今、話題の人工知能(AI)などで人気のPython。初心者に優しいとか言われていますが、全然優しくない! という事を、つらつら、愚痴っていきます

074.#検察庁法改正案に抗議します

»

初回:2020/05/18

1.なぜ、これほどまでに炎上しているのか

P子「あなたも、SNSで抗議してるの」(※1

 すみません。SNSのアカウントを持ってないので、コラムで反対表明です。

 まずは、今回の問題点を判りやすく解説されている下記の記事を読んでみてください。

 https://news.infoseek.co.jp/article/spa_20200516_01666781/
 「#検察庁法改正案に抗議します」気鋭の弁護士がスッキリ回答
 日刊SPA! / 2020年5月16日 8時49分

P子「ほな、さいなら?」

 これだけではありません。次に、下記の記事も読んでみてください。

 https://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_633279/
 "官邸の守護神"黒川検事長の黒歴史 安倍官邸擁護に暗躍8年
 日刊ゲンダイDIGITAL / 2020年5月14日 9時26分

 https://news.infoseek.co.jp/article/harborbusinessonline_20200512_00218866/
 検察庁法改正案への抗議の声に水を差す人が知っておくべき、今改正案の問題点
 HARBOR BUSINESS Online / 2020年5月12日 8時33分

 https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20200512-OHT1T50055/
 細川隆三氏、検察庁法改正案は「どんでもない事」「禁じ手の中の禁じ手」
 スポーツ報知 / 2020年5月12日 11時52分

 https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020051301000653/
 全国37弁護士会が反対声明 検察官の定年延長巡り
 共同通信 / 2020年5月13日 4時46分

 これだけ読めば、大体の概要は判ると思います。

2.露骨すぎませんか?

 事の発端は、この記事で分かるかと思います。

 https://nikkan-spa.jp/1646617/2
 検事総長に対する横紙破り人事は、安倍内閣vs法務・検察の死闘の幕開け/倉山満
 2020年02月24日

 サクッと解説すると、安倍さんと『お友達』の黒川さんが、2月7日に退職するはずが『違法な手段で』定年延長しちゃって、今回の検察庁法改正案で、法施行日を前倒しすれば『適法な手段で』定年延長されたことになり、その後、検事総長になってもらい、内閣の判断でさらなる定年延長も可能にする...という事です。

 ゴーンさんもびっくりの『お友達』優遇策です。

 黒川さんも、内閣の不祥事や問題を握りつぶす代わりに、検察の希望をかなえてもらうという『バーター』上手な方だそうです。

 甘利事件(※2) ⇔ 盗聴捜査などが可能になる改正刑訴法成立

 森友問題(※3) ⇔ 悪評だらけの共謀罪法成立

 あくまで、証拠はありません。

 マスク問題にしろ検査体制にしろ、色々と不満はありますが、今回のは余りにもひど過ぎると思います。

3.政権交代の必要性を感じます

 野党がダメダメだから、仕方なしに安倍政権を支持するのは、これ以上は危険だと思います。2大政党制は、同じ思想で、同じ政策の政党でも構いません。お互いを牽制し合いながら、国民の監視の目の元できちんとした政権運営が出来ればよいのです。

P子「同じ思想で、同じ政策なら、結局一つの党になっちゃうわよ」

 本当は、一つの党でも構いません。自浄能力さえあれば...

 つまり、イエスマンだけを側近に置くとか『お友達人事』が常態化すると、自浄作用が起こらなくなり、腐敗が進むという事です。

 色々な意見があり、議論を尽くす...そういう政治家になら、安心して日本の将来を任せられるんですけどね...

ほな、さいなら

======= <<注釈>>=======

※1 P子「あなたも、SNSで抗議してるの」
 P子とは、私があこがれているツンデレPythonの仮想女性の心の声です。

※2 甘利事件
 https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2301/
 "真っ黒"な甘利明を検察はなぜ「不起訴」にしたのか? 官邸と癒着した法務省幹部の"捜査潰し"全内幕
 2016年6月3日 08:36

※3 森友問題
 https://biz-journal.jp/2019/08/post_115048.html
 森友問題、検察が不起訴決定で"巨悪を守る"...財務省の文書改ざん等、法的責任を問わず
 2019.08.21 20:15

Comment(24)

コメント

はあ

エンジニアですらこういう騙されちゃってる人いるのか…
ホリエモンや須川さんの動画を見ることをお勧めします。

藤井秀明

個人的にも二大政党制の方が健全だと思ってますが、ただそのために能力の無い政党を据えるのはそれ自体不健全ですからね
で、野党が自滅した結果国民が野党にその力が無いと判断した末路がこの現状なわけで・・・野党が頑張ってくれとしか言えませんね・・・
今のままだと次の選挙でも政権交代どころか二大政党すら怪しそうですし

