@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

「社内信用」を確保するだけのゲーム

»

 本音が語られるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。本記事では、おすすめコラムを厳選して紹介する。

  • 【考え方】第42回 四方山話(24) 論理思考のススメ1
  • 【考え方】ガンダム世代の夢、ロボット開発が人気職業に?
  • 【考え方】急ぐことのデメリット

【考え方】第42回 四方山話(24) 論理思考のススメ1

 『5分間キャリア・コンサルティング』のキャリア・コンサルタント 高橋氏は、「論理思考」について述べている。

 担当編集者が「論理思考(ロジカル・シンキング)」を学んだのは、就職活動のとき。就職説明会でよく「ロジカルシンキングをしなさい」と言われたのを覚えている。「ロジカルに話さなければ人事担当者に伝わらない」と教えられた。

 しかし、ロジカルとはほど遠い世界でこれまで生きてきた。やれと言われて、そう簡単にできるものではない。自分は自分のやり方で、就職活動に臨んだ。そして、今も、「ロジカルシンキングができなければだめだ」と思ってはいない。

 だが、高橋氏のコラムは、「論理思考をするべきである」という押し付けではなく、論理思考の楽しさを教えてくれている。ロジカルシンキングは、できてもできなくてもいいと思うが、論理思考とはどういうものかを知っていて損はない。高橋氏のコラムを読んで、ロジカルシンキングは想像していたよりも楽しいものだと感じた。

【考え方】ガンダム世代の夢、ロボット開発が人気職業に?

 『IT技術を日常生活で活かそう』のabekkan氏は、「今後、ロボット開発者が人気の職業になるのではないか」と述べている。

 デアゴスティーニ・ジャパンが販売している“ロビ”が最近注目を集めている。“ロビ”は、自分で組み立てることのできるロボットである。その影響か、現在小中学生向けのロボット教室が流行しているようだ。

 幼いころ、お絵かき教室やスイミングスクール、バレエ教室などたくさんの習いごとをしていたが、ロボット教室のような技術系の習いごとはしたことがない。大人向けの教室は少ないようだが、探してみたいと思う。

【考え方】急ぐことのデメリット

 『101回死んだエンジニア』のAnubis氏は、「スピードが重視され過ぎること」について疑問を投げかけている。

 Anubis氏の「勘違いしてはいないだろうか。それでは社会的信用しか得られないのだ。単に社会的信用を確保するだけのゲームにしかならない。それで収入を得て生きていくことはできる。しかしそれでいいのか? 実質、何も利益になることはしていないのだ」という言葉がズシンとくる。Anubis氏の言う「利益」とは、おそらく自分自身の価値のようなものだと思う。社内的信用を確保して安心するのではなく、自分にとって本当に重要なことは何かを考えることが大切だ。

コラムニスト募集中
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。

応募資格は
 ・ ITエンジニア(元でも可)
 ・ ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生
 ・ ITエンジニアの採用に関わっている人事担当者
 ・ ITエンジニアの育成に関わっている教育担当者

ご興味のある方はコラムニスト募集ページをご覧ください。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】

  • 「伝説」に惑わされるニンゲンたち
  • 日本の教育が「暗記」から抜け出す日
  • PC遠隔操作事件から意識するセキュリティ対策;
  • 面倒くさいときは、取りあえず「Wow」と言おう!
  • 「悪徳じぃさんに借金した親子」の話から学ぶ水平思考
  • 全コラム一覧

    Comment(0)