第18回 ビジネス書が大好きだ!
今までのエンジニアライフの記事を改めて読み返すと、単純に飲み会大好きアホなネーちゃんという感じがするわたしですが(笑)
じつは趣味と言えるくらい、ビジネス書を読むのが好きです!
でも大きい声では言えません。だって「君の行動からしてその読書は意味あるの?」って言われそうだから。
なぜわたしがビジネス書にハマるのか。それは職場の人にはない考え方を教えてくれるからです。同じ仕事をしている人間は同じ考え方になりがちです。たとえ意見が対立していても、大きなくくりでみれば一緒。
だからIT技術者のわたしが証券アナリストの方の本を読むと、市場原理なんて忘れて開発してるから、目からうろこなわけですよ。ライフワークバランスの社長の本を読むと、自分が疑いもしなかったSEライフに疑問がわいてくるんですよ。外食チェーンの社長さんの話を読んでると、顧客満足ってなんだろうって考え始めるんですよ。
実際に異業種の方に話を聞く機会なんてほとんどありませんが、本ならAnytime, Anywhere! いつでもどこでもプロフェッショナルの方の思想に触れることができる。
それが自分自身の状況の突破口になったり、今までと異なる視点で設計書が書けたり、お客さんへの対応が上手くなったり、広がり無限大!!
実は技術書より、ビジネス書が好きなわたし……。技術職でよかったのかしらん?(笑)
でもね、技術はプロデュースしないと生きてこないわけで。わたしが目指すのはプロデューサー(SE)なわけで。だけど、技術を知らないと(PG)、そこにはたどり着かないわけで。
ん~、まだまだその辺は探っていかないと見えてきませんが、理屈抜きにしてビジネス書を読んだときの「そういうことだったのね!!」という自分の思い込みがガラガラと崩れていく感覚がやみつきでやめられません(笑)。
技術書に飽きたらビジネス書でもいかが? 脳みそシャッフルされて気分爽快かも!?
コメント
wona
はじめまして。
僕もビジネス書が好きでよく読みます。技術書よりもビジネス書の方を
はるかに多く読んでます。大前研一さんや堀紘一さんなどコンサルタント
の書く本が特に面白くて好きです。
理由は同じように普通に生活していたのでは接する機会のない考え方
に触れられるからです。長年読んでいると知らないうちに仕事に臨む
姿勢が著者らに感化されて変わったなあと感じます。
sara
wonaさん>
はじめまして☆
大前研一さん、堀紘一さんですね!
ちょっと探して読んでみます。
経営者的な視点で物を書いている本は
自分ではたどり着かない考え方をしていて
ものすごく面白いですよね。
guuguu
saraさん
はじめまして。
guuguuと申します。
よろしくお願いします。
私はビジネス書も読みますが、
イチロー(大リーグ)を題材にした本や、
野村監督(プロ野球楽天球団)の解説書なども
読みます。
結構、仕事への取り組み方や考え方は
ビジネスと共通する部分があると感じています。
SARA
guuguuさん>
こちらこそよろしくお願いします。
実はこないだ野球見に行きまして、
チームで勝利をつかむために
あえてみんなが平均点取らなくてもいいってとこに
すごく感心しました。
よく、ビジネス書で「役割を果たす」
なんて言いますけど、まさにこのことか!と思いました。
こないだ渋井真帆さんの講演会を聞きに行ったのですが
「イチローが賞賛されるのは期待された役割を
感動するほどのレベルで果たしているからだ」
とおっしゃっていて
なるほどなぁと納得しました。
ピーピー文句ばっか言ってないで役割果たさなきゃだめですよね(笑)
今度野球関連の本も読んでみます。
alala
私の周りでは、ビジネス系の知識底上げのために中小企業診断士を取得しているひとが多いですよ。(私も今年登録しました)