@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

給料そこそこのIT業界、鬼が出るか痔が出るか

»

 本音が語られるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。本記事では、おすすめコラムを厳選して紹介する。

  • 【考え方】“心を鬼にして”のつもりが、正真正銘の鬼になってしまっている件について
  • 【働き方】痔・エンド(ほんとすいません)
  • 【新連載】32歳、IT業界への挑戦(その1)

【考え方】“心を鬼にして”のつもりが、正真正銘の鬼になってしまっている件について

 『101回死んだエンジニア』のAnubis氏は、心を鬼にすることと本物の鬼の違いについて語っている。

 まずAnubis氏は、鬼が増える背景について問題なのは「問題なのは、厳しさの持ち方だ」という。相手の成長を考えた厳しさではなく、自分が生き残るために厳しさを持つ人が増えたということだ。

 Anubis氏は、そんな正真正銘の鬼は、IT業界にたくさんいるという。そんな鬼ばかりの世の中で生きていくにはどうすればいいのか。答えはコラム本文を参照してほしい。

【働き方】痔・エンド(ほんとすいません)

 『ITエンジニアの憂鬱』のケーワイケー氏は痔の末期的症状だという。

 ケーワイケー氏がお勧めする「悪化予防方法」は3つある。苦しんでいる方は、ぜひ読んでみてはいかがだろうか。

【新連載】32歳、IT業界への挑戦(その1)

 今週から溝渕匡氏による新連載『ITとFT』が始まった。

 FP(ファイナンシャル・プランナー)でもある溝渕氏は、FT(ファイナンシャル・テクノロジ)を駆使し、FPの視点で見たIT業界について語っていくという。初回は、転職を考えている友人にIT業界を勧めたというお話。

 溝渕氏は、もちろん給料がそこそこいいというだけで勧めたのではなく、「その業界に向けての研鑽が比較的将来も役立つ」という点も考えて勧めたという。その友人がどうなったか気になるところだ。

コラムニスト募集中
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。

応募資格は
 ・ ITエンジニア(元でも可)
 ・ ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生
 ・ ITエンジニアの採用に関わっている人事担当者
 ・ ITエンジニアの育成に関わっている教育担当者

ご興味のある方はコラムニスト募集ページをご覧ください。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】

座り方、勉強会、目標設定も、いろいろ
「働く」のではなく「生きる」
タクシー、めし、ライブからシステム開発/仕事を思う
エンジニアライフ的「健康論」
資本主義とお金とアプリストアと

全コラム一覧

Comment(0)