“アラサー”IT系女子のデビュー1年目を振り返る
こんにちは。『30歳だからちゃんとしたい人』、組長であります。4月にヘルプデスクなコラムニストさんが増え、カテゴリも作っていただいてとても嬉しいです。
わたしがコラムニストになって、1年と数カ月が経ちました。連載開始当初の自分の予想を上回るご支持をいただいてるようで、本当にうれしいです。ありがとうございます。たまに、ランキングに入っていると、うれしくありがたい気持ちを通り越して「本当にいいの?」と、申し訳ない気持ちにすらなってしまいます(苦笑)。読んでくださっている皆様へよりよいコラムをお届けするためにも、ここらで一度、自分がコラムを振り返ってみたいと思います。
◆コラムを書く目的
わたしがコラムニストになった理由は、連載初回の内容に凝縮されています。カッコつけて書いてるようですが、要するに「コラムという形で自分のやって来たことを振り返っているうちに、自分の進むべき方向性(の、ヒント)が自然と見えてくるのでは」と、考えていました。コラムを書くことを通じて当初の目的は達成されているのか!?
まだ、達成されていないような気がする。
むしろ、コラムを書くことそのものが楽しくなりました。完全に、「手段が目的になっている」状態ですね(笑)。これは、これで良い副作用だと思いますが、目的や目標もなくフワフワと漂いながらコラムが続いている現状に繋がってしまっているような気がしないでもない……。
◆頻出フレーズ
自分のコラムを改めて読んでみると、よく出てくるフレーズがあります。
- 会社に「いらない」なんて言われたくない!
- スキルを磨くぞ!(=勉強するぞ! 資格とるぞ!)
- ヘルプデスクでいたい!
まず1点目。「会社にいらないと言われたくない」というのは「会社に雇われている状態に依存している人」みたいですね。正直なところ、これについては反論できませんし、今後どうしていくのか、まだ自分でも分かりません。「これが正に『会社に依存している』ってことなのかな?」と考えたのも、つい最近のことなので。そんなわたしは「スイーツ女子」と言われる類の女性なのでしょうか……。
次にスキル関連ですが、連載初回に綴ったように、自分には技術コンプレックスというか、文系コンプレックスがあります。自分の努力で解消できることはもちろん理解していますし、自分なりに行動しているつもりです。が、どこか自分の中で無理している部分があるので、無意識にコラムの中で「頑張る!」と言うことで、自分にハッパをかけているのだと思います。それに、皆さんからコメントいただけると純粋に嬉しいですし、大いに励みになります。
そして、上記と同時にこんなことも考えています。
- 会社が望む社員と、自分が望む自分の姿のギャップとは?
このことは、数年前からずっと考えています。正直に言うと、「ギャップがあることは、実は承知の上だが、どうにも会社の意向だけに沿いたくない自分がいる」ということの表れではないかと、今は思います。先日、上司に聞いてみました。「会社はどのような社員を求めているのですか?」と。
仕事ができる人=技術レベル、コミュニケーション能力が共に高い人
うーむ、当たり前すぎて、それをどのように自分自身に具体的に落とし込んで行けば良いのやら(苦笑)。引き続き、上司や先輩にも適宜相談しつつ模索します(そして、適宜コラム化します)。
◆成果は?
