「スキル」カテゴリーの投稿 コラム復活宣言! 早いもので、このコラムを最後に書いてから3年半が経ちました。突然ですが、復活したいと思います。この3年半、思えばいろいろありました。世の中は第二次安倍内閣が発足し、SI業界は大きな訴訟が話題になり、大... 2014/12/26 Comment(2) ロスト・スキーヤー現象とその悪用(3)言い訳と熱量型無茶振り またも半年近く空きましたが、「ロスト・スキーヤー現象とその悪用」を再開します。が、その前にお知らせをひとつ。著者の本「ITエンジニアのロジカル・シンキング・テクニック」が「新装版」としてこの度、出版さ... 2011/03/09 Comment(0) ロスト・スキーヤー現象とその悪用(2) ~混乱のかたち 随分間が空きましたが、「ロスト・スキーヤー現象」と呼ぶ論理の混乱パターンの解説の第2弾です。この現象が悪用されると経験の浅いIT技術者はいいように振り回されてしまいます。その原因とどう回避するかがテー... 2010/09/21 Comment(0) ロスト・スキーヤー現象とその悪用(1) 道具は使い方を誤ると人を傷つける負の面も持つ――。ロケットや原子力から日常使っている車やコンピュータまで、そう語られる道具にはいろいろあります。そして、思考の道具であるロジカル・シンキングも例外ではあ... 2010/02/03 Comment(0) 帰納法『のようなもの』講座(2) ITエンジニアの皆さん、明けましておめでとうございます。さて、昨年末からの続きです。前回は、帰納法の説明としてときどき引用される次の「ポーランド戦車論法」を紹介しました。「フランスの戦車がポーランド国... 2010/01/12 Comment(4) コンサルスキル補完計画(2) 林です。随分とご無沙汰してしまいました。新しい会社の立ち上げに時間を取られて、こちらがしばらく手つかずになっていました。少し落ち着いてきたので再開しようと思います。さて、前回(かなり前ではありますが)... 2009/11/30 Comment(0) コンサルスキル補完計画(1) 大げさなタイトルでたいへん失礼します。前回までの数回で、コンサルタントという仕事で直面する修羅場について紹介してきました。そして、コンサルティングの基礎スキルが不足している新人コンサルタントや、技術者... 2009/08/26 Comment(4) デス・マーチ or リビング・トーチ? (1) ~Whichonedoyou like, thedeathmarchorthelivingtor... 2009/07/27 Comment(0) 海猿メタファー ウルシステムズ林です。ご無沙汰しています。また前回から時間が空いてしまいました。今回は前回の続きになるのですが、なかなか書ききれず、放置している間に時間が経ってしまいました。さて前回は、システム開発の... 2009/06/24 Comment(0) できるIT技術者はバイリンガルを目指そう 「うちではプログラマやSEの経験を積ませることなく、最初から要件定義だけできるコンサルタントを育成しようとしているんですよ」「賛成できませんね。システムの作りがわからない人の要件定義だと後工程が迷惑し... 2009/01/07 Comment(4) SpecialPR
コラム復活宣言! 早いもので、このコラムを最後に書いてから3年半が経ちました。突然ですが、復活したいと思います。この3年半、思えばいろいろありました。世の中は第二次安倍内閣が発足し、SI業界は大きな訴訟が話題になり、大... 2014/12/26 Comment(2)
ロスト・スキーヤー現象とその悪用(3)言い訳と熱量型無茶振り またも半年近く空きましたが、「ロスト・スキーヤー現象とその悪用」を再開します。が、その前にお知らせをひとつ。著者の本「ITエンジニアのロジカル・シンキング・テクニック」が「新装版」としてこの度、出版さ... 2011/03/09 Comment(0)
ロスト・スキーヤー現象とその悪用(2) ~混乱のかたち 随分間が空きましたが、「ロスト・スキーヤー現象」と呼ぶ論理の混乱パターンの解説の第2弾です。この現象が悪用されると経験の浅いIT技術者はいいように振り回されてしまいます。その原因とどう回避するかがテー... 2010/09/21 Comment(0)
ロスト・スキーヤー現象とその悪用(1) 道具は使い方を誤ると人を傷つける負の面も持つ――。ロケットや原子力から日常使っている車やコンピュータまで、そう語られる道具にはいろいろあります。そして、思考の道具であるロジカル・シンキングも例外ではあ... 2010/02/03 Comment(0)
帰納法『のようなもの』講座(2) ITエンジニアの皆さん、明けましておめでとうございます。さて、昨年末からの続きです。前回は、帰納法の説明としてときどき引用される次の「ポーランド戦車論法」を紹介しました。「フランスの戦車がポーランド国... 2010/01/12 Comment(4)
コンサルスキル補完計画(2) 林です。随分とご無沙汰してしまいました。新しい会社の立ち上げに時間を取られて、こちらがしばらく手つかずになっていました。少し落ち着いてきたので再開しようと思います。さて、前回(かなり前ではありますが)... 2009/11/30 Comment(0)
コンサルスキル補完計画(1) 大げさなタイトルでたいへん失礼します。前回までの数回で、コンサルタントという仕事で直面する修羅場について紹介してきました。そして、コンサルティングの基礎スキルが不足している新人コンサルタントや、技術者... 2009/08/26 Comment(4)
海猿メタファー ウルシステムズ林です。ご無沙汰しています。また前回から時間が空いてしまいました。今回は前回の続きになるのですが、なかなか書ききれず、放置している間に時間が経ってしまいました。さて前回は、システム開発の... 2009/06/24 Comment(0)
できるIT技術者はバイリンガルを目指そう 「うちではプログラマやSEの経験を積ませることなく、最初から要件定義だけできるコンサルタントを育成しようとしているんですよ」「賛成できませんね。システムの作りがわからない人の要件定義だと後工程が迷惑し... 2009/01/07 Comment(4)