はあ

https://youtu.be/yRDxJcoeGRc

黒川氏がバーター取引しているというのも含めて
基本マスコミの恣意的な報道に乗っかってるだけですよね。
なんら新しい視点も、論理的考察もありません。
ただただマスコミが報道していることを鵜呑みにしている内容にしか見えず、
中立の立場できちんと状況理解したりする気がないのだな、と受け取りました。

とりあえず2時間だけ賛同している側の議論展開や物証提示をもう少し調べて
内容を精査してはいかがでしょうか。
他人(マスコミ)が流した話を鵜呑みにせずに、
エビデンスで判断するのがエンジニアかと思います。

はあ

知りたいですというから回答してあげたのに、コメントを承認しないとかなかなか面白いですね。
投稿時の内容と画面をエビデンス残しているので、Twitterで公開しておいてもいいですか?
まるで貴方の質問に答えてないみたいなので。
そういう印象操作が目的なのかもしれないですが、発言に論理性が見えない左翼臭がしたので
きちんと証拠は残しております。

ちゃとらん

2020/05/19 20:51付の『はあ』さんのコメント確認しました。


ここの(編)さんから、コメントにURLが付いているとスパム扱いになるとアドバイスいただき、スパム解除しました。
# だから、こちらがコメントに返信した場合は、URLが貼り付けられるのか。勉強になる

なので、はあさんのコメントが『順番通りに』表示されたので、コメント内容がおかしく見えますが、まあ、許してください。


さて、そのコメントについてのコメントですが、
> 基本マスコミの恣意的な報道に乗っかってるだけですよね。
少し違います。
私が『おかしいやないかい』と感じた内容と同様の報道を、恣意的に取り上げている…と言った方が良いかもしれません。
恣意的にというのは、私と同意見の人達がマスコミにもいるという意味合いです。

逆に、バーターじゃないという証明も出来ないわけで、お互いが、自分の感じてる事を言っているだけって感じがします。

# あのyoutube見せられても、エビデンスにも何にもならないと思うんですけど。

藤井秀明

まぁ結局中立であろうとしても、どうしてもイデオロギーが関わってきますからね、政治的な議論が敬遠される理由ですよね。

賭け麻雀は急展開ですが・・・賭博は賭博ですが、取り上げられるようなことか?という気はしますね。
まぁ緊急事態宣言中のってことでの合わせ技一本なのかもしれませんが。
個人的にはむしろ、マスコミ側の闇の深さを感じますね。
権力を監視すると言いながら権力と繋がり、イデオロギー的に正反対の会社とも親しい。
自分も同じことをしていたにも関わらず、批判する側に回る。
そして恐らく該当社員は処罰されない。
一番危険な所が透けて見えたような気がします。

モンティホール

>なんだか、急展開ですね。
むしろこれで『黒川氏いなくなったし、法改正通しても問題ないだろ』なんて話にならなきゃいいんですが…。


会議中に『皇国の守護者』読んでた議員もいましたし、4人でやってたのが麻雀じゃなく惨劇rooperだったら、NGではあるにしてもいい趣味してるなと言えたんですが(冗談です)。

はあ

いや、その動画に論理的反証は出来るのでしょうか?
その動画にはしっかりエビデンス明記されてますよ?ちゃんと見ましたか?

匿名

最初に言っておきますが、私は陰謀論者ではありません

今回のは誰かの社会実験に見えてなりません
ネットの力で政府が動かせるんだぞ、と言う
それが誰なのかを考えた方がいくぶん有意義かなと

もともと定年伸ばすと言うのは野党、特に民主系がやりたがっていたことであり、その辺考えると一番得してるのは誰なんだろうかなと。あべさんがあとになってほくそ笑んでいそうですけどね。いえ、今回のがあべさんがやったといっている訳じゃないですよ

あと、ここはエンジニリングの話をするコラムだと思っているのでこの書き込みを最後に私はあなたのコラムをこの先読むことはなくなるでしょう。中身空っぽでしたし。政治的なハッシュタグ付けたいなら、SNS登録してそこでやってくれませんかね?

あ◯っかんさんに続いて読まなくなるコラム二つ目ですね。クッキーかなんかでブロックするコラムニストを設定できると楽なんですけどね、今後あなたがアップする度にタイトルが目に入って目障りに感じそうですが、まあそこは仕方ないかなと

ちゃとらん

はあさん、こんにちは。


> その動画にはしっかりエビデンス明記されてますよ?


