エンジニアは「変人」と呼ばれてなんぼだと思う。

ググる時は寄り道

»

■検索の際には「寄り道」を
 ITエンジニアの仕事をしてますと、頻繁にネット検索のお世話になりますね。正直、ネットで検索できなければ仕事になりません。もしネットが使えないとなると、スピード的には「超音速ジェット戦闘機 → 地上歩行時のナマケモノ」くらい著しく仕事のスピードは落ちると思います。

 ところで、例えばある問題の解決策を探していて、単純にその解決策を見つけただけで終わりにするかっていうとそうしないことが多いです。検索の過程で気になったこと、分からないことも調べます。実は、このような「寄り道」はどんどんするべきだと思っています。

■寄り道は無駄か?
 もちろん、寄り道で得た知識をすぐに使う訳ではありません。一見無駄な行動のように思われるかもしれませんし、時間の浪費だと思われるかもしれません。

 ところが、仕事をしていると、そうやって以前寄り道して調べたことが、後々になって物凄く役に立つことが実に多いのです。ふとしたことで、「そういえばあの時見たサイトに書いてあった方法が使えないかな」とパッと思い当たることが本当に頻繁にあります。それで問題がすぐに解決できたりするんですよね。

 もちろん調べたことの詳しい内容を全部憶えているわけではないです。が、キーワード程度は憶えているので、それを切っ掛けにまた検索すれば、ほとんどの場合はすぐに以前見たページに辿り着けるものです。

■寄り道の好循環を回す
 そうやって解決策を素早く見つけて時間に余裕ができると、また寄り道していくんですね。その繰り返しです。問題に対する最短距離の解決策は実はとっくに見つけていて、時間があるのでその過程で気になったことを調べている、なんてパターンは仕事していてかなり多いです。もちろん既に述べたように、この寄り道がまた次に役立つのです。普段寄り道しているからこそ、次の寄り道のための時間を作り出せる、という好循環を回すことができます。

 もちろん、本当に時間がない時は、一切の寄り道をせずに最短距離だけを行きます。そうすると普段の数倍のスピードで仕事が完了したりします。まあ、これは本当にいざという時だけにしてますけれども。

 というわけで僕はググりながら寄り道しまくっております。皆さんもガンガン寄り道しましょう。ピンチの時以外は。

Comment(0)

コメント

コメントを投稿する