「普通」ってなんだ?普通の定義の難しさ
あなたにとって「普通の人」とはどんな人ですか?
「普通」とはいつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること。そのように定義されていますが、「普通の人」とはどんな人なんだろうか?
私の場合、「世の中の多数派の人」「世の中の平均的な人」というように思っていました。しかしある人にとっては「自分の周りにいるような人」としていました。この状態で普通の人とはどんな考え、悩みを持っているかについて打ち合わせしていたのですが、会話がまったく噛み合わずに、酷いこととなりました。途中で気がついて問題は解消されたのですが、「普通の人」という認識がこれほど人と違っていたことに驚きでした。
ディスコミュニケーションが多いと感じることが多いときは、自分の言葉の定義がズレている
「普通の人」の定義もそうですが、私は多くの人と言葉の定義がズレているのかなと思うことが多くなってきました。だからこそ、今までコミュニケーションで苦労してきたし、何かを説明や教えている時に「わからない」と言われることが多く悩んでいました。共通認識だと思っていたものが違っていると、「自分って変なのかな?」と落ち込んでしまうこともあります。別に違っていても悪いわけではないのですが、私には「人と違う=悪い」と感じてしまう意識がどうしてもあるようです。コラムではこんな感じなんですけどね。
ところでみなさんにとって普通な人とはどんな人?そしてあなたは普通の人?
私は「世の中の多数派」とか「世の中の平均」というちょっとあいまいな定義をしています。そのため、この話題、環境、ステータスなどいろいろなものがありますが、この括りでは普通でも、別の括りだと普通ではない。そんな風に区別して考えています。そうすると、私自身も普通の部分もあれば、ちょっと変わっているという部分もあり、話題によりけりになります。
エンジニアは普通の職業かもしれません。世の中にも多く存在しているので。フリーランスはちょっと変わっているかもですが、フリーランスという括りの中で考えると、自分自身は普通のフリーランスなのかなと思っています。
自分自身は「普通」と評価している人は多いのですが、話を聞いてみると全然普通じゃない!とか思ってしまうことがあり、普通ってそもそもこの考えであっているのかな?と思うこともあるので、私自身も普通に対する考え方を変えないといけなのかもしれません。
言葉はあいまいだし、思い込みもある
普通のエンジニアとはどんな人でしょうか?その考えに自分自身がとらわれていませんか?例えば普通のエンジニアだから転職するなんて難しいとか。私自身、今でも自分の言葉にとらわれて、視野や思考が狭まってしまうことがあります。そのためにもいろんな環境に身を置くことで、できるだけ自分の誤解を減らそうとして日々苦戦しているところです。
普通に限らず、言葉にとらわれていた経験や、普通に関する勘違いなど一度考えてみる。もしGW期間中に暇な時間があれば、考えて、自分自身への誤解を解く機会にしてみるのもよいかもしれません。
------------------------------------------------------------------------------
ITエンジニア以外のお仕事についてブログをやっています
https://ameblo.jp/tla-kichijoji
------------------------------------------------------------------------------
コメント
Anubis
こんにちは、普通の人です!