「ワークスタイル」カテゴリーの投稿 (2/33) ひきこもりに居場所を! -たまには社会貢献してみよう 凶悪犯罪を起こすのは居場所がなくて孤立した人先日は京都アニメーションのスタジオが放火されるという事件がありました。放火や殺傷という痛ましい殺人事件がときどき起こっています。こういった事件を起こす犯人は... 2019/07/23 Comment(2) ルールさえ作って守っていれば安全だ! -思考停止のススメ?! 効率よりもルールを守ることが大事「日本式の考え方に違和感を持つ外国人エンジニア」という記事がありました。日本人は仕事に対してルールを優先する一方で、非効率で生産性に対する意識が低い、と外国人エンジニア... 2019/07/17 Comment(1) みんなで検討するからろくな案にならねぇんだ Horusさんが「みんなが素晴らしいと思うアイディアほど実はくだらないという法則」を書いていました。それについて私も書いてみます。せっかく素晴らしい商品を提案したのに!私は昔、電機メーカーで働いていま... 2019/07/02 Comment(0) 他人に助けられたら、自分を磨いて助けてあげられる人になろう 守銭奴エンジニアの手塚さんが「自分一人で頑張ることと他人に頼るバランス」というコラムを書いていました。私も他人に頼ることについて書いてみます。銀行員の足の引っ張り合い「集団左遷」というテレビドラマが放... 2019/06/19 Comment(0) 新入社員に贈りたい5つの数え歌とプラス1 コラムニストのみんなが書いている「新入社員におくる」シリーズに乗っかります。ただし私は「送ら」ずに「贈り」ますけど。ひとつ、人はいいやつばかりじゃない職場にいるのはいい人ばかりじゃない。嫌なヤツもいる... 2019/05/28 Comment(4) ツッパリ社長がツッパリ棒を宣伝 -楽しい発想は笑顔から ツッパリスケバン社長のツッパリ棒平安伸銅工業というツッパリ棒などを作っている会社があります。そこの若い女社長がスケバンのツッパリにコスプレして、ツッパリ棒の使いかたを説明したポスターが話題になっていま... 2019/05/21 Comment(0) 某大企業のリストラを目の当たりにしてヤケ酒をすする お茶をすすっている場合ではないHorusさんの先週のコラム「某大企業の大型リストラを横目に見ながらお茶をすする」で大型企業のリストラについて語っていました。これについて書いてみます。私が勤める会社と同... 2019/05/08 Comment(1) わたし、定時で帰ります宣言のススメ! -ITエンジニアに働き方改革を わたし、定時で帰ります4月から、火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」が始まりましたがご存知でしょうか。私は興味があったので原作本を読んでみました。主人公の結衣(火曜ドラマでは吉高由里子)は毎日定時で... 2019/04/23 Comment(0) リーダーには責任に見合った報酬を! リーダー交代私が所属するある団体で、会長をやっていたNさんが、高齢なこともあり引退して他の人に交代しました。Nさんは200人近くの人が参加する団体で10年近くも会長をやっていました。会長は世話役と同じ... 2019/04/17 Comment(0) パソコンを相手にする仕事、人を相手にする仕事、どちらも体験しておこう パソコンと向き合ってするお仕事私は先月までは大きなプロジェクトの中の10人程度のグループで働いていました。仕事で会話をするのはほとんどがグループ内の人たちとです。ときおり他の人にアクセスすることがあっ... 2019/04/10 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ SpecialPR
ひきこもりに居場所を! -たまには社会貢献してみよう 凶悪犯罪を起こすのは居場所がなくて孤立した人先日は京都アニメーションのスタジオが放火されるという事件がありました。放火や殺傷という痛ましい殺人事件がときどき起こっています。こういった事件を起こす犯人は... 2019/07/23 Comment(2)
ルールさえ作って守っていれば安全だ! -思考停止のススメ?! 効率よりもルールを守ることが大事「日本式の考え方に違和感を持つ外国人エンジニア」という記事がありました。日本人は仕事に対してルールを優先する一方で、非効率で生産性に対する意識が低い、と外国人エンジニア... 2019/07/17 Comment(1)
みんなで検討するからろくな案にならねぇんだ Horusさんが「みんなが素晴らしいと思うアイディアほど実はくだらないという法則」を書いていました。それについて私も書いてみます。せっかく素晴らしい商品を提案したのに!私は昔、電機メーカーで働いていま... 2019/07/02 Comment(0)
他人に助けられたら、自分を磨いて助けてあげられる人になろう 守銭奴エンジニアの手塚さんが「自分一人で頑張ることと他人に頼るバランス」というコラムを書いていました。私も他人に頼ることについて書いてみます。銀行員の足の引っ張り合い「集団左遷」というテレビドラマが放... 2019/06/19 Comment(0)
新入社員に贈りたい5つの数え歌とプラス1 コラムニストのみんなが書いている「新入社員におくる」シリーズに乗っかります。ただし私は「送ら」ずに「贈り」ますけど。ひとつ、人はいいやつばかりじゃない職場にいるのはいい人ばかりじゃない。嫌なヤツもいる... 2019/05/28 Comment(4)
ツッパリ社長がツッパリ棒を宣伝 -楽しい発想は笑顔から ツッパリスケバン社長のツッパリ棒平安伸銅工業というツッパリ棒などを作っている会社があります。そこの若い女社長がスケバンのツッパリにコスプレして、ツッパリ棒の使いかたを説明したポスターが話題になっていま... 2019/05/21 Comment(0)
某大企業のリストラを目の当たりにしてヤケ酒をすする お茶をすすっている場合ではないHorusさんの先週のコラム「某大企業の大型リストラを横目に見ながらお茶をすする」で大型企業のリストラについて語っていました。これについて書いてみます。私が勤める会社と同... 2019/05/08 Comment(1)
わたし、定時で帰ります宣言のススメ! -ITエンジニアに働き方改革を わたし、定時で帰ります4月から、火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります。」が始まりましたがご存知でしょうか。私は興味があったので原作本を読んでみました。主人公の結衣(火曜ドラマでは吉高由里子)は毎日定時で... 2019/04/23 Comment(0)
リーダーには責任に見合った報酬を! リーダー交代私が所属するある団体で、会長をやっていたNさんが、高齢なこともあり引退して他の人に交代しました。Nさんは200人近くの人が参加する団体で10年近くも会長をやっていました。会長は世話役と同じ... 2019/04/17 Comment(0)
パソコンを相手にする仕事、人を相手にする仕事、どちらも体験しておこう パソコンと向き合ってするお仕事私は先月までは大きなプロジェクトの中の10人程度のグループで働いていました。仕事で会話をするのはほとんどがグループ内の人たちとです。ときおり他の人にアクセスすることがあっ... 2019/04/10 Comment(0)