Flutter七転八倒日記 第2回 こんにちは~、消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。今回はFlutter七転八倒日記の第2回でございます。第1回(https:/... 2021/02/23 Comment(0) Flutter七転八倒日記 第1回 おはようございます!消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。年が明けてから、謎の読書感想文や落語についての雑談しかしていなかったの... 2021/01/26 Comment(0) 落語家の呼び方 こんにちは、消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。今回はたいへんどうでもいい話なのでアレなのですが、今年は軽めの投稿を多めにやっ... 2021/01/13 Comment(4) 読書感想文『ブロックチェーンの描く未来』 新年あけましておめでとうございます。消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。今年もお引き立てのほどどうぞよろしくお願いいたします。... 2021/01/11 Comment(2) 2020年の反省と総括と傾向と対策 本年は大変お世話になりました。こちらのサイトでコラムを書かせてもらえるようになったのが今年の6月のことでした。それ以来、7か月でアップいたしました記事はたったの4本!大作主義が災いしさっぱり投稿できま... 2020/12/31 Comment(0) 「IT業界と教える文化の問題」について思うこと お久しぶりです、消火器です。ツイッターを眺めておりますと、近頃は「教える文化」に関する話題が盛り上がっています。教えられる側(新人・駆け出しのエンジニア)は「教える文化がない」と言い、教える側は「こん... 2020/10/06 Comment(3) 落語聞きがち 最近落語を聞き始めました。マジで最近なのでまだニワカもいいところですが、落語というのはいいですね。最近仕事で気分が落ち込むことが多いので、なんか笑っておきたい。でもお笑いを見るほどの体力はない、ぐらい... 2020/08/25 Comment(2) 散歩しがち 昼休みになりましたよ。昼を食べないようにしているまだ1年目なもので、特にお金があるわけではないので、昼は食べないようにしています。時々とてもがっつり食べてしまいますが。で、そうすると、自然な話ですが、... 2020/07/10 Comment(0) AIってなんかつまらなくない? ~AIの「顔」を幻視する可能性~ はじめまして。消火器といいます。大学では哲学をやっていましたが、新卒でなぜかエンジニアになっちゃいました。これから、週1ぐらいのペースでなにかしら書こうかな、と思っています。ネタは人工知能ネタをメイン... 2020/06/20 Comment(0)
Flutter七転八倒日記 第2回 こんにちは~、消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。今回はFlutter七転八倒日記の第2回でございます。第1回(https:/... 2021/02/23 Comment(0)
Flutter七転八倒日記 第1回 おはようございます!消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。年が明けてから、謎の読書感想文や落語についての雑談しかしていなかったの... 2021/01/26 Comment(0)
落語家の呼び方 こんにちは、消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。今回はたいへんどうでもいい話なのでアレなのですが、今年は軽めの投稿を多めにやっ... 2021/01/13 Comment(4)
読書感想文『ブロックチェーンの描く未来』 新年あけましておめでとうございます。消火器です(Twitterはこちらです→https://twitter.com/super_syokaki)。今年もお引き立てのほどどうぞよろしくお願いいたします。... 2021/01/11 Comment(2)
2020年の反省と総括と傾向と対策 本年は大変お世話になりました。こちらのサイトでコラムを書かせてもらえるようになったのが今年の6月のことでした。それ以来、7か月でアップいたしました記事はたったの4本!大作主義が災いしさっぱり投稿できま... 2020/12/31 Comment(0)
「IT業界と教える文化の問題」について思うこと お久しぶりです、消火器です。ツイッターを眺めておりますと、近頃は「教える文化」に関する話題が盛り上がっています。教えられる側(新人・駆け出しのエンジニア)は「教える文化がない」と言い、教える側は「こん... 2020/10/06 Comment(3)
落語聞きがち 最近落語を聞き始めました。マジで最近なのでまだニワカもいいところですが、落語というのはいいですね。最近仕事で気分が落ち込むことが多いので、なんか笑っておきたい。でもお笑いを見るほどの体力はない、ぐらい... 2020/08/25 Comment(2)
散歩しがち 昼休みになりましたよ。昼を食べないようにしているまだ1年目なもので、特にお金があるわけではないので、昼は食べないようにしています。時々とてもがっつり食べてしまいますが。で、そうすると、自然な話ですが、... 2020/07/10 Comment(0)
AIってなんかつまらなくない? ~AIの「顔」を幻視する可能性~ はじめまして。消火器といいます。大学では哲学をやっていましたが、新卒でなぜかエンジニアになっちゃいました。これから、週1ぐらいのペースでなにかしら書こうかな、と思っています。ネタは人工知能ネタをメイン... 2020/06/20 Comment(0)