エンジニアでいかに稼ぐか?学校や会社では知ることができなった体験、経験を綴ります

マイナポータルの使いにくさは悪か?

»

以前、マイナポータルについてコラムを書きましたが、また書くことにしました。

こちらについても読んでもらえると嬉しいです。

「マイナポータル」知ってますか?

ここから本題になります。

私もマイナポータルは使いにくいと思う

マイナポータル(別タブで開きます)

特別定額給付金の申請方法の1つとして脚光をあびた「マイナポータル」。私は開発や運営に携わっていません。エンジニア視点も交えて客観的に話します。

まずマイナポータルのダメなところ。

・マイナンバーカードが必要、そもそも使う機会がない

・マイナンバーカード内に電子証明書が必要

 (カード取得と同時に申請すれば電子証明書を発行してくれます)

・ICカードリーダライタが必要

・申請画面がパッと見でわかりにくい

・暗証番号を忘れないように控えの用紙ももらえるけど、用紙ごと無くす

 (確定申告時にこの手の話をよく聞きます)

・申請できる内容が少ない

色々あります。正直、もうちょっとだけでいいので使いやすくして欲しいです。でも本当にマイナンバーの運営方法やサイトの使いにくさだけが悪なのでしょうか?

個人的には個人情報の取り扱いを腫れ物に触るよう扱うのが悪いと思う

個人情報保護法や個人情報を悪用されやすいというものもありますが、マイナンバーカードはそうとう厳重です。比較対象として適切かどうかはわかりませんが、クレジットカードと比較して下さい。

マイナンバーカードを紛失したら怖いのは怖いですが、クレジットカードを紛失したときのほうが焦ります。自分のお金が使われたらどうしようかと本当に怖いです。もちろんカード会社にすぐに連絡して使用不可にしてもらえれば問題ありません。

マイナンバーカードもコールセンターに電話すれば使用不可になるとのことです。そりゃそうですよね。その後の手続はしたことがないのですが、やはりクレジットカードの紛失と同じような手続きになると思います。

セキュリティがまだまだ甘く危険だ!悪用されてしまう!!ディストピアだ!!!

そんな風に煽っているのは一部です。それが大きな報道をされてしまうから、あまり良いイメージを持たれないだけと思われます。

もうマイナンバーカードは強制的に発行したほうがよいのでは?

こういう事を言うとものすごく炎上しそうですが、住民票を発行する時に自治体によっては専用のカードを発行されることがあります。ですが、自治体によっては専用カードを発行せず、マイナンバーカードを利用を勧める自治体もあります。もちろんマイナンバーカードがなくても、自治体の窓口に行けば発行できますが、それは面倒くさいです。それならコンビニで住民票発行したほうが便利だと個人的には思います。

ここまで進んでいるのなら、もうマイナンバーカードの強制発行で良くないですかね?

マイナポータルはもうちょっと使いやすくなること、転入転出などもできるようになると引っ越しシーズンの窓口も空くようになるし、どんどん便利になっていくと思います。

私は「利便性>セキュリティ」という思考なので、結構極端な意見になりやすいのですが、みなさんはどうでしょうか?

マイナンバーカードやマイナポータルが悪ではなく、

国民が自分の個人情報の扱いになれることが大事なのでは?

お金の扱いと同じように、個人情報は大事なもの。でも扱い方を間違えなければ、今回のような事務手続きが便利になるもの。そういった教育が大事になっていくのではないでしょうか?

お金の扱い方も学校で教えてくれないので、誰が教えるのかは難しいことなのかもしれませんが、そういう教育も取り入れてほしいです。

2020年05月15日 追記

10万円、何度も申請できちゃう?本末転倒のオンライン

いや、これは絶対ダメなヤツでしょ!

うーん、こういうの一番気にしないといけないはずなのに。

------------------------------------------------------------------------------

笑顔表情筋のトレーナーをやっており、オンラインで個別体験レッスンをやっています。

申し込みはストアカから。

https://www.street-academy.com/myclass/81829

笑顔表情筋に関するnoteもはじめました

https://note.com/noriotezuka

------------------------------------------------------------------------------

遊び報告と宣伝しかしていませんが、Twitterはコチラ。

https://twitter.com/noriwo_t

------------------------------------------------------------------------------

Comment(3)

コメント

おたみ

マイナンバー通知カードが今月中に廃止となり、記載事項の変更が生じた場合は「マイナンバー証明書」としての機能を失うことになるそうです。


住所変更が一生発生しない人はごく少数でしょうから、半強制的にマイナンバーカードを取得せざるを得ない状況になりそうですね。


万人が納得する使いやすさの実現はほぼ不可能なので、ある人にとっての使いにくさが即悪ではないでしょうが、大多数の人が使いにくいと感じるのであればそれは悪だと思います。

匿名

マイナンバーやマイナポータルがというより、国民の意識が間違っているような気がします

クレジットカードや○○ペイのように、民間企業には躊躇なく渡している情報を国には渡したくないというのは正直なところ意味が分からないです。
そもそも正式な理由があれば国が個人の口座を割り出して凍結させる程度ならできますしね。

利用者が増えれば必然的にシステムも使い勝手や機能を向上させる必要が出てくるため、マイナンバーカードの取得、活用に強制力を持たせること自体は間違っていないと思います。

Sui

「10万円、何度も申請できちゃう?本末転倒のオンライン」に関しては、とても朝日的な記事だと思いますが。

オンラインで間違える人が、手書きなら間違えないという前提が変ですよね。
世帯情報を国が持っていない以上、突合が必要なのは手書きでも同じことですし。

それとも、この区では世帯情報が書かれた申請書を送っているのでしょうか?
それなら間違えないですみますね。
ウチに来た書類は空欄でしたけど。

複数回申請できるのは、一度で入力できるより世帯人数が多い場合や訂正申請のためらしいですが……このあたりの運用は確定申告などと同じ扱いなんでしょうね。
間違えた場合に、各自が自治体に連絡して修正対応してもらう手間とどちらが大きいか。

何度も申請するような人は極一部だと思いますけどねぇ。
受付完了メールで来ますし、申請書のPDFの写しだって送ってきますし。
迷惑メール云々に関しては、こじつけにしか思えない。

コメントを投稿する