いつも心は穏やかにと思っている私ですが……

クリスマスキャロルの頃には

»

 中学校時代、先生が12月になって黒板に「師走」と書いて、「師が走るっていうんだ。お前ら分かるか?」と言ったもんだ。今年の終盤になって、なんとなくその気持ちが分かるような気がする。やり残していることを片付けて、新たな気持ちで新年に臨みたい。日々気になっていること、不安材料をなくして、枕を高くして正月はマッタリしていたい。

 今年の終盤は、そういった意味でずいぶん頑張ったもんだ。Visual Studio 2003の.NET Framework Version 1.1のアプリケーションをバージョンアップし、IE8で先行して社内イントラネット評価し、2010年も終わりなのにOffice 2010を使わないのは名残り惜しいので、MSDN版をダウンロードして実際に使ってみた。また、SQL Server 2008 R2も仮想環境にインストールしてみた。さらに、Visual Studio 2010を自分のPCにインストールしてみた。今まで、ずいぶん昔のバージョンを使っていて、ひけめと自己の怠慢を感じていたが、すべて最新のものが使える環境になって、気分はさっぱりした。古いバージョンを使っているということは、新しいバージョンではそのアプリケーションが動かないかもしれない、という不安と恐怖におののきながら年を越さなければならない。しかし、それが払拭された現在、大いにマッタリしようではないか!

 タイトルは稲垣潤一さんが歌う「クリスマスキャロルの頃には」という題にしたが、クリスマスには、クリスマスキャロルでなく、この「クリスマスケロル」がお勧めだ。

 なんか、4ビートの懐かしい雰囲気がする曲である。歌詞はやっぱりペコポン侵略を歌ったものになっている。DAMのカラオケにもあるのだが、気に入った人はトライしてみてはどうだろうか? エンジニアって、どちらかというとカラオケ嫌いの人が多いのかな? でも、カラオケ好きな人は病気かと思うくらい歌いますよね。クリスマスソングは、稲垣さんの他にも山下達郎の「クリスマスイブ」、英語に自信のある方なら、ドリカムの「Winter Song」、ナット・キング・コールの「The Christmas Song 」なんかお勧めですよ!

Comment(9)

コメント

AC/DCさん

本コラム初のコメントありがとうございます。

このコラムは単に「クリスマスケロル」って曲があるよってことがいいたかっただけです。ケロロ軍曹ファンでなければ読むだけ時間の無駄ですね。

.NETネタも用意してありますので、ご期待ください。

リーベルGさんって、リーベンG(リーベンジー)さんっていう意味の名前ですかね?

AC/DC

>このコラムは単に「クリスマスケロル」って曲があるよってことがいいたかっただけです。ケロロ軍曹ファンでなければ読むだけ時間の無駄ですね。

つまりみながわさんはエンジニアライフとはまったく関係がなくて、もちろん「極意」とやらでもない、アニヲタ系のネタを書いてるわけだ。
恥という言葉を知ってるかい?

>.NETネタも用意してありますので、ご期待ください。

どうせ、staticだらけの偏った技術論なんだろうね。
頼むから「オレは○○もやった、xxもやった、すごい技術者だろう」的な、自画自賛コラムはやめてね。誰の参考にもなりゃしないからさ。

みながわけんじ

AC/DCさん

恥という言葉は知っていますよ。ただ羞恥心がないだけです(笑)

ご期待のとおりstaticだらけのネタを出す予定です。北斗の拳の奥義みたいなものですかが、誰も参考にはなりません(笑)

アラファイブ

こんにちは。 自分もMicrosoft Visual Stuido Premiumを購読していますが、
VB2003の頃はばりばりだったのが、VB2005でExpress指定の仕事をして以来、
VB関係はご無沙汰で、購読を維持するか悩んでいます。
(個人的には、SilverlightとWebサーバーをAjaxで接続なんてのに興味が有ります
が、これも実際には高嶺の花です。)

さて、教えていただけたらなのですが、その「仮想環境」とは何なんでしょうか?
Microsoft Virtual PC 2007 SP1だと、Windows Server 2008 R2は入らない
でしょうし、まさかHyper-V Serverとかでしょうか? それとも、VMWare関係
でしょうか?

みながわけんじ

アラファイブさん、こんにちは。

SQL Server 2008 R2 を仮想環境にインストールしたのです。Windows 2008 R2 ではないのです。あしからず。

仮想環境 VMware ESX 3.02
OS Windows2003 standard SP2
DB SQL Server 2008 R2
の構成です。

本当はOSをWindows2008 R2 にしたかったのですが、VMware のバージョンが古いので、動作保障されていそうです。VMware VSphere4 のマシンが欲しいです。ESXi というフリーのものもありますが、会社の本番用となるとフリーはちょっと恐いっす。

みながわけんじ

Visual Studio のフレームワークを使えば、業務アプリ開発において、インスタンスクラスを作る場面は意外に少ないよ!というのが私の主張であって、

privateメンバー関数をstatic にする

なんてことは私はしませんよ(笑)嘘だと思ったら私のサイトのVS2005のサンプルコード見て見てみてくださいよ。private はそのまま使ってますよ。今日変更したわけではないですよ。このサイトは5月の時点でたくさんの人が既に見てますから。

5月の記事が今も話題になるなんて怒るどころか、ありがたい話です!

ヤス

別にオブジェクト指向を使う必要が無い人が無理して勉強する必要は無いと思うけどね。覚えておくと便利かもしれないけど、システムを置き換える人ではなくて今あるシステムを保守する、というだけなら無理してオブジェクト指向を勉強してもたいしたメリットは無い。
長い目で見れば置き換えるときにあると便利かもしれない。でも、無理して勉強するよりも、オブジェクト指向で開発できる若手が動きやすい環境を作れればいい訳で。実際、オブジェクト指向で開発し続けてきている若手を今から勉強して抜くのはかなり難しいだろうし、それだったらプログラム以外の場所で動き回ったりとかした方がよほど効率がいい。
たとえば要件定義的な部分だったり、他部門との連携の部分だったりとかは、長年いる人間の方が便利な場面も多そうですし。
プログラムを書くことだけがSIerの仕事じゃないと思うけどねぇ。

ヤス

言い忘れていた。
みながわさん。いろいろ言ってくる人は多いかもしれませんが、がんばってください。

ヤスさん

どうもありがとう。私も引退したいのだが、不景気で会社も若手を採用しなくなって困っています。
ここの読者ってプログラマーが多いですね。インフラからオールラウンドにやる社内SEってあんまりいないみたい。なんでプログラマーばかりなんだろう。ユーザー企業としては、データ移行やバージョンアップ作業失敗すると大事になるのでプロのSIerに任せたいところです。その辺のほんとにあの時はやばかったなぁなんていう体験話を聞きたいもんです。私もかつて上司が嫌いだったように、マネージャのやり方が嫌いなんて非常にどこの業界でもよくある話です。

コメントを投稿する