@IT自分戦略研究所 編集部が、エンジニアライフのおすすめコラムをピックアップします。

なんかいいよね禁止

»

 本音が語られるエンジニア参加型メディア「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」。日々、ITエンジニアの「生の声」を公開している。本記事では、おすすめコラムを厳選して紹介する。

  • 【考え方】アイデアを自然と湧かせるために
  • 【働き方】それはきっと幸せな結末
  • 【新連載】アッキーのIT就職・転職活動体験記~就活編~

【考え方】アイデアを自然と湧かせるために

 『What a wonderful world』のたのっち氏は、アイデアを湧かせるためには、どのようなことが有効かを考察している。

 どうすれば作りたいものや、LTのアイデアを思い浮かべられるのか。その解決方法は、「なんかいいよね」を禁止すること。この方法を知る前はアイデアが湧いて出ることなんてなかったそうだ。

 アイデアが出なくて困っている方は、実践してみてほしい。

【働き方】それはきっと幸せな結末

 『プログラマで、生きている』のひでみ氏は、自分が書いたプログラムの“その後”を語っている。

 読者の皆さんは納品した後、そのシステムがどのような環境でどんな風に稼働しているかご存じだろうか。プログラムが完成し、テストをクリアして納品された先はもう分からないという方が、多いのではないだろうか。

 「無事に動いています」という1通のメールが泣きそうなぐらいうれしかった。そんなじんわりあったか体験が書かれている。

【新連載】アッキーのIT就職・転職活動体験記~就活編~

 『IT就職&転職体験記』のアッキーこと秋谷亮氏の新連載が始まった。秋谷氏はリアルなIT就職・転職活動体験記を語っていくという。

 就職活動の本を見ると、「自己分析」や「自己PR」といった言葉を必ずといっていいほど目にするだろう。しかし、やってみるとなかなか難しい。特に、「これまでで一番~」などの質問は、“一番”という言葉に引っかかってしまって自分をアピールするどころではなくなってしまう。

 就職・転職を目指している方は、23歳、秋谷氏のリアルな転職活動体験記を購読してみてはいかがだろうか。

コラムニスト募集中
エンジニアライフではコラムニストを募集しています。

応募資格は
 ・ ITエンジニア(元でも可)
 ・ ITが好きで、将来はIT業界に就職しようと考えている学生
 ・ ITエンジニアの採用に関わっている人事担当者
 ・ ITエンジニアの育成に関わっている教育担当者

ご興味のある方はコラムニスト募集ページをご覧ください。

【過去の「おすすめエンジニアライフ」】

CUIが廃れない理由
給料そこそこのIT業界、鬼が出るか痔が出るか
座り方、勉強会、目標設定も、いろいろ
「働く」のではなく「生きる」
タクシー、めし、ライブからシステム開発/仕事を思う

全コラム一覧

Comment(0)