元底辺エンジニアが語る、エンジニアとしての生き様、そしてこれからの生き方

生き様120. 積まれる本と電子書籍

»

まとまらない話題

今回は、書きたいネタが上手くまとまらないので、いつも以上に雑に書いていきます。


紙の本が無いと落ち着かない

僕の部屋には、積まれた本が大量にあります。
本というものは不思議と増えるもので、減ることは稀です。

面白そうな本があると「後で読もう」と衝動的に購入します。
そして、読まれません。積ん読です。

本棚は既に溢れていて、一部の本ははみ出ています。

流石に、最近は置く場所の問題も考えるようになり、電子書籍に手を出し始めました。
特に、漫画は電子書籍版でいいかな?と考え始めています。

ただ、それでも技術書については、紙で手元にないと落ち着きません。
必要な時にページをめくって開いて眺めることができないのが不快に感じるのです。
ページを進んだり、戻ったりということが、電子書籍だとし辛いと感じます。

僕の中の区分としては「娯楽は電子書籍」「実用書は紙書籍」の様です。

ただし、辞書は電子版の方が良いと考えています。
検索性が高く、ページをめくって眺めるような事が少ないからです。


電子書籍版雑誌の利点

情報誌等の雑誌を定期購読する場合、やはりアーカイブ性が大事だと感じます。
月刊誌であったとしても、1年で12冊というのはかなりの量です。
電子データであることに、ありがたさを感じます。

ただし、問題が1つ。
会社で買うような専門誌は、電子書籍だと共有ができません。
特に、リモートワーク環境下では、会社で雑誌を購入しても、見ることができる社員が出社していない、なんてことが起きやすいでしょう。
会社単位で共有できるような、電子書籍の仕組みがあればいいのになと、考えています。
その為の仕組みは、かなり難しそうですが…。

以上!




ミニコーナー:帰ってきた!!白栁の2ヶ月だけ(ちょっと)ホンキダイエット!

うっかり図り忘れた日もある、ここ1週間の体重推移報告です。

体重(kg)
11/1895.1
11/1994.7
11/2094.5
11/2193.6
11/2295.0
11/2394.6
11/2494.3

ジムに通わない期間なので、食生活での減量に気合を入れようと思ったのですが……。
どうにも、欲望を抑えられませんでした。
食生活、全然変わっていません。

自宅に居るので、出勤時よりは食べ物の調整が楽なのが唯一の救いです。




ITエンジニアの視点で、時事ニュースを5分間で紹介する動画を平日ほぼ毎日公開してます。
「日々の生活の中にエンジニアリングがある」からこそ、
身近な時事ニュースから学ぶことが重要です。

#ほぼ日ITエンジニアニュース

Comment(1)

コメント

名無し

「会社単位で共有できるような、電子書籍の仕組み」欲しいですよね。

コメントを投稿する