2021年5月の投稿 «2021年4月 2021年6月» 勉強するのにいちいち金勘定してる人はチャンスを逃しやすい 金を念頭においてスキルアップを目指す人は、無意識に流行を追うようになり易いです。なぜか、レッドオーシャンに猪突猛進してしまいます。今もそうなのかは知りませんが、駆け出しエンジニアといえばRubyonR... 2021/05/31 Comment(0) 書き捨てプログラマー 開発という分野もそろそろ衰退するのではないかと思っています。なぜなら、現代はサービス過剰な世の中でです。普通の人が思いつく「こんなものあったらいいな」は、おおよそ誰かがサービスとして立ち上げています。... 2021/05/24 Comment(1) 当然のことを当然にやるということ 自業自得といえばそれまでなのだが、JRの定期券の購入の際、トラブルがあったのでソレをネタにコラムを一本書いてみました。JRで一ヶ月間の定期券を買って払い戻しをしたのだが、なぜか払い戻し額が0円だった。... 2021/05/17 Comment(2) それ、本当にIT嫌いなの? 新しいコラムニストさんが書いたコラムのタイトルを見てふと思いました。多分、私がVBAを嫌いなくらいにはITを嫌っていないように見えます。好き嫌いは基本的に足し算、引き算です。これは男女関係についても同... 2021/05/10 Comment(4) データを読み解かなくなった人の末路 ITの仕事に限らず、データをよく読み解くことは大事です。データとは、例えばドキュメントだったり、何かのログだったり、統計だったりします。データをよく読むことで、色々な事実が見えてきます。いろいろな事実... 2021/05/06 Comment(3) «2021年4月 2021年6月» SpecialPR
勉強するのにいちいち金勘定してる人はチャンスを逃しやすい 金を念頭においてスキルアップを目指す人は、無意識に流行を追うようになり易いです。なぜか、レッドオーシャンに猪突猛進してしまいます。今もそうなのかは知りませんが、駆け出しエンジニアといえばRubyonR... 2021/05/31 Comment(0)
書き捨てプログラマー 開発という分野もそろそろ衰退するのではないかと思っています。なぜなら、現代はサービス過剰な世の中でです。普通の人が思いつく「こんなものあったらいいな」は、おおよそ誰かがサービスとして立ち上げています。... 2021/05/24 Comment(1)
当然のことを当然にやるということ 自業自得といえばそれまでなのだが、JRの定期券の購入の際、トラブルがあったのでソレをネタにコラムを一本書いてみました。JRで一ヶ月間の定期券を買って払い戻しをしたのだが、なぜか払い戻し額が0円だった。... 2021/05/17 Comment(2)
それ、本当にIT嫌いなの? 新しいコラムニストさんが書いたコラムのタイトルを見てふと思いました。多分、私がVBAを嫌いなくらいにはITを嫌っていないように見えます。好き嫌いは基本的に足し算、引き算です。これは男女関係についても同... 2021/05/10 Comment(4)
データを読み解かなくなった人の末路 ITの仕事に限らず、データをよく読み解くことは大事です。データとは、例えばドキュメントだったり、何かのログだったり、統計だったりします。データをよく読むことで、色々な事実が見えてきます。いろいろな事実... 2021/05/06 Comment(3)