@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

イチローだって人のマネから始まった

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。

システムエンジニアが見たCSS Nite

 福島情報処理センターの大久保仁氏による『明日への希望、エンジニアのひとりごと』。今回は、2009年3月7日に行われた「CSS Nite in FUKUSHIMA」のレポートだ。

 CSS NiteはWeb制作者のためのイベントで、来場者もWebデザイナーやマークアップエンジニアなどが多い。「システム開発ではデザインも大切」と気付いた大久保氏は、システムエンジニアの視点からCSS Niteのセッションをレビューしている。

リスクを回避しつつ、未知の領域の経験を積む

 SIベンダで働きながら社会人大学院に通う阿部聡氏の『アーキテクトを目指して 社会人大学院生の挑戦』。無事、2年間の大学院生活を終えた阿部氏が、大学院における「プロジェクト体験」を紹介する。

 ビジネスの現場では、未知の分野に挑戦するにはリスクが伴う。だが、スキルの習得には現場体験が欠かせない。どのようにしてリスクを回避しつつ、新しい領域のスキルを身に付ければよいのか。

 阿部氏が通っていた産業技術大学院大学では、PBL(Project Based Learning)という「プロジェクト体験型」の講義が行われる。ビジネスリスクのない環境で、プロジェクトの計画と実行を行うのだという。

人のマネから始めよう

 若手SEのあずK氏による『It’s Party Time!』。今回は「人のマネをすること」から始めるスキルアップについて。

 あずK氏は「イチローも人のマネから始めた」というエピソードを引用し、「どんな仕事でも、先輩や目標とする人のマネをすることから始まる」と語る。

 ただし、マネをしているだけでは成長できない。「自分らしさ」がなければ、自信は生まれない。基礎が身に付いたら、次は「自分らしさ」を作り上げることを考えよう。

■□■

 @IT自分戦略研究所 エンジニアライフでは、コラムを執筆するコラムニストを随時募集している。資格は「ITエンジニア(またはそれに関係する職種)」であること。「元ITエンジニア」でも構わない。我こそはと思う方は、コラムニスト募集ページから。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】
 ・新人エンジニアに贈る8カ条
 ・新人のKY発言がうらやましい
 ・経験だけで判断する「思考停止エンジニア」
 ・元エンジニアの老婆から、エンジニアのあなたへ
 ★2009年3月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年2月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年1月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年12月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)