エンジニアでいかに稼ぐか?学校や会社では知ることができなった体験、経験を綴ります

ブラック企業を辞められない人の思考

»

こんにちは、手塚規雄です。

ブラック企業に勤めていて悩んでいる人たちは何故さっさと辞めないのか?色んな所で話題になっていますが、私も考えてみました。

一番の理由はまっとうな思考ができていないから

「昔、その気もないのにうっかり自殺しかけました。」(https://cakes.mu/posts/15823)

Twitterでもものすごく拡散されたものですが、会社を辞められない人はまっとうな思考ができない状態です。ここまでじゃないにしろ「会社に隕石落ちないかなー」とか思い始めたらヤバイです。私も思ったことあります(笑)自分で会社を辞める思考にならずに、他人任せ、環境任せで会社に行かないようになる事を妄想し始めたら、もはやその思考はまっとうではありません。

もし、この手の妄想を始めているようであれば「あれ?自分ヤバイ?」と思い始めてください。

今の会社のほうが他の会社に比べてまだマシだと思う

他の会社の実情を知らない人ほどこの手の思考をしがちです。自社を褒める人は少なく、自社はひどい会社だ!という人のほうが多いように、会社の愚痴はついついしてしまうものです。その愚痴を真面目に受け止めてしまう人は「他の会社も一緒なのか。夢も希望もないな。」と思考してしまいます。そのため他の会社に転職してしまっても、今と変わらなければ今のままでいいやという結論になってしまいます。

人は思っているより、他社について調べて自社とどっちのほうがいいのか?など考えることはそうそうしません。転職活動を真面目にやり始めないと、そこまで調べようとは思わないからです。そうなると他人から聞いた話、SNSなどで出回っている話が情報源になります。そうなるとどうしてもネガティブな要因が多くなってしまいます。

そうなるとどうしても自社も他社もあんまり変わらないのでは?と考えてしまいます。

転職して状況が好転するほど実力がないと思いこんでいる

転職する時にどうしても尻込みしてしまう人の特徴は、自分の実力が客観的に判断できない人です。客観的に把握できないと社内評価基準になってしまい、普通だと思っていると今と状況が変わらないでは?という結論になりがちです。

たしかに客観的に実力を判断するのは難しいです。だからこそ外の世界と接点を持つことを私は勧めていますが、どうやっていいのかわからない人が多いのだと思います。

他には自分の仕事は明らかに狭い業界、または一般的ではないスキルを使用しているから他では応用できないという人です。私もそんな風に思っていましたが、慣れることができればある程度応用するのはあまり難しくなかったです。それを理由に外に出ることをビビっていたのが本音だったのかもしれません。

ブラック企業を辞めようと一ミリも思わないのはこのすべての要因が揃っているから

1つでも当てはまらないなら、転職サイトに登録してみようか?それとも転職の話を聞いてみようか?など考えて行動している人が多いです。それが本当に転職するのか、途中で諦めてしまうのは人によります。3つとも当てはまっているからこそ、1ミリも思わない思考ルートにハマっているのだと思います。

この思考ルートから抜け出すのは「キッカケ」が必要です。その人がその思考ルートならない事実を突きつけてあげるのが一番です。個人的には「うつ病」と診断されて転職しようと思い始める人が多い気がます。

でもそれじゃ遅すぎませんかね?

基本に忠実に

・友人や親に相談すること

・外の世界を知ること

・とりあえず転職サイトに登録してみること

こういう誰にでもできることからやってみてはいかがでしょうか?

------------------------------------------------------------------------------

コメント欄やTwitter(https://twitter.com/noriwo_t)にて書いて欲しいコラムの題材をいつでも受け付けております。ただしその内容に応えられるかどうかはわかりません。基本的にコメント欄には私自身がコメントしないのですが、題材リクエストに関してはレスをすることもありますので、よろしくお願いします。

Comment(1)

コメント

イカヤキマン


ヨウカイすね ・・・

コメントを投稿する