有給、どんな風に使っていますか?
こんにちは、手塚規雄です。
昨日、6/7はお休みをもらっていました。ちょっとお出かけしてきました。さて、みなさんはどう有給を使っていますか?
私個人のイメージですが、有給を使っている人が少ない
エンジニアに限らない話かもしれませんが、有給をいっぱい使っている人はあまりいない気がします。有給の使い方といえば
・連休に重ねる
・重要なイベントがある時に使う
・急病などに使う
これが個人的に思っている有給の使い方ベスト3だと思います。フリーランスになると有給はないですけど、休むことは可能です。他の日で頑張るとか調整すればいいだけの話です。
逆に言えばこれ以外の用途で有給使っている人は少ない気がします。
・使う理由がない
・なんとなくもったいない
・使う暇がない
・使うことに気が引ける
よく聞く理由は仕事が忙しいと気が引けるの2つです。でも忙しさはなかなか変わらないし、担当分に関する調整すればなんとかなります。気が引けるのは気にせず、これから神経図太くなって、図々しい人になっていきましょう。実は他人は有給使うことにそれほど気にしていません。もし、有給使うことにチクチク言うようだったらその職場はヤバイです。つい最近、ネットで新入社員に有給使わせないことで話題にもなっていました。そこでも言われていましたが、空気読まず有給使いまくるキャラとして認定してもらうと気が楽です。
仕事を休むことに罪悪感を感じるのはある意味洗脳されています
有給を取っても仕事のことが気になって、逆にストレスを感じる人もけっこういます。私は仕事モードと休みモードとでスイッチが切り替われる性格なのですが、気にしたこともなかったですが、案外そのような人が多いのを知りました。
・先輩より先に帰ってはいけない(帰りづらい)
・新人は有給を使ってはいけない(使いづらい)
・すべてにおいて会社(仕事)が最優先
・多少体調悪くても基本出社、遅刻は厳禁
こんな事が常識のように語られる会社もあるようですが、そうじゃない会社も多いです。
・残業代を無駄に払わなければならないからさっさと帰るのを推奨
・有給消化率が悪いと管理職の査定が悪くなる
・ライフワークバランス重視
・風邪が流行るほうが会社全体として困る
このように真逆のことが推奨される会社もあります。あと実は勝手に空気を読みすぎて会社の指針と逆のことをやっている人も実はけっこういます。休みたくても誰にも話さず、相談せず、確認せず、最終的に休まずに長時間働くことが良い。このように思い込んでしまう。そしてそのまま上司になって、部下に悪い文化を推奨している。以外かもしれませんが、そんな悪気がない人がブラック企業を作り上げている気がします。
仕事は真面目にやるけど、休みもしっかり取る
自分の担当の仕事を真面目に責任もってやることは大事です。それと同じくらい休みをとることを大事にしてほしいし、休んだほうがリフレッシュできるので仕事効率が上がります。
昨日、起業家の方と話していたのですが、起業家は基本仕事大好き人間です。自分が作り出す仕事をやるのが好きで独立した人ばかりです。そんな人でもリフレッシュは大事という事を語っていたので、仕事を休んでリフレッシュすることはやっぱり大事と再認識しました。
有給とってもすることがない。そんな人でも何となく1日ダラダラでもいいと思っています。私はたまーにやります。それもリフレッシュの方法の1つだし。それがどうしても嫌なら一人でブラリと遠出して日帰りの旅でもけっこうリフレッシュすると思います。
日本人は休みが取るのが下手でなく、休み事に罪悪感があるので休み方が下手なのかもしれません。
------------------------------------------------------------------------------
コメント欄やTwitter(https://twitter.com/noriwo_t)にて書いて欲しいコラムの題材をいつでも受け付けております。ただしその内容に応えられるかどうかはわかりません。基本的にコメント欄には私自身がコメントしないのですが、題材リクエストに関してはレスをすることもありますので、よろしくお願いします。