未来像昔、東京ディズニーランドにミートザワールドというアトラクションがあった。ディズニーランドにしては珍しく、日本の歴史を紹介するアトラクションだ。人形と映像を使ったアトラクションで、劇... 2015/04/29 Comment(0) 自己矛盾万歳! ガガガガガガー、ぷつっ弊社のエンジニアが壊れた。ついに止まってしまった。最近、調子が悪くなった半年前の派遣を入れ替えたばかり。プロマネもどきが暴走する。◾︎ちょいと毒を吐きたくなったあべっかんさんのコ... 2015/04/13 Comment(1) 社員同士が仲良しすぎる会社は要注意 ▪️偽りの平和を暴け個人的な経験で言えば、社員同士が仲良しなのは必ず裏がある。仲良くすることで暗黙のルールができるからだ。行き過ぎはよくないが、社員同士が表立ってぶつかっているくらいの会社の方が主張は... 2015/03/25 Comment(3) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ SpecialPR
エンジニアライフでの生き残り方 ■かつての編集者は言った。ここは野生の動物園だと最近、新しいコラムニストの方が増えた。これからどのように活躍していくか楽しみだ。エンジニアライフというのは、ネット世界の亜空間だ。書けば普通にブログ書く... 2015/10/12 Comment(3)
地頭を鍛えるという発想 ▪️スキルとは知識のことではない最近、疑問に思うことがある。勉強というと、こぞって知識を詰め込みたがる。だが、いくら知識があってもIQが低かったら使い物にならないんじゃないだろうか?また、多くの知識を... 2015/10/05 Comment(15)
セミの屍が積まれた庭の片隅で、雄猫が雌猫を追いかけて逃げられた ■夏の終わりを告げる風景と変わらない日常あれだけうるさいと思った蝉たちが、ある時期を境に静かになっていく。夏の終わりを感じさせる空気だ。蝉というのも不思議な生き物だ。何年も土の中にいて、地上に出たと思... 2015/09/16 Comment(0)
君に佐野研二郎氏を非難する資格はあるか ■東京五輪のエンブレム撤回先日、佐野研二郎氏のデザインした東京五輪のエンブレムが撤回になった。この騒動を追いかけていた訳でないので、詳しいところは知らない。ベルギー・リエージュ劇場の商標登録したエンブ... 2015/09/07 Comment(11)
それでも業務時間外で勉強をしなければいけない理由 ◾︎楽しいから勉強する?それだけじゃ足りないよ人のやる気を掻き立てるには、ネガティブな方向から攻める方法と、ポジティブな方向から攻める方法とふた通りある。前回、ネガティブな方向からアプローチしたら、思... 2015/08/24 Comment(17)
Apple Musicの開始で、いよいよ人としての感性に終焉が見えた? ◾︎私たちは音楽の価値を理解しているのだろうか「音楽を流す者は多い。だが、聴いている者は少ない」私の知り合いのギター講師の言葉だ。この一言に私は大きな感銘を受けた。今の日本は音楽にあふれている。お店に... 2015/07/13 Comment(1)
ネームバリューを持つ人と持たない人 ▪️例えるなら水戸黄門の印籠例えば、ここに芥川龍之介がいたとする。そして、10年かけて小説を書きまくり、面白い小説を書けるようになった私がいたとする。両者が小説を書いて書店に並べたとしよう。さて、皆さ... 2015/06/03 Comment(1)
別視点での未来予測 ◾︎数十年前の未来像昔、東京ディズニーランドにミートザワールドというアトラクションがあった。ディズニーランドにしては珍しく、日本の歴史を紹介するアトラクションだ。人形と映像を使ったアトラクションで、劇... 2015/04/29 Comment(0)
自己矛盾万歳! ガガガガガガー、ぷつっ弊社のエンジニアが壊れた。ついに止まってしまった。最近、調子が悪くなった半年前の派遣を入れ替えたばかり。プロマネもどきが暴走する。◾︎ちょいと毒を吐きたくなったあべっかんさんのコ... 2015/04/13 Comment(1)
社員同士が仲良しすぎる会社は要注意 ▪️偽りの平和を暴け個人的な経験で言えば、社員同士が仲良しなのは必ず裏がある。仲良くすることで暗黙のルールができるからだ。行き過ぎはよくないが、社員同士が表立ってぶつかっているくらいの会社の方が主張は... 2015/03/25 Comment(3)