コラム内でやりたい! と宣言したことで、できていることとできていないことを整理してみました。
<勉強したい!編>
宣言内容 | 結果 | 言い訳、補足 |
---|---|---|
SQL | 会社の講習会に出ました。 | 出ただけで終わってる状態です。今後の展望を考えなくては。 |
VB .NET | 会社の講習会に出ました。 | まずは、自宅用に作ってみたいものがあるので細々と趣味レベルで継続中。 |
英語の勉強したい | 月2回2時間ずつフリートーク形式のレッスンを細々と。 | 英語日記を書いてみたり、コラムで紹介した語学系SNSの利用も語彙強化を中心に活用中です。もっと使いまくりたいです。 |
資格取る! | MOS(Office2003)、LPIレベル1 | 今年はOffice2007と、ネットワーク系(.comMaster)も。 |
講師やりたい! | やってません。 | 1度だけ講習会に潜り込み、講師役の先輩の説明について、現場での具体的な活用例をチョロっと付け加えて説明してみたり。 |
<その他編>
宣言内容 | 結果 | 言い訳、補足 |
---|---|---|
運動するぞ! | ボクササイズを3カ月 | 勤務の都合で通えなくなり、泣く泣く断念。すごく楽しかったので、必ず再開したいです。 |
徒歩通勤するぞ! | 続けてます! | 実は一時期サボってしまいましたが、再開。 |
ヨガに興味あります! | ヨガでなくピラティスを始める予定。 | 今月から妹と通い始めたジムで、ピラティスのプログラムがあるので参加します。コアを鍛えるのです! |
富士山に登りたい! | 今年の8月に登山予定 | 本気で登りたいと思っている友人がいたので、一緒に登ります! |
真面目に貯金 | それなりに(汗) | 「三十路の誓い」の回で書きました。円高だしドル建て貯金でもしようかしら、ぐらいしか分かってないので下手にFXには手を出さないようにしようと思います。ま、まぁ、それなりに……(苦笑)。 |
綺麗な字を書く | ???? | メモや日誌を書く際は、稽古だと思って丁寧に書くぐらいしかできていません。縦棒をまっすぐ、横棒の間隔や長さを揃えるだけで少しは綺麗に見えますが……。 |
基本的に、忙しくしているのが好きな性格なのですが、2009年はアレも、コレもと強欲っぷりを発揮して何もかも頑張ろうとしてしまい、できないことがたくさんありました。疲れてしまってモチベーションが下がったことも。また、先輩の講習を見てみて、やはり人様にアレコレお教えするなんて自分にはまだ早い。まずは、自分の足元をもっと固めたいというか、自分が勉強してみたいことがたくさんあるので、そちらをまず頑張りたいと思いました。
今年は、去年の反省を踏まえて少し緩やかな目標を会社に提出し、あくまで業務に直結する勉強を最優先に。英語は、使えた方が良い場面は増えていますが、業務上必須とは言いにくい状況ですので、現在のところは趣味レベルです。
◆コラムの連載計画は?
当初の予定では、入社したきっかけから初めて、アラハタ(Around20歳)→R25(25歳前後)→アラサー(27歳、28歳ごろ)→現在、という流れでコラムを書こうと思ってました。
キーパンチャーという入力業務からヘルプデスクに転身する直前に、ワンクッション置いてるのですが、その現場が楽しかったのでそのころのことを書いて、ヘルプデスクになったばかりのことを書いて……と続ける計画でした。
この計画を進める中で、合間に時事総論のネタや、日々の中で新しいネタができたら挟んでいくつもりだったのをすっぱり忘れて、挟んで行く方がメイン化してることに気付きました(苦笑)。まぁ、これはこれで良いのですが……。
しかし、当初の計画に沿っていないことに関して1つ嬉しいことが! 実はわたしは、少女小説家になりたいという、腐女子的な夢を子供のころに持っていました(腐女子的と言っても断じて、BLではありません!!! あしからず)。
コラムの連載当初は、まさか小説(まがい)を書くことになるとは予想もしていませんでしたが、偶然にも2009年のシルバーウィークで連続投稿企画で書くことになり、子供のころの夢が形を変えてかなったようで嬉しかったです。そこにうまく過去ネタも絡ませたり、森姫さんとコラボできたりと本当に楽しかったです。
わたしは、非常に遅筆というかコラムを仕上げるのに時間が掛かるのです。久実チヨシリーズは遅筆に加え、締切ギリギリにならないとお尻に火が付かない性格のせいで、いつもより推敲の時間を作ることができず、いい意味で勢いだけで書き切ったシリーズでした。特に、チヨがライブに行く回は、実際に自分が大好きなバンドのライブに行った翌日に、一気に書き上げたものです。よくぞ、公開を許可してもらえたものだ……。ありがとうございます。
◆どうやって書いてる?
