2014年5月の投稿 «2014年4月 2014年6月» 「中学英語でOK」のホントとウソ 前回のコラム「英語学習には戦略的なアプローチが必要-やらないで済めばよいが…」では、目標設定の重要性について説明しました。今回は、世間で蔓延する「中学英語でOK」について取り上げます。■そもそも中学英... 2014/05/26 Comment(0) 英語学習には戦略的なアプローチが必要ーやらないで済めばよいが… 本コラムでは、ボトムアップにガジェットを活用した英語学習の工夫について取り上げてきました。トップダウンに書くと、方法の詳細に触れるまでは具体的な内容が分からずに納得性が低くなることがありますし、何より... 2014/05/19 Comment(0) 本コラムの元ネタ公開 ー アイディアをストックしないと新しい情報が入ってくる! 連休中に、株式会社武蔵野のカリスマ社長小山昇さんの「絶対に会社を潰さない社長の時間術」を読みました。筆者は小山氏の著作が好きで、よく読んでいます。期待した通り、この本でも多くの有用な情報を得ることがで... 2014/05/12 Comment(0) iPod touch愛ー学習用にひとつガジェットをもつなら、これがイチ押し! 1月に行った公開講座「海外経験なしでTOEIC950&通訳案内士ガジェットを活用した英語学習法」では、「英語学習用にひとつだけガジェットを選ぶならiPhone、ガラケー派とAndroidスマホユーザに... 2014/05/05 Comment(2) «2014年4月 2014年6月» SpecialPR
「中学英語でOK」のホントとウソ 前回のコラム「英語学習には戦略的なアプローチが必要-やらないで済めばよいが…」では、目標設定の重要性について説明しました。今回は、世間で蔓延する「中学英語でOK」について取り上げます。■そもそも中学英... 2014/05/26 Comment(0)
英語学習には戦略的なアプローチが必要ーやらないで済めばよいが… 本コラムでは、ボトムアップにガジェットを活用した英語学習の工夫について取り上げてきました。トップダウンに書くと、方法の詳細に触れるまでは具体的な内容が分からずに納得性が低くなることがありますし、何より... 2014/05/19 Comment(0)
本コラムの元ネタ公開 ー アイディアをストックしないと新しい情報が入ってくる! 連休中に、株式会社武蔵野のカリスマ社長小山昇さんの「絶対に会社を潰さない社長の時間術」を読みました。筆者は小山氏の著作が好きで、よく読んでいます。期待した通り、この本でも多くの有用な情報を得ることがで... 2014/05/12 Comment(0)
iPod touch愛ー学習用にひとつガジェットをもつなら、これがイチ押し! 1月に行った公開講座「海外経験なしでTOEIC950&通訳案内士ガジェットを活用した英語学習法」では、「英語学習用にひとつだけガジェットを選ぶならiPhone、ガラケー派とAndroidスマホユーザに... 2014/05/05 Comment(2)