@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

新人のKY発言がうらやましい

»

 本音が語れるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。

 ここでは、@IT自分戦略研究所 編集部おすすめのコラムを紹介する。あなたのエンジニアとしての成長に役立つ内容であれば幸いだ。

新人のKY発言がうらやましい

 新婚エンジニアのホリススム氏による『結婚は人生の墓場となり得るのか?』。経験を積むにつれ、麻痺していく「新人時代の感覚」について。

 社会人になって10年。スキルや仕事の進め方はレベルアップしているが、それ以外の変化も当然ある。ホリ氏は、「当たり前の社会人となってしまった」ことを挙げる。

 新人だからこそできる発想や発言がある。空気を読まず、組織のしがらみを知らないからこそ発せられる言葉には、きらりと光るものが含まれている。

時間やお金、消費するか? 投資するか?

 逆転仕事術氏の実践ワークライフバランス・コラム、『ワーク×ライフ・エンジニアリング』。勝間和代さんにならってワークライフバランスを実践するシリーズの第2回。

 今回のテーマは「投資と消費の区別をつける」こと。消費とは「使って、なくすこと」だが、投資とは「利益を得る目的でリソースを投下すること」だ。時間もお金も、消費するのではなく投資するように心掛けたい。

ヨガのススメ

 テストエンジニアのヨギ氏による『息の長いエンジニアでゆこう』。ヨギ氏の自律神経失調症を治した「ヨガ」のススメ、第2弾。

 ヨガには即効性はない、とヨギ氏は語る。だが、週1回、2時間半のヨガ教室通いで、半年後には風邪を引かなくなり、1年で自律神経失調症の諸症状が解消していったのだという。

 心と体を病むエンジニアは少なくない。気になる方は、試してみるのもいいだろう。

■□■

 @IT自分戦略研究所 エンジニアライフでは、コラムを執筆するコラムニストを随時募集している。資格は「ITエンジニア(またはそれに関係する職種)」であること。「元ITエンジニア」でも構わない。我こそはと思う方は、コラムニスト募集ページから。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】
 ・経験だけで判断する「思考停止エンジニア」
 ・元エンジニアの老婆から、エンジニアのあなたへ
 ★2009年3月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2009年2月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2009年1月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年12月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年11月の「おすすめエンジニアライフ」
 ☆2008年10月の「おすすめエンジニアライフ」
 ★2008年9月の「おすすめエンジニアライフ」

Comment(0)