2020年3月の投稿 «2020年2月 2020年4月» バズった技術じゃ金になりません。 やって面白い技術とお金になる技術は違います。技術サイトなどでセンセーショナルに紹介されているようなソフトウェア、もしくは最新のクラウドサービスなど、使っていると凄く楽しいです。最新の技術を追っていると... 2020/03/30 Comment(0) コミュニケーションが通じれば貞子は最高の嫁になる 貞子とは、あのホラー映画で有名な貞子さんです。呪いのビデオを再生すると、井戸から出てきてVRばりに画面から飛び出してくる彼女です。おどろおどろしく表現されていますが、よく見ると彼女は素敵な女性の方じゃ... 2020/03/26 Comment(2) 2025年の崖の本当の問題 (コメントに答えてみるシリーズ2) 皆さんは2025年の崖というのをご存じでしょうか。私は、言葉は聞いたことがありましたが、コラムのコメントでこの言葉を見て、調べてみた次第です。簡単に言えば、現行踏襲をやりまくったシステムが老朽化、複雑... 2020/03/23 Comment(0) 新卒カードの価値 (コメントに答えてみるシリーズ1) 大学の新卒のカードは、就職から仕事を軌道にのせるまで、非常に強力な武器になります。ただ、この新卒カードの価値を実感している人は多いですが、これが何なのか説明できる人は少ないと思います。新卒カードを別の... 2020/03/18 Comment(2) 技術にリスペクトの無い日本のSIerで仕事をしても成長できません 先日書いたコラム「日本のSIerが世界一になれる可能性はあるがまだ実現は難しい」のはてなブックマークにこんなコメントがついていました。微塵もないからそんな可能性。ちょっと前の自分の記事で言及してるじゃ... 2020/03/16 Comment(22) 日本のSIerが世界一になれる可能性はあるがまだ実現は難しい 日本のSIerはSESを利用しているので人の入れ替わりが激しいです。これを欠点のようにとらえる人が多いですが、実はすごい事かもしれません。人の入れ替えの激しい状況からもう一歩、前のプロジェクトからノウ... 2020/03/11 Comment(2) コロナで卒業式が中止になった学生たちへITの技術でできること コロナウイルスの拡散防止のため、日本ではたくさんのイベントが中止になりました。そんな中、突然と学校が休みになることが決まりました。三月といえば卒業です。卒業を目前にした学生たちにとっては、この三月は掛... 2020/03/04 Comment(0) 生き残りたければさっさと年功序列の考え方を捨てるべき さて、年功序列というと年を取るほど優遇されるイメージがあるかもしれません。最近ではむしろ年功序列が故に四十台、五十台が苦戦を強いられることになっています。年功序列では年齢で給料が上がります。これが転職... 2020/03/02 Comment(0) «2020年2月 2020年4月» SpecialPR
バズった技術じゃ金になりません。 やって面白い技術とお金になる技術は違います。技術サイトなどでセンセーショナルに紹介されているようなソフトウェア、もしくは最新のクラウドサービスなど、使っていると凄く楽しいです。最新の技術を追っていると... 2020/03/30 Comment(0)
コミュニケーションが通じれば貞子は最高の嫁になる 貞子とは、あのホラー映画で有名な貞子さんです。呪いのビデオを再生すると、井戸から出てきてVRばりに画面から飛び出してくる彼女です。おどろおどろしく表現されていますが、よく見ると彼女は素敵な女性の方じゃ... 2020/03/26 Comment(2)
2025年の崖の本当の問題 (コメントに答えてみるシリーズ2) 皆さんは2025年の崖というのをご存じでしょうか。私は、言葉は聞いたことがありましたが、コラムのコメントでこの言葉を見て、調べてみた次第です。簡単に言えば、現行踏襲をやりまくったシステムが老朽化、複雑... 2020/03/23 Comment(0)
新卒カードの価値 (コメントに答えてみるシリーズ1) 大学の新卒のカードは、就職から仕事を軌道にのせるまで、非常に強力な武器になります。ただ、この新卒カードの価値を実感している人は多いですが、これが何なのか説明できる人は少ないと思います。新卒カードを別の... 2020/03/18 Comment(2)
技術にリスペクトの無い日本のSIerで仕事をしても成長できません 先日書いたコラム「日本のSIerが世界一になれる可能性はあるがまだ実現は難しい」のはてなブックマークにこんなコメントがついていました。微塵もないからそんな可能性。ちょっと前の自分の記事で言及してるじゃ... 2020/03/16 Comment(22)
日本のSIerが世界一になれる可能性はあるがまだ実現は難しい 日本のSIerはSESを利用しているので人の入れ替わりが激しいです。これを欠点のようにとらえる人が多いですが、実はすごい事かもしれません。人の入れ替えの激しい状況からもう一歩、前のプロジェクトからノウ... 2020/03/11 Comment(2)
コロナで卒業式が中止になった学生たちへITの技術でできること コロナウイルスの拡散防止のため、日本ではたくさんのイベントが中止になりました。そんな中、突然と学校が休みになることが決まりました。三月といえば卒業です。卒業を目前にした学生たちにとっては、この三月は掛... 2020/03/04 Comment(0)
生き残りたければさっさと年功序列の考え方を捨てるべき さて、年功序列というと年を取るほど優遇されるイメージがあるかもしれません。最近ではむしろ年功序列が故に四十台、五十台が苦戦を強いられることになっています。年功序列では年齢で給料が上がります。これが転職... 2020/03/02 Comment(0)