<<【東北人魂】仙台遷都、福島東北オリンピックの実現へ>>

リアクション・モード(2)コントロールを取り戻す。

»

◆反省

 駄文を書き連ねているブログだけで4つ?5つ?の媒体で投稿しているので、ご縁あり投稿の場をいただいているエンジニアライフだけは「しっかり」書こうと思っているのですが、そうするとどうしても一回一回が長文になり、かついろいろ考えて書いていくので投稿の頻度が...

 そうではなくて、しっかり書くのは当然なのですが、密度濃い文章を短めに、そして頻度は多く小出しにしていければよいかなと思いました。

 それにしても複数のブログ(エンジニアライフ含む)にプラスしてメールマガジン、各種SNSもそれなりにやっているわけなので自分はどんだけ活字中毒なのかと思わざるを得ません。

活字中毒とは読むではなく書くほうです

 さて。

 思うがままに生きる。衝動を優先する。

 「リアクション・モード」で生きる。

 その結果として、周りに迷惑をかけるどころか、(なぜか)自分および周りの状況が少しずつよくなっていく。

 当面はそのためにはどうしたらよいか、を考えていければよいかなと思っています。

 ひとつ重要な前提がありまして、それは、私自身は起きている時間帯で何かを強く思ったり、衝動が発現することってあんまりないんです。

 ですので、1日に何十回とか、常にネガティブな方向に強く気持ちが動く方は、そこからなんとかしなければなりません。

 本当に何とかしたほうがよいと思います。良いことは何もないです。徐々に健康を害していきますしね。

 マニュアルは特にありません。自分の気持ち次第なので...

 私も何年もかかって自分を変えてきました。

 そして、何かを強く思ったり衝動が発現すること自体が少ないわけですから当然自分が「何かしたい!」と強く思うことがほとんどない。

 そもそも何かを強く思うのって周りに対してとか、ニュースとか、対象は外部であることが多いですよね?

 自分が主語で、何かを「したい!」って思うのって1日に1回ぐらいでしょうか。

便意、生理現象はのぞきます(マジメな話)

 何かを、強くではなく、じんわり思うことはあります。しょっちゅうあります。でもそれは「衝動」とまではいかない。

 意識上にふわっと湧き上がっては消えていく...そんな感じです。

 ですので、1日に1回ぐらいの頻度なのですから、自分の内部(心?的なところ)から強く湧き上がってきた、(自分が)何かをしたい!という感情、衝動は最優先してあげたいですよね。

 イリーガルでなければ。そして他人にロコツに迷惑をかけるのはよくないけど... ほんのちょっとの迷惑だったら調整する価値はありますよ。自分の意見を前面に出して、調整してみましょう!

ただの遠慮はダメですよ。絶対に。

 あるいは、その「何かをしたい!」が壮大なものであれば、書き留めておき、実践はファーストステップに絞る。

 その壮大な目標のためにまず何をすべきか?を瞬時に考え、実践しましょう。「計画を立てる」でもいいんですよ。粗々のラフスケッチをメモしておけばよい。それが必ず後で役に立ちます。

 イリーガルだったり、他人にロコツに迷惑をかけるのであれば、メモに吐きだしてからあきらめましょう。

 何月何日の何時頃、何を強くしたい!と思ったか、赤裸々に書きとめておきましょう。ワルだくみでもいいじゃないですか、誰も見ないんだから(笑)。

 それも実は、後でけっこう役に立ちます。

 次に重要なのは...

 では、我々の生活、日常の大部分って何にコントロールされてるんでしょ?

 ということを考えるということです。

 徹底的に。

 ほとんどの人が、自分の人生をコントロールできてないんですよね?

 では何にコントロールされている?

 我々は1日に1000回ぐらい意識的にActionしてるような気がしていますが(数はてきとーです)、その根拠は何なのでしょうね。

 流されてるのか?自分で判断してるのか?

 つづく

Comment(0)