「ワークスタイル」カテゴリーの投稿 新入社員に送りたい5つの言葉(まさかり)とプラス1(トドメ) みなさん、こんにちは。Anubisです。ご無沙汰しています。何となく流れ的に呼ばれたような気がしてコラムを書いています。エンジニアライフには、優しい一言の後にはキッチリと〆るという習慣があるらしい。そ... 2019/05/24 Comment(0) SESでドキュメントのレビューを頼まれたら SESのドキュメントレビューは品質を上げないSESで働いているが、最近、業務でドキュメントのレビューを頼まれることがよくある。実際にやってみると分かるが、本当にニホンザルレベルの適当さだ。よくあんな適... 2018/12/03 Comment(0) 就活にいちゃもんをつけてみる 無難への終息仕事のできる変態と仕事も中身も普通、キラリと光る外面(そとづら)はあるが仕事のできない人。あなたはどういう人と仕事をしたいだろうか。一般的には仕事のできる変態か普通の人だろう。だが、選ばれ... 2018/04/26 Comment(1) 定時ジャストに退社する重要性 時間をめぐる嘘日本人ほど時間にルーズな人種はいないと思う。なにかとガチガチにプランニングする割に抜けが多い。例えば、「仕事は九時から」と伝えたとしよう。外国であれば「九時にみんなが集まっている」という... 2018/04/20 Comment(2) 技術に依存しない技術者 技術はドラえもんのポケットではないドラえもんのポケットにはあらゆる秘密道具が揃っている。いつも困ったのび太君はドラえもんに泣きついて問題を解決してもらう。秘密道具でだいたいの問題は解決するが、ここで一... 2018/02/19 Comment(3) 仕事は楽しければいいってもんじゃない やって楽しい仕事とつまらない仕事イケてるIT系のベンチャー企業の紹介を見ていて思う事がある。大企業のしがらみを超えて、自分たちで独立して思い思いのやり方で存分に実力を発揮する。エンジニアであれば理想的... 2018/01/29 Comment(0) 節約貧乏 タダで安くはなりません目的を間違える最初の起点。それは「節約」という考え方だと思う。実のところ、節約というのは高度な技術だと思う。普通にやれば1000円かかるものを800円に抑えるのだ。その200円は... 2017/06/29 Comment(3) もうスピードで勝負する時代ではない ビジネスは陸上競技ではなく殴り合いだ「ビジネスはスピードだ。」そんな言い草をよく聞くが、今更そんなことを言っているようではいつまで経っても二流だ。なぜなら、速けりゃ勝てるほど単純なものじゃないからだ。... 2017/06/05 Comment(3) フルスタックエンジニアなんて目指す必要は無い フルスタックエンジニアというスタイルフルスタックエンジニアと言っても色々定義があるようだ。私の認識する範囲で言うなら、要は何でもできるITエンジニアだと考えている。DBとかサーバ、ネットワーク、要件定... 2017/04/20 Comment(14) Excel中毒による思考停止症候群 もはやExcelへの依存が病的何か仕事をしようと思ったら、とりあえずExcelを起動してから考える。そういう人は多くないだろうか。図を書きたいのか、文章を書きたいのか、データをまとめたいのか、まずそこ... 2017/03/27 Comment(3) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ SpecialPR
新入社員に送りたい5つの言葉(まさかり)とプラス1(トドメ) みなさん、こんにちは。Anubisです。ご無沙汰しています。何となく流れ的に呼ばれたような気がしてコラムを書いています。エンジニアライフには、優しい一言の後にはキッチリと〆るという習慣があるらしい。そ... 2019/05/24 Comment(0)
SESでドキュメントのレビューを頼まれたら SESのドキュメントレビューは品質を上げないSESで働いているが、最近、業務でドキュメントのレビューを頼まれることがよくある。実際にやってみると分かるが、本当にニホンザルレベルの適当さだ。よくあんな適... 2018/12/03 Comment(0)
就活にいちゃもんをつけてみる 無難への終息仕事のできる変態と仕事も中身も普通、キラリと光る外面(そとづら)はあるが仕事のできない人。あなたはどういう人と仕事をしたいだろうか。一般的には仕事のできる変態か普通の人だろう。だが、選ばれ... 2018/04/26 Comment(1)
定時ジャストに退社する重要性 時間をめぐる嘘日本人ほど時間にルーズな人種はいないと思う。なにかとガチガチにプランニングする割に抜けが多い。例えば、「仕事は九時から」と伝えたとしよう。外国であれば「九時にみんなが集まっている」という... 2018/04/20 Comment(2)
技術に依存しない技術者 技術はドラえもんのポケットではないドラえもんのポケットにはあらゆる秘密道具が揃っている。いつも困ったのび太君はドラえもんに泣きついて問題を解決してもらう。秘密道具でだいたいの問題は解決するが、ここで一... 2018/02/19 Comment(3)
仕事は楽しければいいってもんじゃない やって楽しい仕事とつまらない仕事イケてるIT系のベンチャー企業の紹介を見ていて思う事がある。大企業のしがらみを超えて、自分たちで独立して思い思いのやり方で存分に実力を発揮する。エンジニアであれば理想的... 2018/01/29 Comment(0)
節約貧乏 タダで安くはなりません目的を間違える最初の起点。それは「節約」という考え方だと思う。実のところ、節約というのは高度な技術だと思う。普通にやれば1000円かかるものを800円に抑えるのだ。その200円は... 2017/06/29 Comment(3)
もうスピードで勝負する時代ではない ビジネスは陸上競技ではなく殴り合いだ「ビジネスはスピードだ。」そんな言い草をよく聞くが、今更そんなことを言っているようではいつまで経っても二流だ。なぜなら、速けりゃ勝てるほど単純なものじゃないからだ。... 2017/06/05 Comment(3)
フルスタックエンジニアなんて目指す必要は無い フルスタックエンジニアというスタイルフルスタックエンジニアと言っても色々定義があるようだ。私の認識する範囲で言うなら、要は何でもできるITエンジニアだと考えている。DBとかサーバ、ネットワーク、要件定... 2017/04/20 Comment(14)
Excel中毒による思考停止症候群 もはやExcelへの依存が病的何か仕事をしようと思ったら、とりあえずExcelを起動してから考える。そういう人は多くないだろうか。図を書きたいのか、文章を書きたいのか、データをまとめたいのか、まずそこ... 2017/03/27 Comment(3)