まず、テキストエディタでとりあえず書きます。事前に起承転結を考えてから書く、というやり方は向いていません。頭の中で日々、構想を練っており、それについて「いける」と判断したら書き始めます。書きながら考えています。何度も読んで文章を書き直し、トータルで繋がりがおかしくないか確認します。それを数日間「寝かせて」から、再度読んでみて微調整します。
そして、コラムの投稿画面にコピペし、HTMLタグを使って段落付けをしながら体裁を整えます。絵文字を入れてみたり、字の大きさや色を変えて強調するところを設定。その後、何度も読み返し推敲。自分で「よし!」と思うまで続けます。この段階に至っても、数日間「寝かす」ことがほとんどです。
夜に書いた手紙を、翌朝に読むと照れるのと同様、夜中に書いたコラムは妙にエモーショナルなので、時間帯を変えたり、少し時間を置いて新しい気持ちで読み返してから、最終的に編集部に公開の依頼をしています。他のコラムニストさんたちはどのようにして執筆されているのでしょうか。興味ありますねー。
◆今後は?
当初の計画に立ち返り、過去の経験をコラム化することにより、今にどう繋がっているか、どう繋げていくのか、考えてみようと思います。当時の上司や先輩に言われたことなど、今だからこそ生きていることがたくさんありますので。
当初の計画以外で考えていることも、いろいろあります。どちらかというと、面白ネタばかりですが例えば……
- ”アラサー”IT系女子の先輩
- ”アラサー”IT系女子 vs ”アラフォー”IT系おねーさま
- ”アラサー”IT系女子とロッテンマイヤーさんとアーデルハイド
- ”アラサー”IT系女子のスッキリ生活
- ”アラサー”IT系女子はこうして『非モテ』になった!
- ”アラサー”IT系女子の秘密
などなど。
思いついたら日々、タイトル案やネタ案を貯めているのですが、タイトルが完全に「釣り」っぽいですね(笑)。ブログではなく、あくまでコラムですので、上記をすべて書くかどうかは分かりませんが、うまくITや仕事と関連付けて形にできたらいいな、と思います。
コメント
モンモン
組長さん、こんにちは。
コラム開始からもう1年数ヶ月経つのですね、すごいです。
文章からしか察することが出来ませんが、組長さんらしいコラムをこれからも継続していってください、楽しみにしています。
>まだ、達成されていないような気がする。
悪い意味ではなく「『目的の方向性を見つける』ということって達成するのかなぁ」と思ったりします。
ヘルプデスクって浮気性というか好奇心旺盛というか、職業柄いろんなことに接するからか「あれもこれも素敵に見える!」って感じることが多いと思うんです。
考え方においても実行可能であるならば「簡単な開発も出来て~」や「Webデザインなんかもしちゃったり~」とか状況に応じて考え方が千差万別してもいいんじゃないかと。
「専門的なスキルはその道のプロには適わないが、総合的なビジョンはある」となれば会社からも求められる人材になるのではないでしょうか?
それこそ、以前コラムにもお書きになられていたスーパーヘルプデスクの女性の方なようになるのでは。
組長さんが求める将来像へ向かって頑張ってください。
組長
モンモンさん
こんばんは。コメントありがとうございます★
モンモンさんのコメントを読んで、コラムニストとして、IT系女子として、いろいろと肩に力が入っていた自分に気付きました。確かに、自分はスペシャリストではなくゼネラリストを目指したいタイプなので、自信を持って、いろいろなことに取り組んでいきたいと思います。本当にありがとうございます!!!!これからも、コラムも仕事も頑張りますっ!!