「ライフハック」カテゴリーの投稿 (3/13) リアクション・モード(4)習慣というパートナー 今回テストに出るとこです(笑)。◆自分自身の「コントロールを取り戻す」こと。それは、誰か、あるいは何かのコントロールから脱するということです。コントロールを取り戻すということは、取り戻してから何から何... 2017/07/01 Comment(0) リアクション・モード(3)衝動的に会社にいく(いける?) 思うがままに生きる。衝動的に生きる。リアクション・モードで生きる。ところでこれ...ラクだと思います?相当、キツいと思いますよ。まずその境地に至るまでにかなりの紆余曲折が発生しますし...その間は、キ... 2017/06/24 Comment(0) リアクション・モード(2)コントロールを取り戻す。 ◆反省駄文を書き連ねているブログだけで4つ?5つ?の媒体で投稿しているので、ご縁あり投稿の場をいただいているエンジニアライフだけは「しっかり」書こうと思っているのですが、そうするとどうしても一回一回が... 2017/06/17 Comment(0) リアクション・モード(序論) 「(どうしようもなく)熱中してしまうモノ、コト、および場所」をファースト・プレイスと定義し(ライフ・スタイルにおいて最優先する意味での「ファースト」)、論を展開してきましたが、その前は「小損を取る」シ... 2017/06/13 Comment(0) ファースト・プレイス(シリーズその11) 前回は数か月ぶりに「熱中できるモノ、コト、場所」について触れました。また間が空いてしまいましたが、続けます。前回同様、「(オトナが)熱中できるモノ、コト、場所」を「ファースト・プレイス」と表記すること... 2017/05/22 Comment(0) 何か熱中できるコト、モノ、場所(シリーズその10) 前回も、書きたいことをまったくといっていいほど進めることができず...仕事から離れましょう、生産性を高めて、仕事以外の有益な時間を確保しましょう。その時間でさらに自分も高めましょう、みたいなことを書き... 2017/04/18 Comment(0) 長時間労働依存症と、覚悟をしない人たち(シリーズのその9) なんだか筆が進むにまかせて、IT業界は斜陽産業だとかIT技術者の仕事はなくなっていくとかIT技術者の悲しい性とか...(苦笑)そういうことを書き進めたかったわけではなかったのに...(涙今回は、それ以... 2017/03/26 Comment(0) 閑話休題。1年前の投稿 突然ですが私は1年前の自分の記事を読み返すルーティンを確立しています。昔はラクだったのですが今は媒体が増えて大変です。(ブログ、SNS、メール、カレンダーにちょい書きしてる備忘等)でも全部読み返します... 2016/12/11 Comment(0) サード・プレイス(シリーズのその5) 前回は、仕事から離れれば離れるほど実は取り組んでいる仕事の生産性は上がりますよ、という話を書き進め...で仕事から離れて離れて、最終的に行きつくところはおそらく「無」。無心であるに違いない、というとこ... 2016/11/24 Comment(0) 無心へのいざない(シリーズのその4) 前回は熱中できるもの(かなり!)を見つけて、続けましょうという話を書きました。◆SE稼業はえてして仕事に「塗れて」しまいがちです。平日朝、出発20分前に起きて急ぎ準備をし電車に飛び乗り、現場に到着した... 2016/11/11 Comment(0) 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページへ SpecialPR
リアクション・モード(4)習慣というパートナー 今回テストに出るとこです(笑)。◆自分自身の「コントロールを取り戻す」こと。それは、誰か、あるいは何かのコントロールから脱するということです。コントロールを取り戻すということは、取り戻してから何から何... 2017/07/01 Comment(0)
リアクション・モード(3)衝動的に会社にいく(いける?) 思うがままに生きる。衝動的に生きる。リアクション・モードで生きる。ところでこれ...ラクだと思います?相当、キツいと思いますよ。まずその境地に至るまでにかなりの紆余曲折が発生しますし...その間は、キ... 2017/06/24 Comment(0)
リアクション・モード(2)コントロールを取り戻す。 ◆反省駄文を書き連ねているブログだけで4つ?5つ?の媒体で投稿しているので、ご縁あり投稿の場をいただいているエンジニアライフだけは「しっかり」書こうと思っているのですが、そうするとどうしても一回一回が... 2017/06/17 Comment(0)
リアクション・モード(序論) 「(どうしようもなく)熱中してしまうモノ、コト、および場所」をファースト・プレイスと定義し(ライフ・スタイルにおいて最優先する意味での「ファースト」)、論を展開してきましたが、その前は「小損を取る」シ... 2017/06/13 Comment(0)
ファースト・プレイス(シリーズその11) 前回は数か月ぶりに「熱中できるモノ、コト、場所」について触れました。また間が空いてしまいましたが、続けます。前回同様、「(オトナが)熱中できるモノ、コト、場所」を「ファースト・プレイス」と表記すること... 2017/05/22 Comment(0)
何か熱中できるコト、モノ、場所(シリーズその10) 前回も、書きたいことをまったくといっていいほど進めることができず...仕事から離れましょう、生産性を高めて、仕事以外の有益な時間を確保しましょう。その時間でさらに自分も高めましょう、みたいなことを書き... 2017/04/18 Comment(0)
長時間労働依存症と、覚悟をしない人たち(シリーズのその9) なんだか筆が進むにまかせて、IT業界は斜陽産業だとかIT技術者の仕事はなくなっていくとかIT技術者の悲しい性とか...(苦笑)そういうことを書き進めたかったわけではなかったのに...(涙今回は、それ以... 2017/03/26 Comment(0)
閑話休題。1年前の投稿 突然ですが私は1年前の自分の記事を読み返すルーティンを確立しています。昔はラクだったのですが今は媒体が増えて大変です。(ブログ、SNS、メール、カレンダーにちょい書きしてる備忘等)でも全部読み返します... 2016/12/11 Comment(0)
サード・プレイス(シリーズのその5) 前回は、仕事から離れれば離れるほど実は取り組んでいる仕事の生産性は上がりますよ、という話を書き進め...で仕事から離れて離れて、最終的に行きつくところはおそらく「無」。無心であるに違いない、というとこ... 2016/11/24 Comment(0)
無心へのいざない(シリーズのその4) 前回は熱中できるもの(かなり!)を見つけて、続けましょうという話を書きました。◆SE稼業はえてして仕事に「塗れて」しまいがちです。平日朝、出発20分前に起きて急ぎ準備をし電車に飛び乗り、現場に到着した... 2016/11/11 Comment(0)