ん~ どこまで行っても、平行線なので、議論にならないんですね。


私がずっと言っているのは、1月31日の「勤務延長」の閣議決定のやり方であって、それを後付けで正当化しようとしている法改正に反対しているだけです。


あの法改正が、おかしいとか、おかしくないとかは、エビデンス云々の話ではなく法解釈の話なので、裁判などで判定してもらうしかないでしょう。


なので、騙されちゃってるとおっしゃった箇所を知りたい、という回答としてあの動画を出されたのでしたら、そこじゃないよ、としか言えないですね。
# 違う証拠を出されても、そこに反論するつもりもないですし。

ちゃとらん

匿名さん、こんにちは。


> 今回のは誰かの社会実験に見えてなりません
私は、そうは思いませんが、あれが大多数の国民の意見だ、とも思っていません。
ツイッターの件数や、検索ワードのランキングなんて、瞬間風速や単に話題を検索したり何となく乗っかったりと言うのがありますので…


はあさんへのコメントにも書いていますが、定年延長議論はきっちりやってもらえればよいと思っていますが、その前の閣議決定の方法に異を唱えている所が出発点です。


> ここはエンジニリングの話をするコラムだと思っているので
その通りですね。
ただ、エンジニアも芸能人も政治の話と生活(ライフ)は無関係だと思っておられるのでしょうか?エンジニアと法律って、結構密接ですよ。
『「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説』とか、参考になると思います。
また、『兵庫県警ブラクラ摘発』など、陰謀論者ではない私でも、気になって仕方がありません。


> この書き込みを最後に私はあなたのコラムをこの先読むことはなくなるでしょう。中身空っぽでしたし。
仕方ないですね。
読むのも、書くのも自由なので。
# 書くな! って言わない所は、冷静ですね。


> あ◯っかんさんに続いて読まなくなるコラム二つ目ですね。
そうですか。私は彼のコラムは好きでしたけどね。

藤井秀明

いやまぁ、IT訴訟のは思いっきりITに関連してるので、それとこれとは違うような気もしますが・・・。
今回のがITに関連するとなると、森羅万象あらゆることがITに関連するってこじつけられそうですし。

まぁ、個人的にはここはエンジニアのコラムであって、エンジニアリングのコラムである必要はないと思ってますし、編集部がOK出してるのならOKなんでしょうという感じではありますが。
ああでも、エンジニアリングの話もちょっとは聞きたいですかね。
Pythonの話をしないPythonコラムってタイトル詐欺ですよねぇ、P子さん。

はあ

1月31日の「勤務延長」の閣議決定のやり方についても
動画内で話題になっていると思いますが、ちゃんと見ましたか?
問題ないという意見と問題あるという意見があったときに
物証に基づき判断するのが論理で行動するエンジニアというものではないでしょうか。
物証の乏しいかつ片側だけの意見に乗っかるとかエンジニアらしくないな、
騙されてるなと思った次第です。
まあ論理的でないエンジニアもいるということですね。

ちゃとらん

コメントありがとうございます。


> 物証の乏しいかつ片側だけの意見に乗っかるとかエンジニアらしくないな、
> 騙されてるなと思った次第です。


あのべらべらしゃべっているだけの動画で、物証も何もないと思いますけど。それこそ、『片側だけの意見に乗っかる』っているのは、どちらですか? と問いかけたくなりますよ。


もちろん、弁護士さんも、裁判官も、怪しい判定もありますが、私が騙されてると感じませんけど。どちらかというと、怪しい動画(しか)示せず、だまされてるとか、論理的でないとかあおっている人が、だまそうとしているとしか感じません。


他の人(できれば、裁判官、弁護士、検事などの法律の専門家)の方で、「勤務延長」の閣議決定のやり方を肯定されている声明(ブログとかツイッターなどの非公式ではなく)があれば、読んでみたいので、所在を教えてください。


https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2020/200406.html

検事長の勤務延長に関する閣議決定の撤回を求め、国家公務員法等の一部を改正する法律案に反対する会長声明

2020年(令和2年)4月6日

日本弁護士連合会

会長 荒   中


http://toriben.jp/2020/04/28/%E3%80%90%E4%BC%9A%E9%95%B7%E5%A3%B0%E6%98%8E%E3%80%91%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%8B%A4%E5%8B%99%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%96%A3%E8%AD%B0%E6%B1%BA%E5%AE%9A/

2020(令和2)年4月28日

鳥取県弁護士会  

会長 野 口 浩 一


http://hakoben.or.jp/archives/statement/1031

2020年(令和2年)5月15日

函館弁護士会

会長 堀田 剛史


https://www.nben.or.jp/archives/2562/

2020年(令和2年)5月20日

長崎県弁護士会

会長 中 西 祥 之

はあ

あのベラベラ喋ってる内容、堀江さんの動画も含めてですが、
見て調べたら最低レベルの検索能力があれば、誰でも証拠が見つかります。
むしろ検察obが反対している事実が正しさを証明していると思いますが笑
弁護士でも問題ないといっている人たくさんいますが、物証含めて検索能力が低いのでしょうか?でないのなら、同世代の同職種にこんなこと言わなければいけないのは情けない話ですが、ggrksというワードをプレゼントさせていただき、やりとりを終了します。

コメントを投稿する