ordinary -何てことない- 普通のエンジニアが書くコラム。

8月13日は左利きの日

»

みなさま、おはようございます。Kyonです。

今日は左利きの日らしいです。

※日本においてはお盆時期なので2月10日としている説もあります。こちらを参照のこと。

あなた自身もしくはあなたの周りに、左利きさんはいますか?

人類全体において、左利きさんは約10%と言われているそうなので、まだお会いしていない人もいるかもしれませんね。

今日はそんな左利きについて書いてみます。

ちなみに、私はほとんど右利き・一部左利きで、完全な両利きではないので、クロスドミナンスといわれるもののようです(この言葉、最近知りました)。

左利きの不満

人類の多数が右利きで占められていることもあり、いろいろと苦労をしている左利きさんたち。

これが物語っているような気がします。

一部左利きの私も苦労しています。

たとえば、改札機や自動販売機、スープ用のおたま(レードル)に急須、カメラのシャッターボタンに至るまで。

理想としては、右でも左でもどっちでも使えるものがあるといいんですけどね。

ユニバーサルデザインという形で増えてきているようです。

左利きの憂鬱

左利きというと「すごい!」「かっこいい!」とよく言われますが、右利き仕様の道具を苦労しながら使っている姿は、そのイメージから少し遠いところにある気がします。

あと、「じゃあ右でやったらどうなるの?」「同じこと右手でやってみてよ」と言われたりすることも。

いやちょっと待って、左手でうまくできるから左手でやっているわけで、右手でうまくできるわけないやんと。 右手でうまくできたところで何?と思ってしまうことも。

しまいには、「小さいころに右手に直されなかったんだー」と言われる始末。

左利きの存在を全否定ですか? もう寿命が縮みそうです。

左利きの優越感

そんな左利きさんにも優越感に浸れるシーンがあります。

たとえばスポーツ。

ラケットを使う競技はよく左利きの方が有利とも言われています(真偽は未確認ですが)。

また、接触のある競技では右利きの相手の右側を攻めたり、避けたりできる点で有利になることもあります。

私は同僚とバスケットボールをする時、右側に敵が来ても、左手でボールを操作できるので、便利な時もあります(バスケは両利きです)。

あと、パソコンのマウスを操作しながら、ペンで字を書ける等、両手を使う状況。

私はもう左手で字を書くことができませんが、左利きさんによるとかなり便利だというお話でした。

探せばもっとあるのでは?と思えるほど、お先が明るそうな気がします。

左利き感動の3品

最後に、左利きさんにオススメしたいグッズを紹介します。

左利き用扇子

一般的に販売されている扇子を左手で使うとなぜか閉じていくから不便!と憤慨していたら、プレゼントでいただきました。

感動です、いくら扇いでも閉じない!

一般的な扇子とは開き方が逆なので注意が必要です。

無印良品の定規

地味に困るのが定規の目盛りです。

左利きさんが使おうとすると目盛りを逆から読まないといけなくて、地味に不便でした。

これは定規の両面に目盛りが書かれていて、右からと左からがあるのでどちらの利き手の人にも優しいです。

左利きについて取ったアンケート結果を元に開発されたものらしいので、よりポイントが高いですね。

・トランプ

トランプは左利きで遊んでいた幼い頃の私はずっと不思議でした。

片手でカードを持つと数字も記号も見えなくなってしまうから、私はいつもモタモタしていて、なんでみんなは数字と記号が見えてるの?と思っていました。

原因は数字と記号が書かれている位置にあったことを最近知りました。

このトランプはそんな私の長年の謎も苦労も吹き飛ばしてくれました。

左利きのマジシャンさんも最初は苦労されたんだろうな・・・。

理想はどちらの手で使っても使いやすいグッズが増えていけば嬉しいけど、ちょっとでも左利きが使いやすいグッズが増えるといいなと思った左利きの日でした。

Comment(4)

コメント

miw6918

私も両利きです。
利き腕は右だと思うのですが、
物心が付く時には、これはこちらの手、
と自然と決まっていた様な気がします。
字を書くのは右手でしか出来ません。
箸は最初は右手、後から左手でも使える様に練習しました。
スプーンはフォークは左手です。
右手で持つととても食べづらく違和感があり途中で止めてしまいます。
ボール投げは、ソフトボールより小さい場合は右手、
それ以上大きなハンドルボールやバレーボール、バスケットボールは左手です。
そうでないと力が入らず遠くに投げられません。
電卓や電話機の操作や裁縫の針は左手。
こう数えていくと左手の方が多い様な気もします。
小さい頃ですが、
缶詰を開ける時に使う缶切りは完全に右利き用で、
左手で缶を開けようとすると、
手を前に右回転で進ませなければならないので、
何度か缶を左に回して苦労した記憶があります。
中華屋さんでラーメン・チャーハンセットを頼んた時は、
食べるのに夢中になり、気が付くと、
右手の箸でラーメンをすすり、
左手のレンゲでチャーハンをすくっていました。

小林

私はスポーツと食事だけは左利きですが他は概ね両利きです。
左用扇子、知りませんでした!いつも閉じちゃうなーと思っていたら右手で使う用だったのですね!
扇子まで右手仕様だったとは知らず・・・大感動だったので思わず書き込んでしまいました。教えていただきありがとうございます。
めったにコメントしませんが、いつも楽しく拝見してます。

コメントを投稿する